2021年5月13日発売の6月号で休刊となった競馬雑誌・サラブレ。サラブレ本誌で長年連載されていた人気コーナー『重賞アプローチS』は、引き続き亀谷競馬サロンにて公開しております。
なお、当レースの「血統のポイント」&「馬柱のポイント」に該当する今年の出走馬は、レース前日18時をメドに当欄の文末にて公開いたします。併せてお楽しみください。
▼参考記事
重賞レース過去の好走馬血統データ/函館記念、ラジオNIKKEI賞
【函館記念】
父大系統サンデー系で馬券になったのは近3年で1頭のみ。父キングマンボ系で馬券になったのも2頭のみ。父非サンデー系が優勢、反主流血統に向いているレース。
レベル差の関係もあり、前走で重賞を使っている関西馬の期待値が高い。過去5年で複勝率30%、複勝回収率213%。
2020年はアドマイヤジャスタが15番人気1着。2021年はアイスバブルが14番人気2着、バイオスパークが12番人気3着。2022年はマイネルウィルトスが2着、スカーフェイスが3着。2024年はグランディアが2着、アウスヴァールが14番人気3着。
【まとめ】
▼血統のポイント
・父が非サンデー系、特にキングマンボ系以外
2.アウスヴァール
4.キミノナハマリア
9.アルナシーム
10.グランディア
11.ランスオブクイーン
14.トップナイフ
▼馬柱のポイント
・前走で重賞を使っている関西馬
3.ハヤテノフクノスケ
4.キミノナハマリア
9.アルナシーム
12.マイネルメモリー
13.マコトヴェリーキー
14.トップナイフ
【ラジオNIKKEI賞】