亀谷敬正 オフィシャル競馬サロン
  • TOP
  • 会員ログイン
  • マイページ
  • 入会案内
  • Q&A
  • お問い合せ
キムラヨウヘイ×大臣 ~競馬“真”格言
2023/04/13 (木)

ディープ産駒、ハーツ産駒が不在の皐月賞で注目すべき種牡馬とは?/キムラヨウヘイ×大臣 ~競馬“真”格言~

競馬予想TV!などのメディアで活躍中のキムラヨウヘイ氏と、競馬雑誌・サラブレの人気長寿企画「金満血統王国」でお馴染みの大臣によるクロストークコラム『競馬“真”格言』。

今回のトークテーマは皐月賞。果たしてどのような格言が提唱されるのか、ぜひお楽しみください!



大臣: 最近の桜花賞は内枠有利とか外外を回して追い込んでも届かないという話をした年に、よりにもよってリバティアイランドみたいな馬が登場しなくても(笑)。キムラ君が言ってた通り、この馬なら8枠でも届いてたね。

キムラ: リバティアイランドは出遅れただけでなく、テンの行きっぷりも良くなかったですよね。なぜああいう位置取りになったかというと、調教過程を見る限り陣営はここを本気で取りにきてなかったと思うんですよ。動きは良かったと思うんですけど、全然負荷はかけてなかったですし。レース後に川田騎手も『調教を見てもらえればわかると思いますが、桜花賞に向けてはそこまでしっかり仕上げてません』というコメントを残していました。

大臣: それはなぜ? 陣営は桜花賞よりオークスを勝ちたかったの?

キムラ: これぐらいの仕上げでも桜花賞は勝てるという陣営の自信じゃないですか。陣営はおそらくオークスを取るほうが大変だと考えて、そちらに軸足を置いた仕上げをしているんじゃないかと思います。実際、それで首尾よく一冠目は取り切ったわけですが。

大臣: なるほど。それから確認しておきたいんだけど、先週の阪神芝はやっぱり内枠有利、前有利な馬場だったよね?

キムラ: そうですね。間違いなくそういう馬場だったと思います。

大臣: 阪神牝馬Sは1、2枠の馬が穴を出していたし、桜花賞の前のレースでも1枠の馬が好位内をロスなく回って大穴を出していた。桜花賞2着コナコーストの鞍上・鮫島駿騎手は『インが有利だったので、思い切って積極的に力を出し切ることを考えていきました』とコメントしていた。

キムラ: 桜花賞で2、3着に入った馬の枠順だけを見ると、それほど内枠有利決着でもなかったように見えるかもしれませんが、コナコーストの鮫島駿騎手もペリファーニアの横山武騎手も、いまの馬場を考慮して中枠、外枠から好位置を取りにいきました。だからこの2頭は好走できたのだと思います。

大臣: 結局、桜花賞の2、3着はチューリップ賞の2、3着がそのまま来たんだよね。チューリップ賞はそんなにレベルが高いレースだと思えなかったけど。

キムラ: コナコーストは、直線で一旦、ペリファーニアに前に出られましたけど、最後は差し返して、かなり強い競馬をしてましたよね。チューリップ賞時も注目馬としてピックアップはしましたが、馬体が減り続けているキタサンブラック産駒という点で半信半疑の評価をしていました。

大臣: 底知れぬ強さを持った馬だよね。頭数が増える、ペースが速くなる、レースの格が上がる。キタサンブラック産駒はこの3パターンで危ないと思っているんだけど、コナコーストはこの3パターンでもまったく崩れない。これはイクイノックス以外のキタサンブラック産駒にはあまりいないでしょ。

実は、馬連はリバティアイランドとペリファーニアで勝負してた。というのも、この春の阪神芝の重賞でドゥラメンテ産駒とモーリス産駒のワンツーが3回あったんだよね。フィリーズレビュー、毎日杯、大阪杯と。だからここもドゥラメンテとモーリスの組み合わせは黙って買っておくべきだと思ったんだけど、コナコーストの鮫島駿騎手の好騎乗にしてやられた(笑)。

キムラ: ちなみに、桜花賞のペリファーニアは490キロで、今年の桜花賞出走馬の中でいちばん馬体重の重い馬でした。逆にライトクオンタムは小柄な馬で危ないと言いましたが、結果は428キロで2番人気8着。一昨年のメイケイエール(458キロで3番人気18着)、昨年のナミュール(426キロで1番人気10着)に続き、これで3年連続、人気上位で大敗した馬は460キロ以下の馬ということになりました。これは例年の桜花賞らしい結果でしたね。

大臣: あと一つキムラ君に聞いておきたいのは、今年の3歳世代はノーザンファーム勢のレベルがそんなに高くないので、他の牧場の生産馬にも重賞でつけ込む余地があるという話を何度かしてきたよね。でも桜花賞はノーザンファーム勢が7頭出走して1~5着を独占したんだよね。これはどういうこと?

