2021年5月13日発売の6月号で休刊となった競馬雑誌・サラブレ。サラブレ本誌で長年連載されていた人気コーナー『重賞アプローチS』は、引き続き亀谷競馬サロンにて公開しております。
なお、当レースの「血統のポイント」&「馬柱のポイント」に該当する今年の出走馬は、レース前日18時をメドに当欄の文末にて公開いたします。併せてお楽しみください。
▼参考記事
重賞レース過去の好走馬血統データ/函館記念、函館2歳S
【函館2歳S】
スピード、仕上がりの早さに優れる米国血統が走りやすい。父米国型は3年連続で人気薄が馬券に。2021年はグランデが10番人気3着、2022年はオマツリオトコが8番人気3着、2023年はゼルトザームが10番人気1着。
グランデは父が米国型ノーザンダンサー系、オマツリオトコは母父欧州型ノーザンダンサー系、ゼルトザームは父が米国型ノーザンダンサー系で母父も欧州型。タフな芝で行われることが多く、米国型のなかでは馬力の要素も備えたタイプが合う。
米国型が走りやすいレースに強い父か母父がPサンデー系も走りやすい。2017年12番人気2着ウインジェルベーラ、2018年7番人気2着ラブミーファイン、2020年10番人気1着リンゴアメ、2021年10番人気3着グランデは、父か母父がPサンデー系で米国型か大系統ミスプロ系の組み合わせ。
米国型と相反する父欧州型は毎年のように人気を裏切る。2017年にナンヨープランタンが2番人気6着、2018年にナンヨーイザヨイが1番人気9着、2020年にモンファボリが1番人気13着、2021年にポメランチェが1番人気7着。
欧州型は新馬戦のような緩い流れを得意にする馬が多く、体力の完成も米国型よりは総じて遅い。いきなりの重賞&多頭数でペースが速くなると対応できないことが不振の要因。
速いペースに対応するため、近走で先行している経験も重要。馬券になった馬のほとんどがテンパターン30以内。この経験がない人気馬は凡走も多い。
短縮馬も有利。過去10年で8頭しか出走していないが、2018年にラブミーファインが7番人気2着、2019年にタイセイビジョンが2着、2021年にグランデが10番人気3着。2014年にはトーセンラークが12番人気で僅差の4着。出てくれば注目。
【まとめ】
▼血統のポイント
・父米国型、特に父米国型ノーザンダンサー系や母父が欧州型
2.チギリ
12.オカメノコイ(母父欧州型)
・父か母父Pサンデー系、そのなかでも父か母父が米国型か大系統ミスプロ系との組み合わせ
2.チギリ(父米国型)
3.リリーフィールド
▼馬柱のポイント
・近走先行経験馬。テンパターン30以内
1.エンドレスサマー
2.チギリ
3.リリーフィールド
4.ヒデノブルースカイ
5.ニシノラヴァンダ
6.モズナナスター
8.ラインパシオン
9.ヴーレヴー
11.シュードタキライト
12.オカメノコイ
13.エメラヴィ
14.ヤンキーバローズ
・前走芝1400m以上
7.サトノカルナバル
【函館記念】