亀谷敬正 オフィシャル競馬サロン
  • TOP
  • 会員ログイン
  • マイページ
  • 入会案内
  • Q&A
  • お問い合せ
キムラヨウヘイ×大臣 ~競馬“真”格言~ 12/08 (木)

阪神JFでも使える阪神マイルGIで注目すべき実績とは?/キムラヨウヘイ×大臣 ~競馬“真”格言~

競馬予想TV!などのメディアで活躍中のキムラヨウヘイ氏と、競馬雑誌・サラブレの人気長寿企画「金満血統王国」でお馴染みの大臣によるクロストークコラム『競馬“真”格言』。

今回のトークテーマは阪神JF。果たしてどのような格言が提唱されるのか、ぜひお楽しみください!



大臣: チャンピオンズCで推奨したグロリアムンディは残念でした。絶好の最内枠を引きながら出遅れてしまい、それでも内をロスなく回って来れば差せるチャンスもあるかと思って見てたけど、直線でまったく伸びず。

キムラ: グロリアムンディは何も語ることがないぐらい見せ場もなかったですね。宝塚記念以来の休み明けで本調子になかったのか。ノーザンファームの馬ですし、いまどきこれぐらいの休み明けはまったく問題ないと思っていたのですが。

大臣: それから単勝1.5倍の圧倒的1番人気だったテーオーケインズは4着。先週、キムラ君から本調子にないのではという指摘があったけど、高柳調教師の記者会見の映像を見たら、奥歯に物が挟まったようなコメントというか。まず去年のこのレースの時は絶好調だった。今年は、前走後に疲れが出て去年ほどのデキにはない。だけど普通に好調です。というニュアンスに僕には聞こえた。

キムラ: あ、そうですか。僕は調教師に関しては記者会見の文字起こしを読んだだけだったので、あまり否定的なニュアンスとまでは思えませんでしたけど。ただ、より信憑性の高い松山騎手からは、必ずしも良いとは言えないニュアンスが読み取れました。

大臣: 否定的とまでは言わないけど、とにかく絶好調ではない、みたいなことを遠回しに言ってる感じ。ただ、調子が悪いわけではないなら本命でいいかと思ってたんだけど、有力馬の中でいちばん外目の枠に入ったのを見て、さすがに本命にするのはやめた。ただし、かわりに本命にしたのがグロリアムンディ。ヒモがジュンライトボルト、クラウンプライド、ハピ。買い方がとても下手で泣けてきた(笑)。

キムラ: 僕は、テーオーケインズの敗因は3つあると思っています。1つ目は状態。普通、1頭の馬は1年で勝負レースが2~3レースしかなくて、だいたいそこで絶好調に持ってくるじゃないですか。でも、テーオーケインズは調整の難しい馬で、なかなか絶好調にならないこと自体が特徴と言えると思います。おそらく今回もそうでしたよね。

2つ目は、先週の中京ダートは時計がかかってましたよね。

大臣: 他のレースも軒並み時計が遅かったけど、チャンピオンズCは去年より勝ち時計が2秒2も遅かった。前半のペースも遅かったんだけど、それでも前半4Fまでは去年より0秒5しか遅くなかった。これ以降、去年よりどんどんペースが遅くなったのに、上がりも去年より0秒9も遅かったのが不思議だったけど、それぐらい時計のかかる馬場だったってことね。

キムラ: ええ。1年前に比べたらかなり時計のかかる馬場でした。テーオーケインズは軽い馬場が得意ですから、惨敗を喫した帝王賞と昨年のJBCクラシックに次いで時計が掛かる馬場というのはマイナスになりましたよね。

3つ目は、中京ダートは巷でも内有利と言われますが、先週日曜の馬場は、馬場バイアス自体が内有利に出ていたと思います。

大臣: そうなの? テーオーケインズは6枠12番からあまりスタートが良くなくて、結局ずっと外を回されたよね。ずっと外を回されると最後にタレる、あれが中京ダートのデフォルトだと思ってるので、特にいつもより内が有利とも思わなかったけど。ハピのように内枠の利を活かして、内をロスなく回っての好走も中京ダートではよく見られるものだし。まあ、先行するとは思わなかったけど。結局、2~5着はみな先行馬、真格言もそんなに間違ってなかったよね。

