亀谷敬正 オフィシャル競馬サロン
  • TOP
  • 会員ログイン
  • マイページ
  • 入会案内
  • Q&A
  • お問い合せ
コジトモの馬場よもやま話
2023/11/21 (火)

今年の東京芝は状態が良い/コジトモの馬場よもやま話

競馬キャスター、ならびに単行本「馬場のすべて教えます」の著者としてもお馴染みの小島友実さんによる連載『コジトモの馬場よもやま話』。

今回のテーマは「京都芝の枠順」について。長年にわたり“馬場”を取材してきた第一人者からの馬場情報は必見です!



先週火曜日、久しぶりに東京競馬場へ行き、芝コースを取材してきました。着いたのはちょうど芝刈作業が始まったタイミングで、作業員の皆さんが黙々と作業をしていましたよ。

芝は最盛期だと野芝が1週間で2~3センチくらい、洋芝は1日に1~2センチ伸びますから、洋芝がほとんど生長しなくなる真冬以外は毎週、芝刈作業が必要になります。ですから、東京競馬場では例年11月末くらいまでは毎週、芝刈を行っています(おそらく今週も火曜日に芝刈をすると思います。芝刈をしたかどうかは、金曜日にJRAホームページの馬場情報に掲載されます)。

芝刈の機械は2種類あり、ひとつは“手押しタイプ”で、作業員さんが手で押しながら刈っていく方法。もうひとつが野芝のみを使用している競馬場でよく使われる“大型の芝刈機"です。夏の新潟競馬場のように、野芝のみの場合はこの大型機を入れますが、洋芝や野芝に洋芝をオーバーシードした馬場にこの機械を入れると芝に負担がかかってしまうため、手押しタイプを使用します。ということで、ほとんどの競馬場では人海戦術で芝を刈っているんですよ。

念のため、補足しておきます。芝刈が行われると、その影響で時計が速くなると思う人がいるのですが、因果関係はありません。アメリカの研究結果によると、“草丈の長短と馬の蹄への衝撃には相関がない。蹄への衝撃を主に左右するのは芝の路盤の水分量"となっています。

話を東京競馬場に戻します。東京競馬場では年間を通してオーバーシードの馬場なので、手押しタイプの芝刈機を使用。作業は1人で馬場を5~6周するとのことで、けっこう重労働です。こんな日々の作業が馬場の状態を保っているんですね。

そしてこの日、東京競馬場の馬場担当者に芝の状態を聞くことができました。『今年の夏はとても暑かったですよね。その影響で野芝の状態が例年以上に良く、開催が進んでも野芝がかなり残っています』と話していました。先週からCコースに替わりましたが、取材に行った日にはすでに移動柵がCコースの場所に変わっており、傷んだ箇所もカバーされていました。まだまだ野芝の匍匐茎(ほふくけい)が残っており、確かに良い状態だなと感じました。

そんな状況で迎えた先週の芝コース。17日(金)に39.5ミリの雨が降りましたが、さすが排水性の良い東京芝コース。土曜は芝のレースが始まる前に良に回復していました。先週は土日で13鞍の芝レースが行われ、

この記事はレギュラーコース&プレミアムコース会員限定です。続きを読むにはログインしてください。

サロン会員でない方は、入会案内をご参照の上、入会手続きをお願いいたします。

入会案内へ
会員ログインへ
  • 2025/10/14 (火) 今秋からオーストラリア・アルバニー産の砂が入った東京ダート/コジトモの…
  • 2025/10/07 (火) 京都芝コースにも鳥取産野芝が導入!/コジトモの馬場よもやま話
  • 2025/09/30 (火) 東京芝コースも時計が速そう/コジトモの馬場よもやま話
  • 2025/09/23 (火) やはりスプリンターズSは先行&内枠!?/コジトモの馬場よもやま話
  • 2025/09/16 (火) 今秋からオーストラリア・アルバニー産の砂が入った中山ダート/コジトモの…

連載バックナンバー

小島友実 近影

小島友実

競馬キャスター&ライター。1996年より競馬キャスターとして競馬に携わる。2003年から始めた馬場取材と傾向分析はライフワーク。2015年1月、JRA全10場の馬場を踏破した。

2015年4月には「馬場のすべて教えます(主婦の友社)」を出版。最近は地方競馬場への馬場取材も行っている。

新着記事/コンテンツ
記事一覧
  • 2025/10/15 (水) 10月16日(木)南関競馬の亀AI複勝率/川崎競馬
  • 2025/10/15 (水) 先週の亀レビュー(10/11~10/13)/亀谷敬正のレース回顧
  • 2025/10/15 (水) 【第226回】秋華賞展望 良馬場なら魅力的な穴馬、 重馬場ならカオス/双馬毅の“ローテ×血統”錬金…
  • 2025/10/15 (水) 【第170回】秋華賞のステップレース分析/今井雅宏×亀谷敬正 ~トレンド種牡馬トーク
  • 2025/10/15 (水) 【第203回】秋華賞展望&「展開が向きそうな馬」が塊で恵まれることは少ない/馬券師・みねたの…
  • 2025/10/14 (火) 10月15日(水)南関競馬の亀AI複勝率/川崎競馬
  • 2025/10/14 (火) 鎌倉記念/競馬オタク・坂上明大の南関競馬予想
  • 2025/10/14 (火) 今秋からオーストラリア・アルバニー産の砂が入った東京ダート/コジトモの馬場よもやま話
  • 2025/10/14 (火) 出世レースのアイビーS、注目は初戦の勝ちっぷりが光ったあの馬/東スポ・藤井記者の“若駒”生情…
  • 2025/10/13 (月) 10月14日(火)南関競馬の亀AI複勝率/川崎競馬

会員ログイン

データバイヤーIDをお持ちの方

亀谷競馬サロンの会員でない方は、
入会案内をご参照ください。

copyright © K-MATE All rights reserved. 特定商取引法に基づく表記

入会のご案内
page top