亀谷敬正 オフィシャル競馬サロン
  • TOP
  • 会員ログイン
  • マイページ
  • 入会案内
  • Q&A
  • お問い合せ
キムラヨウヘイ×大臣 ~競馬“真”格言
2024/08/22 (木)

新潟2歳Sは3つのポイントを〇×比較すれば分かる!/キムラヨウヘイ×大臣 ~競馬“真”格言

競馬予想TV!などのメディアで活躍中のキムラヨウヘイ氏と、競馬雑誌・サラブレの人気長寿企画「金満血統王国」でお馴染みの大臣によるクロストークコラム『競馬“真”格言』。

今回のトークテーマは新潟2歳S。果たしてどのような格言が提唱されるのか、ぜひお楽しみください!

なお、『競馬放送局』ではキムラヨウヘイ氏の重賞予想、平場推奨馬を公開しております。今週末の予想にもぜひご期待ください!



大臣:札幌記念はダントツ人気のプログノーシスが8枠から出遅れて、最後方から外々を回してはさすがに届かず4着まで。プログノーシスの相手として推奨した1頭のノースブリッジが1着。


キムラ:本来的には前に行きたがらない岩田康騎手が逃げか番手で競馬をすると、よくこういう結果になるという競馬でしたね。函館記念もそうでしたけど。


大臣:重賞で継続騎乗の岩田康騎手の逃げ・先行馬が4~5番人気というのは単勝の狙いどころなんだよね。それから推奨したもう1頭のステラヴェローチェは、内枠なら楽しみという話で外枠を引いてしまったけど、スタートしてすぐ内に潜り込んだので期待して見てたらジオグリフも交わせず3着。これを好走と言っていいのかどうか?

僕は展開に恵まれたとはいえ、ジオグリフを交わせなかった馬たちはかなりレベルが低かったと思った。この程度の相手だったらやっぱりボッケリーニで十分勝負になったように思えて。出走取り消しはとても残念だった。


キムラ:そうですね。僕も馬券的にはボッケリーニに出走して欲しかったですけど。結果1~5着はすべて1~5番人気で、結局このレースは実質その5頭立てだったのだと思います。この5頭はみな休み明けの前走GI組。函館記念など前走でGIIIを使ってる馬が通用しなかったのは例年通りでした。

その前走GI組の中で、プログノーシスとシャフリヤールが何らかの要因で飛んで、それ以外の3頭が自ずと馬券圏内を占めた、今年はそういうレースでしたね。


大臣:しかし、実質5頭立ての中で勝ったノースブリッジがいちばん人気がないっていうのもちょっと不思議な感じはした。単勝が14.5倍もつくのかと。


キムラ:最終的にオッズを見てノースブリッジを本命にしましたが、前走が香港のGIで3着という結果がいかに軽視されているのかという意味では美味しい馬券だったと思います。もしこれが凱旋門賞とかドバイターフとか、日本の競馬ファンに人気のある海外GIの3着だったら、こんな人気にはなってないと思います。

先週、最近の香港競馬はレベルが上がっているという話をしましたけど、まだその価値が世間に浸透してないんだと思います。


大臣:確かに人気を見たら、クイーンエリザベス2世3着よりドバイターフ2着の方が評価されてたわけだよね。まあ、前走の結果だけで人気が決まってるわけではないけど。


キムラ:シャフリヤールが飛んだのは、先週ここで話した通りだと思いました。ということで今年も藤原英師が本番と定めるBCターフは狙い目だと思います。


大臣:本当はプログノーシスももう少し疑ってかかるべきだったんだろうね。出遅れ癖があるのを承知で、それでも2着までは来るだろうと思ったんだけど。まあ、結果的にもう少し流れてれば、2着ならあった感じはしたけどね。


キムラ:ただ、去年の札幌記念、秋天、今年の金鯱賞と国内での近3走はすべてハイペースで、展開には恵まれてました。日本競馬では主流ではないハイペースで強い馬というのは、何らかの隙がある馬という見方をする必要があったかも知れません。


