亀谷敬正 オフィシャル競馬サロン
  • TOP
  • 会員ログイン
  • マイページ
  • 入会案内
  • Q&A
  • お問い合せ
競馬オタク・坂上明大の南関競馬予想
2024/06/18 (火)

さきたま杯/競馬オタク・坂上明大の南関競馬予想

YouTubeチャンネル『競馬オタク』でお馴染みの坂上明大氏による南関東4競馬場の重賞予想です。血統を絡めた過去の好走馬考察に加え、最終的な予想印、本命馬の根拠をレース前日に披露いたします。

今回の対象レースは6/19(水)の浦和・さきたま杯。発走時刻は17時45分です。



~JpnI格上げで地方馬苦戦!?~

過去10年で地方馬の馬券圏内数が12回、特に直近2年は地方馬のワンツー決着が続いているさきたま杯。ただ、2024年からはJpnIに格上げされて、上半期のダート短距離路線の頂点という位置づけとなり、さらにJRA所属馬の出走枠も4頭から5頭に拡大されたことによって、よりハイレベルなメンバーが集結しています。

地方馬が好走しやすい本レースとはいえ、昨年以前よりもNAR所属馬の好走のハードルが上がったことは間違いなく、地方馬の人気が上がるようならむしろ、今年は中央馬に狙いを絞ってみるのも面白いかもしれません。

◆NAR所属馬の好走
2014年2着トキノエクセレント(川崎)

2015年3着リアライズリンクス(浦和)

2016年1着ソルテ(大井)

2018年2着キタサンミカヅキ(船橋)

2018年3着アンサンブルライフ(浦和)

2019年3着キタサンミカヅキ(船橋)

2020年2着ブルドッグボス(浦和)

2020年3着ノブワイルド(浦和)

2022年1着サルサディオーネ(大井)

2022年2着ティーズダンク(浦和)

2023年1着イグナイター(兵庫)

2023年2着スマイルウィ(船橋)


~ノーザンテーストのハイペース適性~

浦和ダ1400mはホームストレッチからのスタートで1角までの距離が約300mあり、コーナーに入ってもペースが落ちづらいのが特徴。さらに、直線距離が220mと短いため向正面からスパートをかける馬も多く、淀みない流れを耐え切れるタフさが求められるコースです。

マイル前後のハイペース戦に強いのがノーザンテースト。Lady Angela(父Hyperion)の3×2という野心的な名牝クロスが最大の特徴で、小柄な馬体はHyperionの影響を多分に受けた証といえます。

ただ、それでいてカナダ産らしくスピードも兼備しているのがヨーロッパの中長距離種牡馬との大きな違い。芝でもダートでも1600m前後のハイペース戦では要注目の第種牡馬です。

◆ノーザンテースト
2018年2着キタサンミカヅキ:母父サクラバクシンオー

2018年3着アンサンブルライフ:母母母父ノーザンテースト

2019年3着キタサンミカヅキ:母父サクラバクシンオー

2020年2着ブルドッグボス:父ダイワメジャー

2020年3着ノブワイルド:ノーザンテーストの4×3

2021年2着エアスピネル:母母父ノーザンテースト

2021年3着ワイドファラオ:母母父ノーザンテースト

2022年1着サルサディオーネ:母母母父ノーザンテースト


~今年の浦和ダ1400m重賞はStorm Cat天国!?~

2024年に行われた浦和ダ1400m重賞はユングフラウ賞、しらさぎ賞、プラチナCの3競走。その3競走で馬券圏内馬のべ9頭中7頭が持っていたのがStorm Catの血です。特にこれらには人気薄の好走も多く、ユングフラウ賞1着ミチノアンジュは5番人気、3着モノノフブラックは6番人気、しらさぎ賞2着サダムスキャットは9番人気。

反対にStorm Catの血を持っていない好走馬2頭はいずれも単勝オッズ1.7倍の断然人気ながら2、3着と人気を裏切る形に。今年の浦和ダ1400m重賞はStorm Cat天国と言っても過言ではないような結果が続いています。

◆Storm Cat
ユングフラウ賞・1着ミチノアンジュ:父ドレフォン

ユングフラウ賞・3着モノノフブラック:父ニシケンモノノフ

しらさぎ賞・1着ツーシャドー:父ダノンレジェンド

しらさぎ賞・2着サダムスキャット:父ヘニーヒューズ

プラチナC・1着アマネラクーン:母母父Storm Cat

プラチナC・2着ツーシャドー:父ダノンレジェンド

プラチナC・3着アランバローズ:父ヘニーヒューズ


【さきたま杯の最終見解】

この記事はレギュラーコース&プレミアムコース会員限定です。続きを読むにはログインしてください。

サロン会員でない方は、入会案内をご参照の上、入会手続きをお願いいたします。

入会案内へ
会員ログインへ
  • 2025/07/15 (火) サンタアニタトロフィー/競馬オタク・坂上明大の南関競馬予想
  • 2025/07/08 (火) スパーキングレディーカップ/競馬オタク・坂上明大の南関競馬予想
  • 2025/07/01 (火) 帝王賞/競馬オタク・坂上明大の南関競馬予想
  • 2025/06/24 (火) さきたま杯/競馬オタク・坂上明大の南関競馬予想
  • 2025/06/17 (火) 関東オークス/競馬オタク・坂上明大の南関競馬予想

連載バックナンバー

坂上明大 近影

坂上明大

1992年生まれ、岐阜県出身。元競馬専門紙トラックマン(栗東)。2019年より競馬情報誌サラブレにて「種牡馬のトリセツ」、「新馬戦勝ち馬全頭Check!」などの連載をスタートさせ、生駒永観氏と共同執筆で『血統のトリセツ』(KADOKAWA)を上梓。2023年11月には本島修司氏との共同執筆で『競馬の最高戦略書 予想生産性を上げる人の取捨選択の技術』(主婦の友社)を出版。現在はYouTubeチャンネル『競馬オタク』を中心に活動し、パドック解説や番組出演、映像制作、Webメディアでの連載もこなす。

新着記事/コンテンツ
記事一覧
  • 2025/07/15 (火) 7月16日(水)南関競馬の亀AI複勝率/大井競馬
  • 2025/07/15 (火) サンタアニタトロフィー/競馬オタク・坂上明大の南関競馬予想
  • 2025/07/15 (火) 今週も函館芝コースは時計が速めだろう/コジトモの馬場よもやま話
  • 2025/07/15 (火) “ブランド馬”ではないものの、陣営の感触や動きの良さが光る1頭/東スポ・藤井記者の“若駒”生情…
  • 2025/07/14 (月) 7月15日(火)南関競馬の亀AI複勝率/大井競馬
  • 2025/07/14 (月) 亀谷敬正の重賞アプローチS/函館2歳S、小倉記念
  • 2025/07/14 (月) 重賞レース過去の好走馬血統データ/函館2歳S、小倉記念
  • 2025/07/13 (日) 7月14日(月)南関競馬の亀AI複勝率/大井競馬
  • 2025/07/13 (日) ドリームコアはこの世代でも屈指の牝馬だと思っています/NF天栄・木實谷雄太~フロントライン #…
  • 2025/07/13 (日) 買いパターン&消しパターン該当馬の結果(7/12~7/13)/YouTubeチャンネル『亀谷敬正の競馬血統…

会員ログイン

データバイヤーIDをお持ちの方

亀谷競馬サロンの会員でない方は、
入会案内をご参照ください。

copyright © K-MATE All rights reserved. 特定商取引法に基づく表記

入会のご案内
page top