亀谷敬正 オフィシャル競馬サロン
  • TOP
  • 会員ログイン
  • マイページ
  • 入会案内
  • Q&A
  • お問い合せ
キムラヨウヘイ×大臣 ~競馬“真”格言~ 11/24 (木)

ジャパンCでの外国馬の取捨は“中立地”での実績に注目!/キムラヨウヘイ×大臣 ~競馬“真”格言~

競馬予想TV!などのメディアで活躍中のキムラヨウヘイ氏と、競馬雑誌・サラブレの人気長寿企画「金満血統王国」でお馴染みの大臣によるクロストークコラム『競馬“真”格言』。

今回のトークテーマはジャパンC。果たしてどのような格言が提唱されるのか、ぜひお楽しみください!



大臣: マイルCSでは、阪神替わりで危ないと言ったセリフォスが鮮やかな追い込みを決めました。4角まで最後方でじっとして直線で末脚爆発。なるほどこういう乗り方で勝ち切るのか、と唸ったけど、この快勝は外国人騎手に乗り替わったのが大きかったのかね?

キムラ: そう思いますね。前任騎手(福永騎手・藤岡佑介騎手)からの鞍上強化の幅が大きかったです。レーン騎手は、芝重賞でディープインパクト産駒以外に乗ると【10-6-2-12】で複勝率が6割。ほとんど持ってきています。先週のエリザベス女王杯2着・ウインマリリンもそうでしたね。ディープインパクト産駒だと人気馬ばかりなのに【0-1-1-10】と勝ちがなくて複勝率が2割もないんですが。

大臣: そこはレーン騎手の大事なポイントだね。1、3着馬は春の東京芝1600mのGI好走馬だったので、「安田記念(春の東京芝1600mのGI)と直結する阪神マイルCS」という真格言通りだったとも言えるけど。

キムラ: そうですね。それと、阪神マイルCSの真格言「春の東京芝1600mのGIと直結する」に1、3着は該当したと言えるんですが、当然のことながら、同じ阪神芝1600mのGIとも直結しますよね。勝ったセリフォスは朝日杯FSの2着馬、2着のダノンザキッドは去年のマイルCSの3着馬、3着のソダシは阪神JF、桜花賞の勝ち馬でした。

大臣: 先週もちょっと言ったけど、来年からまたマイルCSは京都に戻るので、春の東京芝1600mのGIとは直結しなくなるはず。

キムラ: セリフォスはダイワメジャー産駒、ダノンザキッドはジャスタウェイ産駒なので急坂コースのほうが合ってますよね。クロフネ産駒のソダシもそうでしょう。この3頭は京都のマイルCSだと厳しいと思います。

大臣: とか言ってると、セリフォスは京都でも好走しそうだけど(笑)。この馬はダイワメジャー産駒としてはちょっと異質な気がしないでもないので。

キムラ: 中内田厩舎の馬としてもちょっと異質なんですよ。この厩舎の馬は、休み明け(前哨戦)に強くて、2戦目(本番)のタイミングでは落とすケースが大半でした(2歳戦を除く、重賞レースの3着内好走馬の次走連戦時で上昇した例は過去に一度も無かった)。その理論を優先して軽視してしまいましたが、確かにセリフォスは2歳秋も3歳春も3歳秋も、3シーズン続けて休み明け初戦よりも2戦目でパフォーマンスを上げているので…そういう個体と見るべきだったかもしれません。

大臣: セリフォスは中内田厩舎の馬だからといって、叩き2戦目のGIで嫌ってはダメだと。

じゃあ、ジャパンCの真格言にいきましょう。

この記事はプレミアム&レギュラーコース会員限定です。続きを読むにはログインしてください。

亀谷サロン会員でない方は、入会案内をご参照の上、入会手続きをお願いいたします。

入会案内へ
会員ログインへ
  • 03/16 (木) 阪神大賞典と天皇賞春とで異なる波乱のパターン/キムラヨウヘイ×大臣 ~競…
  • 03/09 (木) 金鯱賞は昨年から続く中京芝コースのある傾向に注目!/キムラヨウヘイ×大…
  • 03/02 (木) チューリップ賞は阪神JFとの“ギャップ”がポイント/キムラヨウヘイ×大臣 ~…
  • 02/23 (木) 今後も使えるG2レースの基本的な狙い方と中山記念の注目馬/キムラヨウヘイ…
  • 02/16 (木) フェブラリーSに直結するステップレースの特徴とその関係性/キムラヨウヘ…

コラム一覧

キムラヨウヘイ×大臣 近影

キムラヨウヘイ×大臣

▼キムラヨウヘイ ~ 1990年東京都生まれ。2015年に雑誌・競馬王でメディアデビュー。2018年からはCS放送「競馬予想TV!」に出演中。予想スタイルはプロファイリングポイントに基づいた狙い馬の発掘。

▼大臣 ~ 1965年宮城県生まれ。『紙のプロレス』の編集者を経てフリー。競馬雑誌・サラブレの人気長寿企画『金満血統王国』で王様の聞き手をつとめる。

新着記事/コンテンツ
記事一覧
  • 03/21 (火) Bコース替わり週に行われる高松宮記念/コジトモの馬場よもやま話
  • 03/21 (火) 勝ち馬からG1馬が何頭も出ているG3毎日杯。クラシックへ向けて要チェックの一戦/東スポ・藤井記…
  • 03/21 (火) スプリングS、フラワーCなど3月18日(土)~3月19日(日)の注目3歳戦評価/競馬オタク・坂上明大の…
  • 03/21 (火) 週刊アサヒ芸能・亀谷敬正の連載記事/高松宮記念
  • 03/21 (火) 馬場を読んで展開的にも血統的にも恵まれる馬を見つけよう!/今週末(3/25~3/26)の見どころ
  • 03/21 (火) 今年は総勢27頭の日本馬がドバイへ遠征/亀谷サロン編集部が選ぶ今日(3/21)の注目トピックス
  • 03/20 (月) 高松宮記念・日経賞・マーチS・毎日杯/亀谷敬正の重賞アプローチS
  • 03/20 (月) 重賞レース過去10年好走馬一覧/高松宮記念・日経賞・マーチS・毎日杯
  • 03/20 (月) またもサトノアラジン産駒がニュージーランドでGI制覇!/亀谷サロン編集部が選ぶ今日(3/20)の注…
  • 03/19 (日) 『復活というか、ようやく噛み合ったという感じ』/NF天栄・木實谷雄太~フロントライン #57

会員ログイン

データバイヤーIDをお持ちの方

亀谷競馬サロンの会員でない方は、
入会案内をご参照ください。

copyright © K-MATE All rights reserved. 特定商取引法に基づく表記

入会手続き
page top