亀谷敬正 オフィシャル競馬サロン
  • TOP
  • 会員ログイン
  • マイページ
  • 入会案内
  • Q&A
  • お問い合せ
大スポ赤城記者の栗東トレセンレポート
2023/09/08 (金)

気性難じゃなく賢すぎるだけ! ボンボヤージのことを語ります/大スポ・赤城記者の栗東トレセンレポート

先週の小倉2歳Sは◎アスクワンタイムが優勝。記者になってからずっと応援してきた母ディープインアスクの血統で、心の底から大好きだった馬──今は天国にいるファンタジストの全弟でもあり、本当に本当に、涙が勝手に出てくるくらい嬉しかったです。

2着ミルテンベルクには一度差し返されるシーンがあり、着差はアタマ差でも、実は抜け出してフワッとして遊んでいたんですから…アスクワンタイム自身もまだまだ伸びしろの大きい馬だと思います。陣営もレース前は『身体も心もまだ幼いから』と仰っていましたし、これからの成長が本当に楽しみ。ちなみに、今週も厩舎に会いにいったところ、全くピリピリすることなく穏やかで、人間と遊びたそうにしていました。

さて、今週はそんなアスクワンタイムの全姉・ボンボヤージがセントウルSに出走します。

セントウルSに出走する梅田厩舎のボンボヤージ
▲セントウルSに出走する梅田厩舎のボンボヤージ


昨年はこのレースで10着と結果が出ませんでしたが、あの時は北九州記念を勝ったことで、サマースプリントシリーズチャンピオンの座がかかっていました。それもあっていつもより出して行くレースをしたのですが、結果的に止まってしまったんです。梅田調教師も『こちらとしても色気を持っていったから…。でもやはり、この馬に関しては出たなりで脚をためる自分の競馬に徹さないと良さが出なかったね』と振り返っておられました。

今年は背負うものがないですし、自分のリズムを守ってどこまで伸びてこれるかという競馬をするんじゃないかなと思います。

ところで、ボンボヤージの調教短評を調べると、至る所で“気性難”と書かれているのを目にします。それは馬場入りで止まってしまって動かなくなるからなのですが、私は気性難というより、あまりに賢すぎるからじゃないかと思うんです。

この記事はレギュラーコース&プレミアムコース会員限定です。続きを読むにはログインしてください。

サロン会員でない方は、入会案内をご参照の上、入会手続きをお願いいたします。

入会案内へ
会員ログインへ
  • 2025/10/17 (金) 最後の一冠/大スポ・赤城記者の栗東トレセンレポート
  • 2025/10/10 (金) 後のGI馬を探せ/大スポ・赤城記者の栗東トレセンレポート
  • 2025/10/03 (金) 輝きの第一歩/大スポ・赤城記者の栗東トレセンレポート
  • 2025/09/26 (金) 強者を負かしにいくのではない、ただ自らが勝ちにいく/大スポ・赤城記者の…
  • 2025/09/19 (金) 確信/大スポ・赤城記者の栗東トレセンレポート

連載バックナンバー

赤城真理子 近影

赤城真理子

鹿児島県出身、大阪府在住。全く別の業種でライター業をしていたが、2018年11月「競馬知識ゼロ」のまま大阪スポーツの競馬記者に転身。毎週栗東に泊まり込んで取材をするうち、馬の魅力にどっぷりはまり現在に至る。東スポ紙面にてG1コラム【転生したらトレセン記者だった件】、Web限定で不定期コラム【赤城真理子の「だから、競馬が好きなんです!!!】を連載中。

新着記事/コンテンツ
記事一覧
  • 2025/10/19 (日) 注目の毎日王冠振り返り、アマキヒ&エネルジコで挑む菊花賞/NF天栄・木實谷雄太~フロントライ…
  • 2025/10/19 (日) 買いパターン&消しパターン該当馬の結果(10/18~10/19)/YouTubeチャンネル『亀谷敬正の競馬血…
  • 2025/10/19 (日) うまく当たる「亀AI」推奨馬の結果(10/18~10/19)
  • 2025/10/19 (日) 今日の亀メモ/10月19日(日)
  • 2025/10/19 (日) 亀谷敬正の最終見解/秋華賞
  • 2025/10/19 (日) 亀谷競馬サロン本日の見どころ(2025/10/19)
  • 2025/10/18 (土) オッズ妙味のあるメンツで高配当も狙える/WIN5・1点突破大作戦
  • 2025/10/18 (土) 一発逆転!最終レースアプローチ/10月19日(日)京都12R
  • 2025/10/18 (土) うまく当たる「亀AI」推奨馬/10月19日(日)
  • 2025/10/18 (土) 『亀谷敬正の競馬血統辞典』 買いパターン&消しパターン該当馬/10月19日(日)

会員ログイン

データバイヤーIDをお持ちの方

亀谷競馬サロンの会員でない方は、
入会案内をご参照ください。

copyright © K-MATE All rights reserved. 特定商取引法に基づく表記

入会のご案内
page top