2021年5月13日(木)発売の6月号で休刊となった競馬雑誌・サラブレ。サラブレ本誌で長年連載されていた人気コーナー『重賞アプローチS』は、引き続き亀谷競馬サロンにて公開しております。
なお、当レースの「血統のポイント」&「馬柱のポイント」に該当する今年の出走馬は、レース前日18時をメドに当欄の文末にて公開いたします。併せてお楽しみください。
▼参考記事
重賞レース過去の好走馬血統データ/共同通信杯、京都記念、クイーンC
【クイーンC】
ここ数年は父か母父ディープインパクトが特に走りやすい。
2020年は1着ミヤマザクラ、2着マジックキャッスルがディープインパクト産駒。
2021年は1着アカイトリノムスメが父ディープインパクト、母父キングカメハメハ。2着アールドヴィーヴルと3着のククナは父キングカメハメハ、母父ディープインパクト。
2022年は1着のプレサージュリフトが母父ディープインパクト。
2023年も2着のドゥアイズが母父ディープインパクト。
また、ディープインパクト産駒が走りやすいレースはドゥラメンテ産駒も走りやすいが、このレースでもドゥラメンテ産駒が複数頭が馬券になっている。
格と完成度も重要で、前走で芝重賞を使っている馬が特に走りやすい。過去5年で複勝率48%、複勝回収率185%。
2019年はクロノジェネシスが1着、ビーチサンバが2着、ジョディーが7番人気3着。
2020年はミヤマザクラが1着、マジックキャッスルが2着、セイウンヴィーナスが12番人気3着。
2021年はククナが3着。
2022年はスターズオンアースが2着、ベルクレスタが3着。
2023年はドゥアイズが2着、モリアーナが3着。
【まとめ】
▼血統のポイント
・父か母父ディープインパクト
該当馬なし
・ドゥラメンテ産駒
2.サンセットビュー
▼馬柱のポイント
・前走で芝重賞を使っている馬
4.サフィラ
7.コスモディナー
9.カレンナオトメ
12.テリオスサラ
【共同通信杯】