キムラ: 今年の3歳世代におけるノーザンファーム勢のレベルの話は主に牡馬に関してのもので、牝馬はそこまででもない、ということもあるのですが、桜花賞でノーザンファーム勢が上位を独占したのは、時計が速かったからだと思います。

桜花賞レコードだったソダシが勝った2021年、この時は1~7着までノーザンファーム勢でした。過去10年の桜花賞で2番目に速い時計だったのが今年。やっぱりノーザンファーム勢が上位独占しましたよね。時計勝負の桜花賞はノーザンファーム勢の土俵なんですよね。逆に時計勝負でパフォーマンスを下げるのが非ノーザンファーム勢。これは皐月賞でも同じことが言えると思います。

大臣: なるほど。それはけっこう大事な話だね。

キムラ: あと、僕からも大臣に1つ聞きたいんですけど、馬体重に関して、桜花賞では中~大型馬が買い、オークスでは小柄な馬が買い、というのは昭和の頃から言われていたんですか?

大臣: ああ、そう言えば先週の王様の連載(『王様・田端到の「名馬に学ぶ馬券術」』)でもちょうど同じ話を書いてたよね。桜花賞の馬体重の話は王様から聞いたことがあるかどうか記憶が定かではなくて(笑)。多分、聞いてるはずだと思うけど、「オークスは小さい馬が勝つ」というのは、俺が競馬を始めた頃(1989年、オグリキャップ・ブームの真っ只中)には既によく言われていた、いわゆる競馬格言というやつだったよ。

▼参考記事
【第12回】馬体重と牝馬G1の関係をアユサンとダイワエルシエーロに学ぶ/王様・田端到の「名馬に学ぶ馬券術」


キムラ: 実は、今年の桜花賞前に馬体重の話がいたるところで取り上げられていたんですよ。昨年、一昨年はそんな話はそこまで出ていなかったのに。僕も王様が昔からそういう話をしていたのは知らなかったんですが、結局、正しい理論にはみんな行き着くんだなとつくづく思いました。

この調子だとオークスの時には昨年、一昨年は他所では全くと言っていいほどに注目を集めていなかった「小さい馬が勝つ」という話が再びフィーチャーされそうですね。僕としてはオークスではそれがイチオシで毎年取り扱っているので、今年も構わずやりますけど(笑)。

ちなみに、リバティアイランドは今回、桜花賞ゾーンの466キロでしたけど、オークスは中長距離仕様の仕上げで少なからず絞って出てくると思いますよ。

大臣: それでは皐月賞の真格言にいきましょう。

この記事はレギュラーコース&プレミアムコース会員限定です。続きを読むにはログインしてください。

サロン会員でない方は、入会案内をご参照の上、入会手続きをお願いいたします。

入会案内へ
会員ログインへ
  • 2025/09/25 (木) シリウスSで2025年の明確な傾向を確認/キムラヨウヘイ×大臣 ~競馬“真”格言
  • 2025/09/18 (木) 神戸新聞杯から始まる逆襲の舞台!/キムラヨウヘイ×大臣 ~競馬“真”格言
  • 2025/09/11 (木) “今年の”セントライト記念は春の実績馬? 夏の上がり馬?/キムラヨウヘイ×…
  • 2025/09/04 (木) 紫苑Sで考える世代レベルの重要性/キムラヨウヘイ×大臣 ~競馬“真”格言
  • 2025/08/28 (木) 開催時期とコース形態で考える新潟記念のコツ/キムラヨウヘイ×大臣 ~競馬…

連載バックナンバー

キムラヨウヘイ×大臣 近影

キムラヨウヘイ×大臣

▼キムラヨウヘイ ~ 1990年東京都生まれ。2015年に雑誌・競馬王でメディアデビュー。2018年からはCS放送「競馬予想TV!」に出演中。予想スタイルはプロファイリングポイントに基づいた狙い馬の発掘。

▼大臣 ~ 1965年宮城県生まれ。『紙のプロレス』の編集者を経てフリー。競馬雑誌・サラブレの人気長寿企画『金満血統王国』で王様の聞き手をつとめる。

新着記事/コンテンツ
記事一覧
  • 2025/09/28 (日) チェルヴィニア&ドゥレッツァが始動! 東京開幕週デビュー馬情報も!/NF天栄・木實谷雄太~フ…
  • 2025/09/28 (日) 今日の亀メモ/9月28日(日)
  • 2025/09/28 (日) 亀谷敬正の最終見解/スプリンターズS
  • 2025/09/28 (日) 亀谷競馬サロン本日の見どころ(2025/9/28)
  • 2025/09/27 (土) 最初と最後でいかに絞って、間の3つに余力を持てるかがカギ/WIN5・1点突破大作戦
  • 2025/09/27 (土) 一発逆転!最終レースアプローチ/9月28日(日)中山12R
  • 2025/09/27 (土) うまく当たる「亀AI」推奨馬/9月28日(日)
  • 2025/09/27 (土) 『亀谷敬正の競馬血統辞典』 買いパターン&消しパターン該当馬/9月28日(日)
  • 2025/09/27 (土) 馬場虎太郎のお宝馬/9月28日(日)
  • 2025/09/27 (土) 血マーク該当馬、新馬得点など9月28日(日)のプレミアムコース限定パターン該当馬一覧

会員ログイン

データバイヤーIDをお持ちの方

亀谷競馬サロンの会員でない方は、
入会案内をご参照ください。

copyright © K-MATE All rights reserved. 特定商取引法に基づく表記

入会のご案内
page top