キムラ: そうですね。最近のダート中距離重賞では差し馬と外を通った馬の好走が多いのがトレンドですが、相変わらず中京では先行馬と内を通った馬の好走が多いですね。

大臣: そんな中、差して勝ったジュンライトボルトは相当に能力が高いんだと思う。

キムラ: 僕も、今年のチャンピオンズCはジュンライトボルトが強かった、という評価でいいと思います。

大臣: この馬は第二のチュウワウィザードじゃないの? それと、やっぱり今年のダート路線の3歳馬はレベルが高かったね。3歳馬が1頭は馬券になるかなと思ったけど、クラウンプライドとハピの2頭が3着以内に来たのはちょっと驚いた。

キムラ: チャンピオンズCで3歳馬が3着以内に2頭入ったのは初めてのことで、以前から話している通り、少なくとも相対的に3歳ダート馬のレベルが高いのは間違いないと思います。

大臣: ということで、阪神JFの真格言にいきましょう。

この記事はプレミアム&レギュラーコース会員限定です。続きを読むにはログインしてください。

亀谷サロン会員でない方は、入会案内をご参照の上、入会手続きをお願いいたします。

入会案内へ
会員ログインへ
  • 03/23 (木) 世代レベルの見極めと毎日杯の注目馬/キムラヨウヘイ×大臣 ~競馬“真”格言…
  • 03/16 (木) 阪神大賞典と天皇賞春とで異なる波乱のパターン/キムラヨウヘイ×大臣 ~競…
  • 03/09 (木) 金鯱賞は昨年から続く中京芝コースのある傾向に注目!/キムラヨウヘイ×大…
  • 03/02 (木) チューリップ賞は阪神JFとの“ギャップ”がポイント/キムラヨウヘイ×大臣 ~…
  • 02/23 (木) 今後も使えるG2レースの基本的な狙い方と中山記念の注目馬/キムラヨウヘイ…

コラム一覧

キムラヨウヘイ×大臣 近影

キムラヨウヘイ×大臣

▼キムラヨウヘイ ~ 1990年東京都生まれ。2015年に雑誌・競馬王でメディアデビュー。2018年からはCS放送「競馬予想TV!」に出演中。予想スタイルはプロファイリングポイントに基づいた狙い馬の発掘。

▼大臣 ~ 1965年宮城県生まれ。『紙のプロレス』の編集者を経てフリー。競馬雑誌・サラブレの人気長寿企画『金満血統王国』で王様の聞き手をつとめる。

新着記事/コンテンツ
記事一覧
  • 03/24 (金) 先週の血統・馬場傾向分析/亀谷敬正
  • 03/24 (金) 直前の動きは掛け値なしに秀逸と呼べるレベル!/調教ジャッジ~今週の激走馬を探せ!
  • 03/24 (金) 好メンバーの高松宮記念。ジョッキーの手応えは?/東スポ・三嶋記者の美浦トレセンレポート
  • 03/24 (金) 思い入れのある馬を買い目に入れてもいいじゃない?/大スポ・赤城記者の栗東トレセンレポート
  • 03/24 (金) 高松宮記念の枠順が確定! 降雨時のポイントとは?/亀谷サロン編集部が選ぶ今日(3/24)の注目ト…
  • 03/23 (木) 2023年 ドバイワールドカップデー/出走馬の血統詳細&過去5年の好走馬血統傾向
  • 03/23 (木) 【第11回】逃げ馬・補足編。中京の芝コース、逃げ馬の有利不利/王様・田端到の「名馬に学ぶ馬券…
  • 03/23 (木) 世代レベルの見極めと毎日杯の注目馬/キムラヨウヘイ×大臣 ~競馬“真”格言~
  • 03/23 (木) 【第76回】まだまだ続きそうな「田辺馬場」&高松宮記念騎手展望/TAROのジョッキーズファイル
  • 03/23 (木) ドバイワールドカップデー/大澤幹朗の競馬中継ココだけのハナシ

会員ログイン

データバイヤーIDをお持ちの方

亀谷競馬サロンの会員でない方は、
入会案内をご参照ください。

copyright © K-MATE All rights reserved. 特定商取引法に基づく表記

入会手続き
page top