今年のNHKマイルCは出走馬の実力が拮抗している印象。実際に取材をしていても『今年なら』という陣営が多かったですし、また、お天気が今のところ雨予報だというのも、予想を難しくしている感じがします。
以前から雨がいいと強く仰っていたのはタマモブラックタイ。角田調教師は『前走は幸も完璧に乗ってくれたが、ここ2走は重たい馬場が味方してくれた部分もある』と仰っていました。枠は外になりましたが、ダイナミックに走る馬で、のびのびと走れる東京コースもプラスのよう。このメンバーでどれだけやれるのか楽しみな1頭です。
でも、今日はもう1頭ご紹介したい馬がいまして…。「雨馬場がいい」というイメージはあまりないかもですが、『馬場が重くなっても全く気にしないだろう』と陣営が仰っている馬がいるんです。
ここからは会員様限定で!
2023/05/05 (金)
願ったり叶ったり? 天気、枠、舞台全てが味方になるかもしれないNHKマイルCの穴馬/大スポ・赤城記者の栗東トレセンレポート
- 2025/11/21 (金) 競馬記者の勝負馬券の決め方とは/大スポ・赤城記者の栗東トレセンレポート
- 2025/11/14 (金) 約束のエリザベス女王杯/大スポ・赤城記者の栗東トレセンレポート
- 2025/11/07 (金) 大久保龍厩舎二本の矢/大スポ・赤城記者の栗東トレセンレポート
- 2025/11/01 (土) 復活のハーデス/大スポ・赤城記者の栗東トレセンレポート
- 2025/10/24 (金) 素質馬の成長/大スポ・赤城記者の栗東トレセンレポート
赤城真理子
鹿児島県出身、大阪府在住。全く別の業種でライター業をしていたが、2018年11月「競馬知識ゼロ」のまま大阪スポーツの競馬記者に転身。毎週栗東に泊まり込んで取材をするうち、馬の魅力にどっぷりはまり現在に至る。東スポ紙面にてG1コラム【転生したらトレセン記者だった件】、Web限定で不定期コラム【赤城真理子の「だから、競馬が好きなんです!!!】を連載中。
