競馬予想TV!などのメディアで活躍中のキムラヨウヘイ氏と、競馬雑誌・サラブレの人気長寿企画「金満血統王国」でお馴染みの大臣によるクロストークコラム『競馬“真”格言』。今回のトークテーマは札幌2歳S。果たしてどのような格言が提唱されるのか、ぜひお楽しみください!
なお、『競馬放送局』ではキムラヨウヘイ氏の重賞予想、平場推奨馬を公開しております。今週末の予想にもぜひご期待ください!
大臣: キーンランドCのナムラクレアは安心して見てられたね。休み明けは走る、道悪も走る、外から差せる馬場で絶好の外枠。道悪のタフな競馬で距離短縮馬向きのレース。そして他馬と同じ斤量ならそりゃこうなるよねという完勝。ナムラクレアは1番人気だから勝って当然と思われそうだけど、いま挙げたように今回はそれだけ勝てる裏付けも多かった。キムラ君にとってこの単勝2.4倍はおしいかった?
キムラ: そうですね。もっと被って単勝1倍台でもおかしくないと思っていたので、2.4倍は十分についてくれたなと思いました。まあ、前日のオッズで買っていたせいで単勝を取っても収支は微妙にプラスにならなかったんですけど(汗)。
大臣: 距離短縮馬でもウインマーベルは順調さを欠いてたの?
キムラ: レースの1週間前に馬場入りが3日間できなかったそうです。よく見聞きするコメントでは「1日だけ」というのが多いので、「3日」というのは重度だったと見るべきだったと思います。レースでもまったくいいところがありませんでした。
大臣: ナランフレグは1枠だったので、みながあけて走った内を突くことは予想できたけど、今年のキーンランドCは去年のようにイン突きがうまくいかなかったね。2枠から内ピッタリを回って来たキミワクイーンも直線では伸びを欠いてた。
キムラ: 去年のキーンランドCは馬場が乾いていく段階で行われたんですよね。だから荒れたインでもまだ走りやすかったと思うんですけど、今年は7Rあたりから急に大雨が降り出して、どんどん馬場が悪くなっていく段階。インを突くメリットはなかったですね。
大臣: そういうことか。それで芝の8R、9Rでもイン突きは不発に終わったんだね。
では札幌2歳Sの真格言にいきましょう。