亀谷敬正 オフィシャル競馬サロン
  • TOP
  • 会員ログイン
  • マイページ
  • 入会案内
  • Q&A
  • お問い合せ
競馬キャスター大澤幹朗のココだけのハナシ
2021/05/06 (木)

ジーワン(GIとJpnI)・前編/大澤幹朗の競馬中継ココだけのハナシ

大型連休だというのに3度目の緊急事態宣言が東京、京都、大阪、兵庫の1都4府県に出され、今年もGWは(ガマンウィーク)になってしまいました。

しかし、競馬は在宅でも楽しめる貴重な娯楽。緊急事態宣言地域では再び無観客競馬になってしまったものの、中央も地方も競馬が行われているということに感謝したいと思います。

GWの競馬と言えば、地方競馬のダートグレード競走です。今年も5月3日に名古屋のかきつばた記念(JpnIII)、4日に園田の兵庫チャンピオンシップ(JpnII)、このコラムが公開される5日には、船橋でかしわ記念(JpnI)が行われました。

ところで皆さんは、このレースの格付けを表す「JpnI」を何と読んでいますか?

「ジェーピーエヌワン」、「ジーワン」、「統一ジーワン」・・・。そう言えばハッキリしてなくて曖昧だよなという印象があるかもしれません。

実はその通りで、あえて曖昧にさせられているのです。そこで、この表記と読み方がなぜ曖昧なのかの背景と事情を、今回と次回の2回に分けてご紹介します。


今回はまず、日本競馬の格付けの歴史を振り返りましょう。JRAが独自のグレード制を制定したのは1984年です。それぞれの重賞の役割・位置付けを広く認識させ、生産の指標を明確にするため・・・というのが理由でした。

「強い馬づくり」を標榜する中での制定と読み取れますが、実際はファンに対しての興行上の理由が大きかったはずです。

当時は自動車レースのF1ブームで、GI、GII、GIIIもF1、F2、F3みたいな感じかと理解したことを思い出します(その後、K1、M1なども出てきましたね)。「G」は「グレード」の「G」なので、実況アナウンサーは「ジーワン」あるいは「グレードワン」と読んでいました。

一方、中央競馬と地方競馬の交流に伴い、このグレード制を基準にしたダートグレード格付けがスタートしたのが1997年です。「統一GI」「交流GI」などと表記されました。これらの格付けは、この時点では、あくまでも「日本独自の格付け」でした。

ところが2007年、日本の競馬が国際セリ名簿基準委員会に従ったセリ名簿に記載できる「パート1」国に分類されたため、「独自の格付け」と「国際的な格付け」の整合性をとる必要がうまれました。

「パート2」国時代には、JRAだけが認める「GI」と国際的に認められる「国際GI」の2つがありましたが、この時から「国際GI」のみが「GI」であり、それ以外の「GI」は国際セリ名簿基準委員会によって表記の変更を求められました。この時にうまれたのが「Jpn」の格付け・表記です。

そして、今でも忘れられないのが、この時JRAから私たちに告げられた通達です。

“「JpnI」の読み方は「ジェーピーエヌ・ワン」ではなく「ジーワン」と読むように。また「GI」も「グレードワン」と読んではならず、同じく「ジーワン」と読むように”

というものでした。私たち競馬キャスターは「グレード」という言葉を使えなくなってしまったのです・・・。

(後編に続く)
※後編の公開は5/20です。

  • 2025/10/09 (木) 今年の凱旋門賞を終えて・・・/競馬キャスター大澤幹朗のココだけのハナシ
  • 2025/10/02 (木) データで占う2025凱旋門賞/競馬キャスター大澤幹朗のココだけのハナシ
  • 2025/09/25 (木) サクラバクシンオーのハナシ/競馬キャスター大澤幹朗のココだけのハナシ
  • 2025/09/18 (木) 少し早くて少し詳しい凱旋門賞展望/競馬キャスター大澤幹朗のココだけのハ…
  • 2025/09/11 (木) 愛チャンピオンSの有力馬/競馬キャスター大澤幹朗のココだけのハナシ

連載バックナンバー

大澤幹朗 近影

大澤幹朗

1973年9月22日生まれ。千葉県出身。IBC岩手放送アナウンサー時代に岩手競馬のレース実況に携わり、メイセイオペラら名馬と出会う。2003年にフリー転身後、2006年よりグリーンチャンネル中央競馬中継キャスターに。2013年からは凱旋門賞など海外中継も担当。そのほか、WOWOWヨーロッパサッカー実況アナウンサーとしても活動中。

新着記事/コンテンツ
記事一覧
  • 2025/10/12 (日) 今日の亀メモ/10月12日(日)
  • 2025/10/12 (日) 亀谷敬正の最終見解/アイルランドトロフィー
  • 2025/10/12 (日) 亀谷競馬サロン本日の見どころ(2025/10/12)
  • 2025/10/11 (土) 前半の2レースがハンデ戦なので、後半で絞って狙いたい/WIN5・1点突破大作戦
  • 2025/10/11 (土) 一発逆転!最終レースアプローチ/10月12日(日)東京12R
  • 2025/10/11 (土) うまく当たる「亀AI」推奨馬/10月12日(日)
  • 2025/10/11 (土) 『亀谷敬正の競馬血統辞典』 買いパターン&消しパターン該当馬/10月12日(日)
  • 2025/10/11 (土) 馬場虎太郎のお宝馬/10月12日(日)
  • 2025/10/11 (土) 血マーク該当馬、新馬得点など10月12日(日)のプレミアムコース限定パターン該当馬一覧
  • 2025/10/11 (土) 私の本命はノリに乗っているアノ馬!/役満ボディ岡田紗佳の“ウマく”楽しく!

会員ログイン

データバイヤーIDをお持ちの方

亀谷競馬サロンの会員でない方は、
入会案内をご参照ください。

copyright © K-MATE All rights reserved. 特定商取引法に基づく表記

入会のご案内
page top