亀谷敬正 オフィシャル競馬サロン
  • TOP
  • 会員ログイン
  • マイページ
  • 入会案内
  • Q&A
  • お問い合せ
ノーザンファーム天栄・木實谷雄太「フロントライン」
2022/04/24 (日)

3歳春段階での「エアグルーヴの血」の難しさ/NF天栄・木實谷雄太~フロントライン #10

毎週日曜日更新の当連載『フロントライン』は、現代競馬のキーマンとも言えるノーザンファーム天栄の場長・木實谷雄太氏に、競馬に関するさまざまなお話を伺うロングインタビューコラムです。聞き手:亀谷敬正。

▼今回の主なトークテーマ
・毎日杯3着のドゥラドーレス、敗因分析と今後のプラン
・育成から考える「エアグルーヴの血」の難しさ



毎日杯3着のドゥラドーレス、敗因分析と今後のプラン

――今回は毎日杯のドゥラドーレスを振り返っていただこうと思います。ダービーに向けて大事な一戦だったわけですが、まさかの3着で賞金を加算できませんでした。

木實谷:出遅れももちろんありましたが、当日の天気や馬場状態など色々と嚙み合わなかった印象です。悪くても2着までに入って賞金加算を考えていたので、本当に残念な結果となりました。

――現時点で2勝クラスですが、今後の予定は決まっているのでしょうか?

木實谷:疲労の回復に時間が掛かる現状で、この馬の体質的な面を考えると、トライアル→ダービーというローテーションは組みづらいですし、まずは状態を整えて、秋には大きな舞台に立てるようにしてあげたいと思います。

――ちなみに、7月上旬のラジオNIKKEI賞は視野に入っていますか?

木實谷:まだ背腰が弱く、コーナリングにも課題が残っていますので、現時点では小回りよりも、東京競馬場のような広いコースの方が向いていると思います。馬が順調に回復すれば、6月→8月という感じで使えたら一番良いかなと考えています。


育成から考える「エアグルーヴの血」の難しさ

――ドゥラドーレスの父ドゥラメンテもそうでしたけど、エアグルーヴの血が入っていると、3歳春段階では成長や気性の面で難しい部分があるのでしょうか?

この記事はレギュラーコース&プレミアムコース会員限定です。続きを読むにはログインしてください。

サロン会員でない方は、入会案内をご参照の上、入会手続きをお願いいたします。

入会案内へ
会員ログインへ
  • 2025/11/09 (日) レガレイラ、ステレンボッシュなどエリ女出走馬最新情報/NF天栄・木實谷雄…
  • 2025/11/02 (日) エンブロイダリー秋華賞制覇、驚かされたルメール騎手の判断/NF天栄・木實…
  • 2025/10/26 (日) アーバンシック&ブレイディヴェーグで挑む天皇賞・秋/NF天栄・木實谷雄太…
  • 2025/10/19 (日) 注目の毎日王冠振り返り、アマキヒ&エネルジコで挑む菊花賞/NF天栄・木實…
  • 2025/10/13 (月) オークスから直行のエンブロイダリーなど秋華賞注目馬情報/NF天栄・木實谷…

連載バックナンバー

木實谷雄太 近影

木實谷雄太

1980年、東京都出身。東京農工大では馬術部に所属。卒業後はノーザンファームに入社。ノーザンファーム空港牧場、山元トレセン勤務を経て、現在はノーザンファーム天栄・場長として、牧場と厩舎のパイプ役を担っている。

新着記事/コンテンツ
記事一覧
  • 2025/11/12 (水) 11月13日(木)南関競馬の亀AI複勝率/大井競馬
  • 2025/11/12 (水) 先週の亀レビュー(11/8~11/9)/亀谷敬正のレース回顧
  • 2025/11/12 (水) 【第173回】エリザベス女王杯のステップレース分析/今井雅宏×亀谷敬正 ~トレンド種牡馬トーク
  • 2025/11/12 (水) 【第230回】エリザベス女王杯展望「3歳勢と古馬勢どちらが上?」/双馬毅の“ローテ×血統”錬金術
  • 2025/11/12 (水) 【第207回】エリザベス女王杯展望&大幅条件を仕掛けた馬は引退まで追いかけろ/馬券師・みねた…
  • 2025/11/11 (火) 11月12日(水)南関競馬の亀AI複勝率/大井競馬
  • 2025/11/11 (火) ハイセイコー記念/競馬オタク・坂上明大の南関競馬予想
  • 2025/11/11 (火) エリザベス女王杯はBコース3週目の施行/コジトモの馬場よもやま話
  • 2025/11/11 (火) 出世レースのデイリー杯2歳S、好メンバーが揃った今年の注目馬/東スポ・藤井記者の“若駒”生情報…
  • 2025/11/11 (火) 11月11日(火)発売の週刊アサヒ芸能・亀谷敬正の連載記事/エリザベス女王杯

会員ログイン

データバイヤーIDをお持ちの方

亀谷競馬サロンの会員でない方は、
入会案内をご参照ください。

copyright © K-MATE All rights reserved. 特定商取引法に基づく表記

入会のご案内
page top