亀谷敬正 オフィシャル競馬サロン
  • TOP
  • 会員ログイン
  • マイページ
  • 入会案内
  • Q&A
  • お問い合せ
今井雅宏×亀谷敬正 ~トレンド種牡馬トーク
2023/10/25 (水)

【第72回】デクラレーションオブウォー#2 美味しい順張り種牡馬! 重要なのは前向きな経験/今井雅宏×亀谷敬正 ~トレンド種牡馬トーク~

Mの法則でお馴染みの今井雅宏氏と当サロン主催・亀谷敬正との師弟トークコラム『今井雅宏×亀谷敬正 ~トレンド種牡馬トーク~』。馬券的に美味しい種牡馬の解説、馬券的な活用方法などをデータを交えながら説明いたします。

第72回目のトークテーマは前回に続きデクラレーションオブウォー。師弟によるディープな競馬トークをお楽しみください!



亀谷敬正(以下、亀): 前回は重い欧州血統で、調教でもきっちり鍛えて、競馬では前向きな経験をさせてあげると良いという話をしましたね。

今井雅宏(以下、今): 前向きな経験で思い出したけど、今、この対談の本を作ってるでしょう? それでいろいろデータを出しているんだけど、最新版の前走と今走の前半ラップにおける差も出したんだよ。今回は辞典でやったパターンでなく、0.5秒前走より前半が速くなった場合の成績を牡牝で比較したデータを載せることにしたんだ。

亀: 前走の前半ラップの経験。それから種牡馬の特徴は、牡牝でかなり違うことは再三対談でやってきた主要テーマの一つですよね。

今: 結構面白いのが出来たよ。例えばイスラボニータの場合、牡馬は前走より0.5秒速いと複勝率31.9%に対して、牝馬は19.2%だから、かなりの差がある。ただ短縮と違って前半が速いと牡馬のほうが単純にパワーがあるから数字は上がりやすいんだ。

それでも回収率は、キズナだと牡馬は単勝回収率62%、複勝回収率85%で、牝馬が単勝回収率136%、複勝回収率107%だから、相当牝馬のほうが良いよ。

亀: やっぱりキズナ産駒は牝馬のほうが前走より速い流れに強いわけですね。デクラレーションオブウォーはどうです?

この記事はレギュラーコース&プレミアムコース会員限定です。続きを読むにはログインしてください。

サロン会員でない方は、入会案内をご参照の上、入会手続きをお願いいたします。

入会案内へ
会員ログインへ
  • 2025/10/15 (水) 【第170回】秋華賞のステップレース分析/今井雅宏×亀谷敬正 ~トレンド種…
  • 2025/10/08 (水) 【第169回】京都芝1400m外、1600m内・外の狙い方/今井雅宏×亀谷敬正 ~ト…
  • 2025/10/01 (水) 【第168回】スプリンターズSの振り返りと京都芝1200、1400mの狙い方/今井…
  • 2025/09/24 (水) 【第167回】スプリンターズSのステップレース分析/今井雅宏×亀谷敬正 ~ト…
  • 2025/09/17 (水) 【第166回】中山芝1600m&芝1800mの狙い方/今井雅宏×亀谷敬正 ~トレンド…

連載バックナンバー

今井雅宏 近影

今井雅宏

群馬県前橋市生まれ。馬の心身状態を分析する「Mの法則」で、競馬理論に旋風を巻き起こした競馬評論家。競馬本大賞を受賞するなど、独自の視点で種牡馬を分析した『ウマゲノム辞典(ガイドワークス)』等、著書多数。『競馬放送局』などでコラムや予想も掲載している。『note』ではブログも公開中。

新着記事/コンテンツ
記事一覧
  • 2025/10/20 (月) 10月21日(火)南関競馬の亀AI複勝率/大井競馬
  • 2025/10/20 (月) 亀谷敬正の重賞アプローチS/菊花賞、アルテミスS
  • 2025/10/20 (月) 重賞レース過去の好走馬血統データ/菊花賞、アルテミスS
  • 2025/10/19 (日) 10月20日(月)南関競馬の亀AI複勝率/大井競馬
  • 2025/10/19 (日) 注目の毎日王冠振り返り、アマキヒ&エネルジコで挑む菊花賞/NF天栄・木實谷雄太~フロントライ…
  • 2025/10/19 (日) 買いパターン&消しパターン該当馬の結果(10/18~10/19)/YouTubeチャンネル『亀谷敬正の競馬血…
  • 2025/10/19 (日) うまく当たる「亀AI」推奨馬の結果(10/18~10/19)
  • 2025/10/19 (日) 今日の亀メモ/10月19日(日)
  • 2025/10/19 (日) 亀谷敬正の最終見解/秋華賞
  • 2025/10/19 (日) 亀谷競馬サロン本日の見どころ(2025/10/19)

会員ログイン

データバイヤーIDをお持ちの方

亀谷競馬サロンの会員でない方は、
入会案内をご参照ください。

copyright © K-MATE All rights reserved. 特定商取引法に基づく表記

入会のご案内
page top