当コーナーでは、亀谷競馬サロン編集部が選ぶ「今日の注目トピックス」をお届けします。今日取り上げるトピックスはこちらです。
◆日刊スポーツ
【QE2世C】ロマンチックウォリアー天皇賞・秋参戦へ!シャム師の師匠は00年安田記念V
【QE2世C】キネーン氏がロマンチックウォリアー日本遠征に理解「イクイノックス出走なら…」
昨日のクイーンエリザベス2世Cを制したロマンチックウォリアー(父Acclamation)が、今年の秋、日本の競馬に参戦する可能性があることが伝えられました。昨年末の香港カップでも日本馬たちの前に立ちはだかったロマンチックウォリアー。参戦となれば大きな話題となりそうですね。
◆日刊スポーツ
【ガネー賞】イレジンが大外一気!凱旋門賞2着以来のスミヨン騎乗ヴァデニは4着
フランス・パリロンシャン競馬場では今シーズンの最初のG1・ガネー賞が行われ、イレジン(父Manduro)が勝利しました。2着には昨年のジャパンカップに参戦したシムカミルが入り、凱旋門賞で2着に好走したヴァデニは4着でした。
◆東京スポーツ
【NHKマイルC展望】荒れ模様の3歳マイル王決定戦 ダノンタッチダウン&シングザットソングのクラシック転戦組に妙味あり
◆サンケイスポーツ
【NHKマイルC】レース展望
◆スポーツ報知
【NHKマイルカップ展望】武豊騎手が騎乗予定のオオバンブルマイが中心
今週末から東京競馬場では5週連続でG1が開催されます。まず1つ目のG1は3歳馬によるマイル戦・NHKマイルC。昨年は3着に18人気のカワキタレブリーが激走し、3連単は153万馬券。今年も伏兵の台頭はあるのか? 今から予想を楽しんでいきましょう!
YouTube『亀谷敬正の競馬血統辞典』にて公開されている「亀谷敬正のGIアプローチ」では、NHKマイルCの過去の傾向と今年の注目馬について言及。まずはこの動画から予想を始めてみてはいかがでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=0HVYtY3g7yU
◆スポーツ報知
【京都新聞杯展望】日本ダービー出走を目指して賞金加算を狙うマイネルラウレアが中心
【新潟大賞典展望】コース適性で他馬をリードするカラテが中心
◆サンケイスポーツ
【ケンタッキーダービー】デルマソトガケ&コンティノアール歴史的快挙へ出陣!
その他に、京都競馬場では土曜に京都新聞杯、新潟競馬場では日曜に新潟大賞典が行われます。さらに、日曜の早朝にはアメリカでケンタッキーダービーも予定されており、日本での馬券発売も行われます。亀谷競馬サロンでも昨年に引き続き、馬券検討に役立つコンテンツをお届けする予定ですのでお楽しみに!
重賞レースの「血統のポイント」&「馬柱のポイント」を解説する『亀谷敬正の重賞アプローチS』はすでに公開中。各ポイントに該当する今年の出走馬は金曜18時をメドに追記されますので、こちらもお見逃しなく!
◆NHKマイルC・京都新聞杯・新潟大賞典/亀谷敬正の重賞アプローチS
2023/05/01 (月)