2021年5月13日発売の6月号で休刊となった競馬雑誌・サラブレ。サラブレ本誌で長年連載されていた人気コーナー『重賞アプローチS』は、引き続き亀谷競馬サロンにて公開しております。
なお、当レースの「血統のポイント」&「馬柱のポイント」に該当する今年の出走馬は、レース前日18時をメドに当欄の文末にて公開いたします。併せてお楽しみください。
▼参考記事
重賞レース過去の好走馬血統データ/マイルチャンピオンシップ、東京スポーツ杯2歳S
【マイルチャンピオンシップ】
リニューアル後の京都芝は時計が出る馬場になると、欧州要素の濃い血統馬が走りやすくなっている。
リニューアル後、初の開催となった昨年は父欧州型が1~3着独占。1着ナミュールと2着ソウルラッシュは母父がサンデー系で日本型。3着ジャスティンカフェは母父も欧州型。
リニューアル以降の京都芝1600m重賞では、父欧州型で馬券になっている馬はすべて母父が非米国型。母方も米国要素を薄めるほど走りやすくなっている。
特にリニューアルされた路盤では、時計が出る馬場ほど末脚が発揮しやすくなり、欧州血統が走りやすくなっている。逆に、時計が掛かる馬場の場合、米国指向のパワーが要求されて米国型が好走している。
リニューアル後の京都芝1600m重賞で、勝ち時計が1分33秒5以上かかったのは3回。馬券になった9頭中7頭は父か母父が米国型。その7頭に父か母父が欧州型だった馬は1頭もいない。
また、軽い馬場で末脚が発揮できる場合、近走でタメる競馬をしていた馬の方が好走率が高い。昨年5番人気1着のナミュール、7番人気3着のジャスティンカフェは、近走で先行した経験のなかった馬。スマート出馬表に掲載しているテンパーン50以内に該当しない馬。
ただし、時計がかかった場合は真逆の傾向になる。この場合は米国指向の先行型が有利。リニューアル後の京都芝1600m重賞で勝ち時計が1分33秒5以上かかった3回は、近走先行経験馬、スマート出馬表に掲載しているテンパーンの15、30に該当した馬の好走率が上がる。
【まとめ】
▼血統のポイント
・父欧州型、特に母父も米国型ではない馬
2.ブレイディヴェーグ
3.バルサムノート
4.ナミュール
7.マテンロウスカイ
10.レイベリング
11.チャリン
12.アルナシーム
13.ソウルラッシュ
16.タイムトゥヘヴン
・時計が掛かると父か母父米国型、特に父と母父がどちらも欧州型ではない馬
5.ジュンブロッサム
6.オオバンブルマイ
9.ニホンピロキーフ
14.ウインマーベル
▼馬柱のポイント
・近走先行経験のない馬(テンパターン50以内を未経験)
2.ブレイディヴェーグ
4.ナミュール
5.ジュンブロッサム
6.オオバンブルマイ
13.ソウルラッシュ
15.セリフォス
16.タイムトゥヘヴン
・時計がかかると近走先行経験馬(テンパターン30以内)
3.バルサムノート
10.レイベリング
17.エルトンバローズ
【東京スポーツ杯2歳S】