競馬場に最も“競馬ファン”を呼ぶのは、イベントでもなく、芸能人の方でもなく、やはり「スター馬たちの存在」であると思います。
競馬の歴史を揺るがすような、素晴らしい競走馬を一目見たい。その走りを生で感じたい。馬券を買って興奮と感動を共有したい…。
現地にまで足を運ぶ強い感情に火をつけてくれるのは、やはりスター馬たちです。
平場のレースでは次から次に、その時代のスター馬が生まれる印象ですが、昨年の最優秀障害馬・オジュウチョウサンは障害競走に革命を起こしましたね。
ですが実は、私は昨年こそ記者投票の際に別の馬に投票をしていて…。それが今週の新潟ジャンプSに出走するホッコーメヴィウスでした。
▲新潟ジャンプS連覇を狙うホッコーメヴィウス
理由の一つとして、昨年1年間で最も賞金を稼いだ障害馬は彼だったから。脚元への負担も大きい障害競走において、重賞をコンスタントに走り、ずっと結果を出し続けることは、きっと想像以上に大変なことだからです。
2023/07/28 (金)
らしい走りが見られたら/大スポ・赤城記者の栗東トレセンレポート
- 2025/09/26 (金) 強者を負かしにいくのではない、ただ自らが勝ちにいく/大スポ・赤城記者の…
- 2025/09/19 (金) 確信/大スポ・赤城記者の栗東トレセンレポート
- 2025/09/12 (金) ローズSマル秘情報/大スポ・赤城記者の栗東トレセンレポート
- 2025/09/05 (金) 絶対秘密にしてください!/大スポ・赤城記者の栗東トレセンレポート
- 2025/08/29 (金) 相手探し/大スポ・赤城記者の栗東トレセンレポート

赤城真理子
鹿児島県出身、大阪府在住。全く別の業種でライター業をしていたが、2018年11月「競馬知識ゼロ」のまま大阪スポーツの競馬記者に転身。毎週栗東に泊まり込んで取材をするうち、馬の魅力にどっぷりはまり現在に至る。東スポ紙面にてG1コラム【転生したらトレセン記者だった件】、Web限定で不定期コラム【赤城真理子の「だから、競馬が好きなんです!!!】を連載中。