亀谷敬正 オフィシャル競馬サロン
  • TOP
  • 会員ログイン
  • マイページ
  • 入会案内
  • Q&A
  • お問い合せ
コジトモの馬場よもやま話
2024/06/25 (火)

小倉競馬は昨年より1か月半早い開幕。注意すべきことは?/コジトモの馬場よもやま話

競馬キャスター、ならびに単行本「馬場のすべて教えます」の著者としてもお馴染みの小島友実さんによる連載『コジトモの馬場よもやま話』。

今回のテーマは「昨年より約1か月半早い開幕となる小倉の芝コース」について。長年にわたり“馬場”を取材してきた第一人者からの馬場情報は必見です!

▼新刊発売のお知らせ
小島友実さんの新刊「馬場のすべて教えます2~JRA全コース徹底解説~」が5月24日(金)に発売されました。ロングセラーとなった前作からの続編、馬場の参考書としてぜひご活用ください!






宝塚記念が終了し、JRAの上半期が終了。今週末からは福島と小倉競馬が始まり、本格的に夏競馬がスタートします。そこで今回は小倉競馬場の芝コースがテーマです。

今年は阪神競馬場がお休みに入った影響で、夏の中京と小倉開催が入れ替わっています。そのため夏の小倉開催は昨年より約1か月半早い開幕になります。

前開催の2回小倉開催が3月3日に終了。約4か月ぶりの開催です。2回開催後にコース全周の内側を中心に、約22600㎡の芝張替えを実施しました。その後、肥料散布、薬剤散布、芝刈り等の管理作業を行い、芝の生育促進に努めたとのこと。

先日、馬場担当者に取材したところ、『生育に不揃い箇所は見られますが、全体的にはおおむね良好な状態です』と話していました。

今年の小倉の注意点は例年より1か月半開催が早まっていること。開幕に向けて、芝コースへのエアレーション作業の回数が変わっています。

この記事はレギュラーコース&プレミアムコース会員限定です。続きを読むにはログインしてください。

サロン会員でない方は、入会案内をご参照の上、入会手続きをお願いいたします。

入会案内へ
会員ログインへ
  • 2025/10/14 (火) 今秋からオーストラリア・アルバニー産の砂が入った東京ダート/コジトモの…
  • 2025/10/07 (火) 京都芝コースにも鳥取産野芝が導入!/コジトモの馬場よもやま話
  • 2025/09/30 (火) 東京芝コースも時計が速そう/コジトモの馬場よもやま話
  • 2025/09/23 (火) やはりスプリンターズSは先行&内枠!?/コジトモの馬場よもやま話
  • 2025/09/16 (火) 今秋からオーストラリア・アルバニー産の砂が入った中山ダート/コジトモの…

連載バックナンバー

小島友実 近影

小島友実

競馬キャスター&ライター。1996年より競馬キャスターとして競馬に携わる。2003年から始めた馬場取材と傾向分析はライフワーク。2015年1月、JRA全10場の馬場を踏破した。

2015年4月には「馬場のすべて教えます(主婦の友社)」を出版。最近は地方競馬場への馬場取材も行っている。

新着記事/コンテンツ
記事一覧
  • 2025/10/15 (水) 10月16日(木)南関競馬の亀AI複勝率/川崎競馬
  • 2025/10/15 (水) 先週の亀レビュー(10/11~10/13)/亀谷敬正のレース回顧
  • 2025/10/15 (水) 【第226回】秋華賞展望 良馬場なら魅力的な穴馬、 重馬場ならカオス/双馬毅の“ローテ×血統”錬金…
  • 2025/10/15 (水) 【第170回】秋華賞のステップレース分析/今井雅宏×亀谷敬正 ~トレンド種牡馬トーク
  • 2025/10/15 (水) 【第203回】秋華賞展望&「展開が向きそうな馬」が塊で恵まれることは少ない/馬券師・みねたの…
  • 2025/10/14 (火) 10月15日(水)南関競馬の亀AI複勝率/川崎競馬
  • 2025/10/14 (火) 鎌倉記念/競馬オタク・坂上明大の南関競馬予想
  • 2025/10/14 (火) 今秋からオーストラリア・アルバニー産の砂が入った東京ダート/コジトモの馬場よもやま話
  • 2025/10/14 (火) 出世レースのアイビーS、注目は初戦の勝ちっぷりが光ったあの馬/東スポ・藤井記者の“若駒”生情…
  • 2025/10/13 (月) 10月14日(火)南関競馬の亀AI複勝率/川崎競馬

会員ログイン

データバイヤーIDをお持ちの方

亀谷競馬サロンの会員でない方は、
入会案内をご参照ください。

copyright © K-MATE All rights reserved. 特定商取引法に基づく表記

入会のご案内
page top