亀谷敬正 オフィシャル競馬サロン
  • TOP
  • 会員ログイン
  • マイページ
  • 入会案内
  • Q&A
  • お問い合せ
レギュラーコンテンツ 02/27 (月)

弥生賞・チューリップ賞・オーシャンS/亀谷敬正の重賞アプローチS

2021年5月13日(木)発売の6月号で休刊となった競馬雑誌・サラブレ。サラブレ本誌で長年連載されていた人気コーナー『重賞アプローチS』は、引き続き亀谷競馬サロンにて公開いたします。

なお、当レースの「血統のポイント」&「馬柱のポイント」に該当する今年の出走馬は、金曜18時をメドに当欄の文末にて公開いたします。併せてお楽しみください。

※重賞レース過去10年好走馬一覧/弥生賞・チューリップ賞・オーシャンS


【オーシャンS】
中山芝1200mの古馬混合オープンはこのレースに限らず、父ディープ系が走りやすくなっている。2021年の当レースも父ディープ系のコントラチェックが11番人気1着、ビアンフェが6番人気3着。同コースのカーバンクルSでも2023年にストーンリッジが3着、2021年にレジェーロが10番人気1着。ラピスラズリSではダノンチェイサーが5番人気3着。

父Pサンデー系も走りやすい。父ダイワメジャーのナックビーナスが2017年から2020年まで4年連続で2着。父オレハマッテルゼのキングハートが2018年に10番人気1着。スプリンターズSでもPサンデー系は2020年にアウィルアウェイが10番人気3着、2021年にレシステンシアが2着。2年連続で馬券になった。

大型馬も走りやすい。過去5年で前走馬体重510キロ以上は複勝率56%、複勝回収率127%。2018年はナックビーナスが2着、ダイメイフジが3着。2019年はナックビーナスが2着、ダイメイフジが7番人気3着。2020年はナックビーナスが2着、タワーオブロンドンが3着。2021年はビアンフェが6番人気3着。2022年はジャンダルムが1着、ビアンフェが3着。

【まとめ】
▼血統のポイント
・父ディープ系
3.グラスミヤラビ
4.ロードマックス
13.エイシンスポッター
14.スンリ

・父Pサンデー系にも注目
7.オパールシャルム

▼馬柱のポイント
・大型馬(前走馬体重510キロ以上)
5.ジャズエチュード
9.ヴェントヴォーチェ
15.ジャスパージャック


【弥生賞】

この記事はプレミアム&レギュラーコース会員限定です。続きを読むにはログインしてください。

亀谷サロン会員でない方は、入会案内をご参照の上、入会手続きをお願いいたします。

入会案内へ
会員ログインへ
新着記事/コンテンツ
記事一覧
  • 09/22 (金) 一発逆転!最終レースアプローチ/9月23日(土)中山12R
  • 09/22 (金) うまく当たる「亀AI」推奨馬/9月23日(土)
  • 09/22 (金) 『亀谷敬正の競馬血統辞典』 買いパターン&消しパターン該当馬/9月23日(土)
  • 09/22 (金) 馬場虎太郎のお宝馬/9月23日(土)
  • 09/22 (金) 血マーク該当馬、新馬得点など9月23日(土)のプレミアムコース限定パターン該当馬一覧
  • 09/22 (金) オールカマー出走馬情報と今週の注目騎手/東スポ・三嶋記者の美浦トレセンレポート
  • 09/22 (金) アンナバローズ今度こそ!/大スポ・赤城記者の栗東トレセンレポート
  • 09/22 (金) スピード感は今回のほうが明らかに上! 目論見通りに上昇している!/調教ジャッジ~今週の激走…
  • 09/22 (金) 双馬毅「馬場のクセ分析」/9月23日(土)
  • 09/22 (金) 馬場虎太郎の想定トラックバイアス分析/9月22日時点

会員ログイン

データバイヤーIDをお持ちの方

亀谷競馬サロンの会員でない方は、
入会案内をご参照ください。

copyright © K-MATE All rights reserved. 特定商取引法に基づく表記

入会のご案内
page top