2021年5月13日(木)発売の6月号で休刊となった競馬雑誌・サラブレ。サラブレ本誌で長年連載されていた人気コーナー『重賞アプローチS』は、引き続き亀谷競馬サロンにて公開いたします。
なお、当レースの「血統のポイント」&「馬柱のポイント」に該当する今年の出走馬は、金曜18時をメドに当欄の文末にて公開いたします。併せてお楽しみください。
※重賞レース過去10年好走馬一覧/フローラS・マイラーズC・福島牝馬S
【福島牝馬S】
小回りで非根幹距離の重賞。非主流の適性が求められるため、非主流血統が走りやすい。非サンデー系、サンデーを持っていない馬が有利。
2020年15番人気3着のランドネ、2016年15番人気1着のマコトブリジャールと二桁人気の超人気薄で馬券になった2頭はサンデーの血を全く持たない馬。この2頭はサンデーの血を全く持たないことに加えて、父か母父がロベルト系。タフな血も併せ持つ。
サドラーズウェルズ系のメイショウサムソン産駒も2017年から2019年にかけて3年連続で馬券になっている。欧州血統のなかでも、よりスタミナと馬力に優れているイギリス寄りのタイプが向く。2018年に3着、2019年に1着と2度馬券になったデンコウアンジュは、父がサドラーズウェルズ系で母父ニジンスキー系。2015年13番人気3着のメイショウスザンナも母母父がニジンスキー系。ロベルト系、サドラーズウェルズ系、ニジンスキー系の血を持つ馬に注目。
例年、出走馬の大半が前走中山牝馬S組。中山牝馬Sが行われる中山芝1800mと福島芝1800mではコース形態などが似ているので、問われる適性も近い。好走していた馬がそのまま走る。過去5年(福島開催)、前走中山牝馬S組で馬券になったのは、前走で1着か0.5秒差以内の負けだった馬のみ。
人気薄の期待値が高いのは別路線組。前走芝2000m以上だった馬は過去10年(福島開催)でも複勝率33%、複勝回収率518%。2014年にフィロパトールが16番人気3着。2015年にリラヴァティが9番人気2着。2016年にマコトブリジャールが15番人気1着。2020年にランドネが15番人気3着。
反主流のスタミナと馬力が問われる特殊なレースだけに、大型馬も有利。前走馬体重500キロ以上は過去5年(福島開催)で複勝率50%、複勝回収率830%。
【まとめ】
▼血統のポイント
小回りで非根幹距離の重賞。反主流血統が走りやすい
・父が非サンデー系で母父も非サンデー系
4.アナザーリリック
14.ロザムール
・ロベルト系、サドラーズウェルズ系、ニジンスキー系の血を持つ馬
9.シンハリング
10.サンクテュエール
13.エヴァーガーデン
14.ロザムール
▼馬柱のポイント
・前走中山牝馬Sで1着か0.5秒差以内負け
2.クリノプレミアム
5.ジュランビル
6.スライリー
12.アブレイズ
15.ルビーカサブランカ
・前走芝2000m以上
4.アナザーリリック
13.エヴァーガーデン
・大型馬(前走馬体重500キロ以上)
3.フェアリーポルカ
4.アナザーリリック
9.シンハリング
16.キタイ
【フローラS】
新着記事/コンテンツ
- 06/30 (木) 英オークス/栗山求の海外競馬トピックス
- 06/30 (木) ダート三冠とウイングアロー(1)/大澤幹朗の競馬中継ココだけのハナシ
- 06/29 (水) 先週の亀レビュー(6/25~6/26)/亀谷敬正のレース回顧
- 06/29 (水) 【第5回】ロードカナロア#1 休み明け&凡走後に注目すべき種牡馬!/今井雅宏×亀谷敬正 ~トレ…
- 06/29 (水) 【第57回】いきなり好走連発!! 新種牡馬の印象+馬券特化型の2~3歳戦診断(6月4日~6月12日分)/…
- 06/29 (水) 【第35回】ラジオNIKKEI賞展望&人気馬を軸にするなら、ミスったとしても来られる馬を/馬券師・…
- 06/29 (水) 今週末から福島・小倉が開幕!/亀谷サロン編集部が選ぶ今日(6/29)の注目トピックス
- 06/28 (火) 追うごとに評価が高まるフロムナウオン、ロジザキアなど日曜福島新馬戦は必見/東スポ・松井記者…
- 06/28 (火) シャンドゥレールなど6月25日(土)~6月26日(日)デビュー馬評価/競馬オタク・坂上明大の新馬戦チ…
- 06/28 (火) 6/28(火)発売の週刊アサヒ芸能・亀谷敬正の連載記事/ラジオNIKKEI賞