亀谷敬正 オフィシャル競馬サロン
  • TOP
  • 会員ログイン
  • マイページ
  • 入会案内
  • Q&A
  • お問い合せ
大スポ赤城記者の栗東トレセンレポート
2024/08/23 (金)

毛色だけで注目している訳じゃない! シュネーグロッケンのデビュー/大スポ・赤城記者の栗東トレセンレポート

大阪スポーツ・赤城真理子記者による栗東トレセンからのレポート。週末のレースを中心に、トレセンから旬な情報を届けていただきます。

今回は8/24(土)中京5Rでデビューする白毛馬シュネーグロッケンの取材レポートです。

赤城真理子記者の最新記事や予想等はWebサイト「東スポ競馬」でご確認ください。



白毛だからというだけで注目するのはあまりにミーハーが過ぎると思われるかもしれませんが、実際に日本競馬ではサンデーサイレンス産駒シラユキヒメから広がる“シラユキヒメ一族”の活躍が著しいです。

2008年の関東オークスでユキチャンが白毛馬初の重賞制覇をすると、2019年のレパードSでハヤヤッコが白毛初のJRA重賞制覇、そして2020年の阪神JFではソダシが世界初の白毛G1制覇を成し遂げ、その後の活躍はみなさんもご存知の通り。

白毛ではなくともメイケイエールやママコチャなど、もはや日本を代表する“走る血統”の1つだと言って良い一族です。

つまり、白毛だからという訳ではなく、注目するべき血統なのです。

今週土曜日の中京5Rでデビューを迎えるシュネーグロッケンは、父がナダル、母ハウナニの白毛の牡馬。母の母がユキチャン、その母がシラユキヒメとまごうことなきシラユキヒメ一族です。

8/24(土)中京5Rでデビューするシュネーグロッケン
▲8/24(土)中京5Rでデビューするシュネーグロッケン

この記事はレギュラーコース&プレミアムコース会員限定です。続きを読むにはログインしてください。

サロン会員でない方は、入会案内をご参照の上、入会手続きをお願いいたします。

入会案内へ
会員ログインへ
  • 2025/11/07 (金) 大久保龍厩舎二本の矢/大スポ・赤城記者の栗東トレセンレポート
  • 2025/11/01 (土) 復活のハーデス/大スポ・赤城記者の栗東トレセンレポート
  • 2025/10/24 (金) 素質馬の成長/大スポ・赤城記者の栗東トレセンレポート
  • 2025/10/17 (金) 最後の一冠/大スポ・赤城記者の栗東トレセンレポート
  • 2025/10/10 (金) 後のGI馬を探せ/大スポ・赤城記者の栗東トレセンレポート

連載バックナンバー

赤城真理子 近影

赤城真理子

鹿児島県出身、大阪府在住。全く別の業種でライター業をしていたが、2018年11月「競馬知識ゼロ」のまま大阪スポーツの競馬記者に転身。毎週栗東に泊まり込んで取材をするうち、馬の魅力にどっぷりはまり現在に至る。東スポ紙面にてG1コラム【転生したらトレセン記者だった件】、Web限定で不定期コラム【赤城真理子の「だから、競馬が好きなんです!!!】を連載中。

新着記事/コンテンツ
記事一覧
  • 2025/11/12 (水) 11月13日(木)南関競馬の亀AI複勝率/大井競馬
  • 2025/11/12 (水) 先週の亀レビュー(11/8~11/9)/亀谷敬正のレース回顧
  • 2025/11/12 (水) 【第173回】エリザベス女王杯のステップレース分析/今井雅宏×亀谷敬正 ~トレンド種牡馬トーク
  • 2025/11/12 (水) 【第230回】エリザベス女王杯展望「3歳勢と古馬勢どちらが上?」/双馬毅の“ローテ×血統”錬金術
  • 2025/11/12 (水) 【第207回】エリザベス女王杯展望&大幅条件を仕掛けた馬は引退まで追いかけろ/馬券師・みねた…
  • 2025/11/11 (火) 11月12日(水)南関競馬の亀AI複勝率/大井競馬
  • 2025/11/11 (火) ハイセイコー記念/競馬オタク・坂上明大の南関競馬予想
  • 2025/11/11 (火) エリザベス女王杯はBコース3週目の施行/コジトモの馬場よもやま話
  • 2025/11/11 (火) 出世レースのデイリー杯2歳S、好メンバーが揃った今年の注目馬/東スポ・藤井記者の“若駒”生情報…
  • 2025/11/11 (火) 11月11日(火)発売の週刊アサヒ芸能・亀谷敬正の連載記事/エリザベス女王杯

会員ログイン

データバイヤーIDをお持ちの方

亀谷競馬サロンの会員でない方は、
入会案内をご参照ください。

copyright © K-MATE All rights reserved. 特定商取引法に基づく表記

入会のご案内
page top