亀谷敬正 オフィシャル競馬サロン
  • TOP
  • 会員ログイン
  • マイページ
  • 入会案内
  • Q&A
  • お問い合せ
競馬オタク・坂上明大の南関競馬予想
2025/03/10 (月)

京成盃グランドマイラーズ/競馬オタク・坂上明大の南関競馬予想

YouTubeチャンネル『競馬オタク』でお馴染みの坂上明大氏による南関東4競馬場の重賞予想です。血統を絡めた過去の好走馬考察に加え、最終的な予想印、本命馬の根拠をレース前日に披露いたします。

今回の対象レースは3/11(火)の船橋・京成盃グランドマイラーズ。発走時刻は20時05分です。



~2025年から“SI”に昇格~

今年からSI競走に格上げされた京成盃グランドマイラーズ。JpnIかしわ記念と同じく船橋ダ1600mを舞台に行われる本レースは、1~2着馬に同レースへの優先出走権が付与される重要ステップレースであるほか、本レースを目標に設定する南関所属馬も多い格式の高いレースのひとつです。

レース傾向として目立つのは複数回好走馬が非常に多い点。過去10年では7頭のリピーターが誕生しており、近年でもカジノフォンテン(2020年1着、2021年1着、2022年2着)やスマイルウィ(2022年1着、2023年2着)が連続好走。昨年も唯一の好走実績馬であったギガキングが勝利しています。

◆複数回好走馬
トーセンアドミラル:2014年1着、2015年2着

ソルテ:2014年2着、2015年1着

グランディオーソ:2015年3着、2016年3着

リアライズリンクス:2017年1着、2018年2着

カジノフォンテン:2020年1着、2021年1着、2022年2着

スマイルウィ:2022年1着、2023年2着

ギガキング:2022年3着、2024年1着


~Halo≒Sir Ivor≒Droneの瞬発力~

報知グランプリカップ(船橋ダ1800m)の記事でも書いた通り、船橋競馬場は残り800mからのスパート開始後はスピードが落ちづらく、直線で馬群がバラけやすいことからも全馬が能力を出し切りやすい競馬場です。そのため、血統面では末脚の伸びに優れたHalo→サンデーサイレンスやダンシングブレーヴなどの活躍が目立ちます。

サンデーサイレンスの父であるHalo、ダンシングブレーヴの母父であるDrone、ディープインパクトの母父Alzaoの母父であるSir Ivorは血統構成がよく似ており、ディープインパクトやイクイノックスなどはこれらを増幅する形で末脚を強化。京成盃グランドマイラーズでもHalo≒Sir Ivor≒Drone増幅型の好走が目立ち、特に直近3年は3着内馬9頭中5頭が該当馬という好成績を挙げています。

◆Halo≒Sir Ivor≒Drone(複数保持)
2016年1着レガルスイ:Halo≒ワッスルタッチの3×3

2017年2着ムサシキングオー:父キングヘイロー

2017年3着コンドルダンス:Halo≒Drone≒Sir Ivorの4×5・4・5・5

2018年1着キングガンズラング:Haloの5×4

2018年3着オメガヴェンデッタ:Halo≒Droneの3×5

2019年2着リコーワルサー:父ブラックタイド

2019年3着ミッシングリンク:Haloの4・5×4

2021年3着チェスナットコート:Haloの3×5

2022年1着スマイルウィ:Halo≒Sir Ivorの4×7

2022年3着ギガキング:Drone≒Halo≒Sir Ivorの4・3・4×4

2023年2着スマイルウィ:Halo≒Sir Ivorの4×7

2023年3着ティーズダンク:サンデーサイレンスの3×3

2024年1着ギガキング:Drone≒Halo≒Sir Ivorの4・3・4×4


【京成盃グランドマイラーズの最終見解】

この記事はレギュラーコース&プレミアムコース会員限定です。続きを読むにはログインしてください。

サロン会員でない方は、入会案内をご参照の上、入会手続きをお願いいたします。

入会案内へ
会員ログインへ
  • 2025/10/14 (火) 鎌倉記念/競馬オタク・坂上明大の南関競馬予想
  • 2025/10/08 (水) 東京盃/競馬オタク・坂上明大の南関競馬予想
  • 2025/10/07 (火) ジャパンダートクラシック/競馬オタク・坂上明大の南関競馬予想
  • 2025/10/06 (月) レディスプレリュード/競馬オタク・坂上明大の南関競馬予想
  • 2025/10/01 (水) マリーンカップ/競馬オタク・坂上明大の南関競馬予想

連載バックナンバー

坂上明大 近影

坂上明大

1992年生まれ、岐阜県出身。元競馬専門紙トラックマン(栗東)。2019年より競馬情報誌サラブレにて「種牡馬のトリセツ」、「新馬戦勝ち馬全頭Check!」などの連載をスタートさせ、生駒永観氏と共同執筆で『血統のトリセツ』(KADOKAWA)を上梓。2023年11月には本島修司氏との共同執筆で『競馬の最高戦略書 予想生産性を上げる人の取捨選択の技術』(主婦の友社)を出版。現在はYouTubeチャンネル『競馬オタク』を中心に活動し、パドック解説や番組出演、映像制作、Webメディアでの連載もこなす。

新着記事/コンテンツ
記事一覧
  • 2025/10/15 (水) 10月16日(木)南関競馬の亀AI複勝率/川崎競馬
  • 2025/10/15 (水) 先週の亀レビュー(10/11~10/13)/亀谷敬正のレース回顧
  • 2025/10/15 (水) 【第226回】秋華賞展望 良馬場なら魅力的な穴馬、 重馬場ならカオス/双馬毅の“ローテ×血統”錬金…
  • 2025/10/15 (水) 【第170回】秋華賞のステップレース分析/今井雅宏×亀谷敬正 ~トレンド種牡馬トーク
  • 2025/10/15 (水) 【第203回】秋華賞展望&「展開が向きそうな馬」が塊で恵まれることは少ない/馬券師・みねたの…
  • 2025/10/14 (火) 10月15日(水)南関競馬の亀AI複勝率/川崎競馬
  • 2025/10/14 (火) 鎌倉記念/競馬オタク・坂上明大の南関競馬予想
  • 2025/10/14 (火) 今秋からオーストラリア・アルバニー産の砂が入った東京ダート/コジトモの馬場よもやま話
  • 2025/10/14 (火) 出世レースのアイビーS、注目は初戦の勝ちっぷりが光ったあの馬/東スポ・藤井記者の“若駒”生情…
  • 2025/10/13 (月) 10月14日(火)南関競馬の亀AI複勝率/川崎競馬

会員ログイン

データバイヤーIDをお持ちの方

亀谷競馬サロンの会員でない方は、
入会案内をご参照ください。

copyright © K-MATE All rights reserved. 特定商取引法に基づく表記

入会のご案内
page top