競馬予想TV!などのメディアで活躍中のキムラヨウヘイ氏と、競馬雑誌・サラブレの人気長寿企画「金満血統王国」でお馴染みの大臣によるクロストークコラム『競馬“真”格言』。
今回のトークテーマは新潟記念。果たしてどのような格言が提唱されるのか、ぜひお楽しみください!
なお、『競馬放送局』ではキムラヨウヘイ氏の重賞予想、平場推奨馬を公開しております。今週末の予想にもぜひご期待ください!
大臣:先週の新潟芝は土曜から結構外差し馬場になっていて、土曜10Rの飯豊特別は外枠ボックスで馬券を取ったりしたんだけど。もうこの時点で朱鷺Sの本命は、キムラ君が差し馬で推奨してたグレイイングリーンだなと思ってた。単勝9.2倍は十分においしかったよね。
ただ、真格言で「新潟芝1400mは前か後ろか極端な脚質の馬が勝つ&それ同士で決まりやすい」という話をしたら、差し馬と逃げ馬のワンツーで決まるとは(笑)。2着は1番人気の差し馬シャドウフューリーで良かったのになあ。
キムラ:2着に逃げ粘ったデュガは、これまで逃げた時は2戦2勝だったんですよ。最近はスタートが良くなくて、差す競馬しかできてなかったんですけど、前走・新潟千直のアイビスサマーダッシュを使った後の今回は、400mの距離延長ということで久々に逃げることができました。
大臣:よりによってこんな時に。真格言にとってはなんたる不運(笑)。
キムラ:デュガが逃げたのは2歳の11月以来でした。こういう大駆けタイプの馬ですし、これはしょうがないです。こういうこともありますから。
大臣:こういうこともあるからキムラ君は単勝で勝負して正解と。
キムラ:はい。そして新潟芝1400mは前か後ろか決め撃ちして買った方がいいのは長い目で見れば間違いないですし、今回の自分みたいに前と後ろの両方1点ずつ買うのも全然良いと思います。朱鷺Sもデュガの大駆けがなければ、後方から競馬をした馬のワンツースリー決着だったところでしたし。
そして新潟の最終週は、芝1400mのレースが4レースも組まれてるんですよ。真格言を参考にして馬券を買ってもらえれば。
大臣:フルゲートになりそうな土曜の新発田城特別が特に面白そうだね。それでは新潟記念の真格言にいきましょう。