大臣:ただ、その前はずっとスローで差し切ってたよね。ただ、唯一重賞で不発に終わったのが一昨年の中日新聞杯。出遅れてほぼ最後方から行って大外から追い込んで1番人気4着。ほぼ今回と同じような競馬だった。札幌記念が終わった直後にすぐあのレースを思い出したんだけど、あのレースのことは忘れててはいけなかったんだよね。


キムラ:そうですね。実は近1年は全て1番人気ではなかったので、中日新聞杯や今回のようにダントツ人気でこういう危うさのある馬だということは常に頭に入れおくべきでしたね。


大臣:それでは新潟2歳Sの真格言にいきましょう。

この記事はレギュラーコース&プレミアムコース会員限定です。続きを読むにはログインしてください。

サロン会員でない方は、入会案内をご参照の上、入会手続きをお願いいたします。

入会案内へ
会員ログインへ
  • 2025/11/13 (木) エリザベス女王杯のポイントになる世代間レベルを検証/キムラヨウヘイ×大…
  • 2025/11/06 (木) アルゼンチン共和国杯で注目すべき2つの要素/キムラヨウヘイ×大臣 ~競馬“…
  • 2025/10/30 (木) JBCスプリント&JBC2歳優駿を舞台設定と過去の傾向で考察/キムラヨウヘイ×…
  • 2025/10/23 (木) アルテミスSを馬体重で考えてみる&菊花賞もオマケで/キムラヨウヘイ×大臣…
  • 2025/10/16 (木) 秋華賞攻略のヒントは前走にあり!/キムラヨウヘイ×大臣 ~競馬“真”格言

連載バックナンバー

キムラヨウヘイ×大臣 近影

キムラヨウヘイ×大臣

▼キムラヨウヘイ ~ 1990年東京都生まれ。2015年に雑誌・競馬王でメディアデビュー。2018年からはCS放送「競馬予想TV!」に出演中。予想スタイルはプロファイリングポイントに基づいた狙い馬の発掘。

▼大臣 ~ 1965年宮城県生まれ。『紙のプロレス』の編集者を経てフリー。競馬雑誌・サラブレの人気長寿企画『金満血統王国』で王様の聞き手をつとめる。

新着記事/コンテンツ
記事一覧
  • 2025/11/13 (木) 11月14日(金)南関競馬の亀AI複勝率/大井競馬
  • 2025/11/13 (木) 【第200回】松本大輝騎手の長距離適性&エリザベス女王杯徹底展望/TAROのジョッキーズファイル
  • 2025/11/13 (木) エリザベス女王杯のポイントになる世代間レベルを検証/キムラヨウヘイ×大臣 ~競馬“真”格言
  • 2025/11/13 (木) #88 「単勝買おう。今日、一族一勝もしてないのよ。勝ってほしいじゃない」と妻/馳星周「黄金旅…
  • 2025/11/13 (木) 京都競馬場のハナシ(1)・前史編/競馬キャスター大澤幹朗のココだけのハナシ
  • 2025/11/12 (水) 11月13日(木)南関競馬の亀AI複勝率/大井競馬
  • 2025/11/12 (水) 先週の亀レビュー(11/8~11/9)/亀谷敬正のレース回顧
  • 2025/11/12 (水) 【第173回】エリザベス女王杯のステップレース分析/今井雅宏×亀谷敬正 ~トレンド種牡馬トーク
  • 2025/11/12 (水) 【第230回】エリザベス女王杯展望「3歳勢と古馬勢どちらが上?」/双馬毅の“ローテ×血統”錬金術
  • 2025/11/12 (水) 【第207回】エリザベス女王杯展望&大幅条件を仕掛けた馬は引退まで追いかけろ/馬券師・みねた…

会員ログイン

データバイヤーIDをお持ちの方

亀谷競馬サロンの会員でない方は、
入会案内をご参照ください。

copyright © K-MATE All rights reserved. 特定商取引法に基づく表記

入会のご案内
page top