2021年5月13日(木)発売の6月号で休刊となった競馬雑誌・サラブレ。サラブレ本誌で長年連載されていた人気コーナー『重賞アプローチS』は、引き続き亀谷競馬サロンにて公開しております。
なお、当レースの「血統のポイント」&「馬柱のポイント」に該当する今年の出走馬は、レース前日18時をメドに当欄の文末にて公開いたします。併せてお楽しみください。
▼参考記事
重賞レース過去の好走馬血統データ/京成杯、日経新春杯、愛知杯
【愛知杯】
今年は小倉競馬場で開催。過去10年では2020年が小倉開催。この年は9番人気1着のデンコウアンジュ、11番人気3着のレイホーロマンスが父欧州型ノーザンダンサー系。デンコウアンジュは母父も欧州型ノーザンダンサー系。
距離短縮馬も走りやすく、2020年は5番人気2着アルメリアブルーム、11番人気3着のレイホーロマンスが前走で芝2200m以上を使っていた。
ただし、短縮組でもエリザベス女王杯組の相性は今一つ。2020年は1番人気5着のセンテリュオ、3番人気9着サラキアが前走エリザベス女王杯組。中京開催でも前走エリザベス女王杯組の上位人気馬は好走率が低い。
【まとめ】
▼血統のポイント
・父欧州型ノーザンダンサー系、特に母父も欧州型
該当馬なし
▼馬柱のポイント
・前走芝2200m以上(エリザベス女王杯組以外)
該当馬なし
【京成杯】
2024/01/08 (月)
亀谷敬正の重賞アプローチS/京成杯、日経新春杯、愛知杯
- 2025/01/13 (月) 亀谷敬正の重賞アプローチS/日経新春杯、京成杯
- 2025/01/06 (月) 亀谷敬正の重賞アプローチS/フェアリーS、シンザン記念
- 2024/12/30 (月) 亀谷敬正の重賞アプローチS/中山金杯、京都金杯
- 2024/12/23 (月) 亀谷敬正の重賞アプローチS/ホープフルS
- 2024/12/16 (月) 亀谷敬正の重賞アプローチS/有馬記念、阪神カップ
亀谷敬正
血統馬券予想理論「血統ビーム」の提唱者で、ブラッドバイアス、大系統、小系統などの血統予想用語、概念の作者。血統ビームの革新性は20世紀末の競馬予想界に衝撃を与え、現在も競馬ファン、競馬評論家に多大な影響を与え続けている。2019年には世界初となるリアル競馬サロン「亀谷競馬サロン」を開設。