荒れるレースとして定評のあるマーメイドS。過去10年を見ても1番人気馬が2勝しかできておらず、1~3番人気馬の連対率を調べても、いずれも30%以下・・・。逆に言えば、万馬券続出のレースな訳で、ここで稼いで来週の上半期GI総決算・宝塚記念に向かいたいところです。
マーメイドSが荒れる理由の一つとして、『梅雨の時期で馬場状態がよくないことが多いから』なんて言われたりもしますが、実は良馬場で行われていることがほとんど。どちらかと言えば“夏は格より調子”という昔からの格言の方が、マーメイドSの好走馬の条件に当てはまるような気がしています。
何はともあれ、牝馬限定のハンデ戦は取捨選択が難しい! 当日は幸運にも(?)阪神競馬場勤務なので、ギリギリまで悩んで馬券をしこたま買いたいと思っています。
昨年は7番人気サマーセントが50キロの軽ハンデを武器に優勝しましたが、当時6歳にして初の重賞だったナルハヤの好走(4着)も忘れられません。
彼女は昨年の一年だけで3勝を挙げ、オープン馬として現役生活を終えた訳ですが、マーメイドS時もまさに先ほどの格言通り、“格より調子”が良かった馬の一頭でした。
オーナーが俳優の陣内孝則さんで、主戦が藤田菜七子騎手という華やかなタッグでも注目されていた馬ですね。
そんな彼女は今、北海道で繁殖牝馬となっており、お腹の中にリオンディーズの子を宿しています。
つまりお腹の子はサンデーサイレンス3×4、マルゼンスキー4×5のクロスということになりますね。ナルハヤは父サクラプレジデントなのでキンカメ系はニックスですし、楽しみが広がりませんか?
先週、現役時代のナルハヤを管理されていた梅田調教師が彼女の様子を見に行かれたとのことで、写真を提供していただきました。
もともと優しい顔をした牝馬でしたが、母になりさらに角が取れた感じ・・・。
人が好きで、素直で、走りはパワフル。そんなお母さんのいいところをたっぷり受け継いだ子が元気に生まれてきますように。
今回はマーメイドSにかこつけて(?)、近況が報告されていないナルハヤのお話をさせていただきました。梅田調教師は格上挑戦だった昨年の好走理由を、『ハンデ(51キロ)と、馬場(稍重、ナルハヤは重たい馬場が得意)と、出来(1週前追い切りで自己ベストを出していました)が全て噛み合ったからな』と仰っていましたが、これは今年のメンバーでも当てはまる子がいるかも・・・。
目指せ万馬券! 買目は当日のお天気、馬場状態をしっかり見てから決めるのが必至となりそうです。
新着記事/コンテンツ
- 01/27 (金) 攻め駆けしないタイプが目を疑うほどの変わり身!/調教ジャッジ~今週の激走馬を探せ!
- 01/27 (金) 馬場虎太郎のお宝馬/1月28日(土)
- 01/27 (金) 先週の血統・馬場傾向分析/亀谷敬正
- 01/26 (木) 【第3回】シンボリルドルフ(初級編)~展開によって最強馬も負ける/王様・田端到の「名馬に学ぶ…
- 01/26 (木) シルクロードSで考える中京芝1200m重賞の狙いと新斤量ルール/キムラヨウヘイ×大臣 ~競馬“真”格…
- 01/26 (木) 【第68回】最近少し気になっている▲水沼騎手&根岸Sのジョッキー展望/TAROのジョッキーズファイ…
- 01/26 (木) 幻の誘致移転計画 ~70周年・中京競馬場前史/大澤幹朗の競馬中継ココだけのハナシ
- 01/26 (木) 「スマート出馬表」と「亀AI」を駆使して効率的なプラス収支/亀谷競馬サロン・コンテンツ活用術
- 01/26 (木) 重賞出走馬の追い切りをチェック! 栗東は今日も積雪の影響が/亀谷サロン編集部が選ぶ今日(1/26…
- 01/25 (水) 先週の亀レビュー(1/21~1/22)/亀谷敬正のレース回顧