2021年5月13日(木)発売の6月号で休刊となった競馬雑誌・サラブレ。サラブレ本誌で長年連載されていた人気コーナー『重賞アプローチS』は、引き続き亀谷競馬サロンにて公開いたします。
なお、当レースの「血統のポイント」&「馬柱のポイント」に該当する今年の出走馬は、金曜18時をメドに当欄の文末にて公開いたします。併せてお楽しみください。
※重賞レース過去10年好走馬一覧/安田記念・鳴尾記念
【安田記念】
勝ち馬や人気薄で馬券になった馬を見ると、デインヒルや米国型ノーザンダンサー系、なかでもストームキャットの血を持つ馬が目立つ。
昨年の勝ち馬ソングライン、一昨年の勝ち馬ダノンキングリーはいずれもディープとストームキャットを持つ馬。2022年8番人気3着のサリオスは母母父がデインヒルの系統。2018年9番人気1着のモズアスコットも父がデインヒルの血を持つ種牡馬。
ここ2年は外枠が有利。昨年も1~4着のうち3頭は7、8枠。1、3人気はいずれも8番ゲートより内だった。一昨年も7枠のダノンキングリーが優勝。3着のシュネルマイスターも8枠。5番ゲートだったグランアレグリアは単勝オッズ1.5倍で2着。大きくパフォーマンスを落としている。
ただし、3、4年前は内枠が有利。内枠有利の年はスプリント指向の加速力に優れた馬。外枠有利の場合はディープをはじめとする主流血統の伸びが重要。
【まとめ】
▼血統のポイント
・米国型ノーザンダンサー系、デインヒルの血を持つ馬
2.メイケイエール
5.ソダシ
6.ダノンスコーピオン
7.ガイアフォース
8.ドルチェモア
9.シャンパンカラー
10.ソウルラッシュ
11.イルーシヴパンサー
12.ナミュール
13.レッドモンレーヴ
16.カフェファラオ
18.ソングライン
▼馬柱のポイント
・1400m以下で勝利実績馬
1.ナランフレグ
2.メイケイエール
13.レッドモンレーヴ
15.マテンロウオリオン
18.ソングライン
・外枠有利、内枠有利が極端になりやすい
【鳴尾記念】
新着記事/コンテンツ
- 09/21 (木) 9月22日(金)南関競馬(浦和・大井)出走全頭の3着内好走確率(亀AI複勝率) ~メインレースは無料公…
- 09/21 (木) 【第36回】レースの傾向を知る・データの掘り下げ方/王様・田端到の「名馬に学ぶ馬券術」
- 09/21 (木) 3歳限定重賞こそ世代レベルの精査が重要! 今年の神戸新聞杯で重視すべき馬とは?/キムラヨウヘ…
- 09/21 (木) 【第102回】密かに復活!? 北村宏司騎手を解析する~前編~&オールカマー展望/TAROのジョッキー…
- 09/21 (木) 1973年の競馬/大澤幹朗の競馬中継ココだけのハナシ
- 09/21 (木) 3日間競馬も消し血統と亀AIで大幅プラス収支!/亀谷競馬サロン・コンテンツ活用術
- 09/21 (木) 1998年の最優秀3歳牝馬・スティンガーが亡くなる/亀谷サロン編集部が選ぶ今日(9/21)の注目トピ…
- 09/20 (水) 9月21日(木)南関競馬(浦和・大井)出走全頭の3着内好走確率(亀AI複勝率) ~メインレースは無料公…
- 09/20 (水) 先週の亀レビュー(9/16~9/18)/亀谷敬正のレース回顧
- 09/20 (水) 【第67回】エイシンヒカリ#1 非主流タイプのディープ産駒! ダートの狙い方にはコツが!/今井雅…