▼先週のトピックス
・今年の凱旋門賞も世界の血統ビームを体感
・東京ダート1400m、1600mで大きく期待値が上昇する血統のコツ
▼今年の凱旋門賞も世界の血統ビームを体感
まずは凱旋門賞。馬券予想を楽しむ機会を作ってくれた日本のホースマンに御礼申し上げます。
予想は4年連続で◎が馬券圏内に。馬券的には3連、馬連系は実質1人気のアルピニスタが勝ってしまったので、複勝を買うのが一番おいしい、という結果になってしまったのですが(苦笑)。今後も海外馬券は、総流しの期待値が高いはずです。
そして、海外の馬券発売を通じて「血統ビーム」の考え方が世界で通用することを、多くの方々に体感してもらえることが何よりも嬉しいことです。
「フランス血統とイギリス血統の違い」
「ケンタッキーダービーはスマートストライク系」
こうした概念を知っているのは、日本の競馬ファンしかいないでしょう(笑)。また、世界中の競馬で「血統ビーム」の根本的な概念が通用するということは、日本のどんなレースでも「血統ビーム」の概念が通用することの証明になります。
タイプ分けの細かい方法などは、国やカテゴリによって微調整が必要ですが、どの国、どのカテゴリでも、馬のタイプをザックリと3パターンや2パターンに分類して傾向を出すことができるのです。
▼東京ダート1400m、1600mで大きく期待値が上昇する血統のコツ
さて、今週末のJRA競馬は3日連続開催。東京ダートでは古馬混合のダート1400mが3鞍、ダート1600mが5鞍行われます。
東京ダート1400m、1600mも、凱旋門賞やケンタッキーダービー同様、ザックリとしたワンポイントの血統の傾向を知っているだけで、馬券期待値も大幅に上昇します。
そのポイントとは以下の通り。
新着記事/コンテンツ
- 12/02 (土) 今日の亀メモ/12月2日(土)
- 12/02 (土) 亀谷敬正の最終見解/チャレンジC
- 12/02 (土) 亀谷競馬サロン本日の見どころ(2023/12/2)
- 12/02 (土) うまく当たる「亀AI」推奨馬/12月2日(土)
- 12/01 (金) 一発逆転!最終レースアプローチ/12月2日(土)中山12R
- 12/01 (金) 『亀谷敬正の競馬血統辞典』 買いパターン&消しパターン該当馬/12月2日(土)
- 12/01 (金) 単行本『Mの法則×血統ビーム 誰でも使える血統買いパターン』連動企画/12月2日(土)版
- 12/01 (金) 馬場虎太郎のお宝馬/12月2日(土)
- 12/01 (金) 血マーク該当馬、新馬得点など12月2日(土)のプレミアムコース限定パターン該当馬一覧
- 12/01 (金) 動きだけなら“ヨカヨカ”クラス! ユメカナウケンの夢、叶うけん!!/大スポ・赤城記者の栗東トレ…