亀谷敬正 オフィシャル競馬サロン
  • TOP
  • 会員ログイン
  • マイページ
  • 入会案内
  • Q&A
  • お問い合せ
レギュラーコンテンツ
2022/04/11 (月)

皐月賞・アンタレスS・アーリントンC/亀谷敬正の重賞アプローチS

2021年5月13日(木)発売の6月号で休刊となった競馬雑誌・サラブレ。サラブレ本誌で長年連載されていた人気コーナー『重賞アプローチS』は、引き続き亀谷競馬サロンにて公開いたします。

なお、当レースの「血統のポイント」&「馬柱のポイント」に該当する今年の出走馬は、金曜18時をメドに当欄の文末にて公開いたします。併せてお楽しみください。

※重賞レース過去10年好走馬一覧/皐月賞・アンタレスS・アーリントンC

【皐月賞】
根幹距離の2000mGI。根幹距離のスピード決着に強い血統が走る。ディープインパクト産駒、キングカメハメハ×母父がサンデー系の配合馬が走る。

2016年はディープインパクト産駒が1~3着独占。2017年は9番人気1着アルアインがディープインパクト産駒、12番人気3着ダンビュライトの父ルーラーシップがキングカメハメハの系統で母父がサンデー。人気薄でも血統傾向通り。2019年もほとんど人気順通りだが、勝ったサートゥルナーリアは父キングカメハメハの系統で母父がサンデー系(大系統)。3着ダノンキングリーはディープインパクト産駒。2020年も1着のコントレイルはディープインパクト産駒。

ただし、時計がかかる馬場の場合は傾向が一変する。2016年以降で勝ち時計が2分以上かかった2018年、2020年、2021年の3回は父が非サンデー系の好走が目立つ。

2021年は父非サンデー系が5頭出走し、1~4着までを独占。2020年は4頭しか出走していなかった父非サンデー系のうち、ウインカーネリアンが17番人気の超人気薄ながら4着に善戦。2018年は9番人気で2着のサンリヴァルと8番人気で3着のジェネラーレウーノが父非サンデー系。このうち、人気薄で馬券になった2018年のジェネラーレウーノと2021年のタイトルホルダーはどちらも母父がノーザンダンサー系(大系統)。父が非サンデー系で、母父も非サンデー系。そのなかでもノーザンダンサー系(大系統)といったスタミナと馬力に優れた血統が走りやすい。

父サンデー系(大系統)で馬券になった馬をみても、2020年8番人気3着のガロアクリークは、母父がキングマンボで母母父のナシュワンは英国ダービー馬で凱旋門賞馬も出している重厚な血統。2018年7番人気1着のエポカドーロはオルフェーヴル産駒でステイゴールドの系統。同系統は、サンデー系の中では非サンデー系が走りやすいレースを得意とする種牡馬。時計がかかる馬場だった年の父サンデー系(大系統)は凱旋門賞実績のある血を持つ馬が好走している。母系に米国型を持つ馬が走りやすい高速馬場とは逆。

馬柱の傾向ではスピード指向の戦歴、速いペースの経験が活きる。2017年は芝1600mで勝利実績のある馬が1~3着を独占して大波乱。2着のペルシアンナイトは前走芝1600m。前走で2000mを使っていた12番人気3着のダンビュライトも芝1600mで勝ったことがあり、重賞でも好走した経験がある馬。他の人気薄でも2018年7番人気1着のエポカドーロ、2021年6番人気3着のステラヴェローチェや、2019年1着のサートゥルナーリア、3着のダノンキングリー、2020年2着のサリオスも芝1600mで勝ったことがある馬。

前走で短い距離を経験している馬も好成績。過去5年の勝ち馬で人気薄だった2017年のアルアイン、2018年のエポカドーロはどちらも前走が芝1800m。前走で芝1800m以下を使っている組は過去5年の出走比率では4割程度。速い流れを経験している馬が有利。

【まとめ】
▼血統のポイント
・ディープインパクト産駒。キングカメハメハの系統、特に母父はサンデー系(大系統)
2.アスクビクターモア
4.キラーアビリティ
5.グランドライン
6.ジャスティンロック
8.ダンテスヴュー
10.ジャスティンパレス

・時計がかかる馬場の場合は父非サンデー系、特に母父も非サンデー系。ステイゴールドの血
5.グランドライン(母父も非サンデー系)
6.ジャスティンロック
8.ダンテスヴュー(母父も非サンデー系)
9.サトノヘリオス
11.オニャンコポン
13.ビーアストニッシド
14.ジオグリフ(母父も非サンデー系)
15.ラーグルフ(母父も非サンデー系)
16.デシエルト(母父も非サンデー系)

▼馬柱のポイント
・芝1600mで勝利実績のある馬
12.ドウデュース
13.ビーアストニッシド

・前走芝1800m以下
1.ダノンベルーガ
3.トーセンヴァンノ
5.グランドライン
9.サトノヘリオス
13.ビーアストニッシド
14.ジオグリフ
18.イクイノックス


【アンタレスS】

この記事はレギュラーコース&プレミアムコース会員限定です。続きを読むにはログインしてください。

サロン会員でない方は、入会案内をご参照の上、入会手続きをお願いいたします。

入会案内へ
会員ログインへ
新着記事/コンテンツ
記事一覧
  • 2025/11/13 (木) 11月14日(金)南関競馬の亀AI複勝率/大井競馬
  • 2025/11/13 (木) 【第200回】松本大輝騎手の長距離適性&エリザベス女王杯徹底展望/TAROのジョッキーズファイル
  • 2025/11/13 (木) エリザベス女王杯のポイントになる世代間レベルを検証/キムラヨウヘイ×大臣 ~競馬“真”格言
  • 2025/11/13 (木) #88 「単勝買おう。今日、一族一勝もしてないのよ。勝ってほしいじゃない」と妻/馳星周「黄金旅…
  • 2025/11/13 (木) 京都競馬場のハナシ(1)・前史編/競馬キャスター大澤幹朗のココだけのハナシ
  • 2025/11/12 (水) 11月13日(木)南関競馬の亀AI複勝率/大井競馬
  • 2025/11/12 (水) 先週の亀レビュー(11/8~11/9)/亀谷敬正のレース回顧
  • 2025/11/12 (水) 【第173回】エリザベス女王杯のステップレース分析/今井雅宏×亀谷敬正 ~トレンド種牡馬トーク
  • 2025/11/12 (水) 【第230回】エリザベス女王杯展望「3歳勢と古馬勢どちらが上?」/双馬毅の“ローテ×血統”錬金術
  • 2025/11/12 (水) 【第207回】エリザベス女王杯展望&大幅条件を仕掛けた馬は引退まで追いかけろ/馬券師・みねた…

会員ログイン

データバイヤーIDをお持ちの方

亀谷競馬サロンの会員でない方は、
入会案内をご参照ください。

copyright © K-MATE All rights reserved. 特定商取引法に基づく表記

入会のご案内
page top