▼京浜盃
3/20(水) 大井ダ1700m 発走:20:10
【傾向分析】
今年から交流重賞になり、以前とは異なる白い砂で行われる。過去の傾向は参考にならない。
毎回書いて、その通りの結果になっているように、白い砂で行われる中距離の交流重賞は芝中距離指向の血統を持つ馬が以前よりも走りやすくなっている。
先月同じ大井の中距離で行われた3歳交流重賞の雲取賞は1着ブルーサンが父モーニン、母父ステイゴールド。2着アマンテビアンコは父ヘニーヒューズ。ヘニーヒューズの系統が1、2着。ブルーサンは母父が芝中距離実績あるサンデー系。
ヘニーヒューズに芝中距離型の繁殖牝馬との配合が白い砂の中距離重賞に向いている。
【京浜盃 本命馬・見解】
2024/03/19 (火)
亀谷敬正の最終見解/京浜盃
- 2025/09/28 (日) 亀谷敬正の最終見解/スプリンターズS
- 2025/09/27 (土) 亀谷敬正の最終見解/シリウスS
- 2025/09/21 (日) 亀谷敬正の最終見解/オールカマー
- 2025/09/20 (土) 亀谷敬正の最終見解/阪神11R 大阪スポーツ杯
- 2025/09/15 (月) 亀谷敬正の最終見解/セントライト記念

亀谷敬正
血統馬券予想理論「血統ビーム」の提唱者で、ブラッドバイアス、大系統、小系統などの血統予想用語、概念の作者。血統ビームの革新性は20世紀末の競馬予想界に衝撃を与え、現在も競馬ファン、競馬評論家に多大な影響を与え続けている。2019年には世界初となるリアル競馬サロン「亀谷競馬サロン」を開設。