京都記念で1番人気に推されるであろうベラジオオペラ。デビューから連勝していたため、周りには注目こそされていましたが、3歳時まではまだ体の幼さ、線の細さ、緩さが目立っていたそう。
それでも上村調教師は厩舎のスタッフさんたちに、『先々はすごい馬になるよ』とずっとおっしゃっていたようで、今になって皆さんは、『先生(上村調教師)にはベラジオオペラの未来が見えていたんだ』とにわかに噂されているんだとか。
詳しくは明日の東スポの紙面にたっぷり書かせていただいたのでそちらをご覧いただければ・・・と思うのですが、こちらでは同じ“ベラジオ”の冠名、ベラジオボンドについて書きたいと思います。
▲共同通信杯に出走するベラジオボンド
私はどこにも書いていないので皆さまだけにお伝えする情報です!
2024/02/09 (金)
未来の姿が見えるかも/大スポ・赤城記者の栗東トレセンレポート
- 2025/11/07 (金) 大久保龍厩舎二本の矢/大スポ・赤城記者の栗東トレセンレポート
- 2025/11/01 (土) 復活のハーデス/大スポ・赤城記者の栗東トレセンレポート
- 2025/10/24 (金) 素質馬の成長/大スポ・赤城記者の栗東トレセンレポート
- 2025/10/17 (金) 最後の一冠/大スポ・赤城記者の栗東トレセンレポート
- 2025/10/10 (金) 後のGI馬を探せ/大スポ・赤城記者の栗東トレセンレポート
赤城真理子
鹿児島県出身、大阪府在住。全く別の業種でライター業をしていたが、2018年11月「競馬知識ゼロ」のまま大阪スポーツの競馬記者に転身。毎週栗東に泊まり込んで取材をするうち、馬の魅力にどっぷりはまり現在に至る。東スポ紙面にてG1コラム【転生したらトレセン記者だった件】、Web限定で不定期コラム【赤城真理子の「だから、競馬が好きなんです!!!】を連載中。
