亀谷敬正 オフィシャル競馬サロン
  • TOP
  • 会員ログイン
  • マイページ
  • 入会案内
  • Q&A
  • お問い合せ
黄金旅程な週末
2024/09/26 (木)

#34 中京メイン、神戸新聞杯。今日の我ら夫婦の魂の勝負レース/黄金旅程な週末

小説『不夜城』や『少年と犬』などで知られる作家・馳星周さんによる競馬エッセイ『黄金旅程な週末』。ステイゴールドとその一族の熱烈なファンである著者の奮闘振りをお楽しみください。

▼直木賞「少年と犬」映画化のお知らせ
第163回直木賞を受賞した馳星周さんの名作小説『少年と犬』(文春文庫)が映画化されることになりました。

▼文庫版発売のお知らせ
馳星周さん初めての競馬小説『黄金旅程』が文庫版として9/20(金)に発売されております。ぜひご一読を!

黄金旅程



 いつまでもだらだらと暑い。さすがに軽井沢は下界と違って夜は幾分涼しくなるが、日中は避暑地とは呼べない蒸し暑さだ。おまけに子犬がいて、これがまた暑さに極端に弱い犬種ときている。なので、我ら夫婦は夜は上着を着込んで、子犬のためにエアコンを稼働させている。

 しかし、この暑さもこの週末までということだ。なんとか乗り越えよう。お馬さんたちももう一踏ん張りだぜ。

 まずは土曜、中山1R。手始めに母父ステイのキタノライブリーとブライト産駒アイスフィールドのワイドから。

 ライブリー、果敢にハナを切るも、最後は後続に差されて4着。アイスはなんとしんがり負け。うーん、どうした?

 中山2Rにもブライトっ仔のメロンパンマニア。名前は好きなんだけど、足りないよなあ。ケン。

 例によって新馬戦は応援のみ。中京4Rでオルフェっ仔のアイルビリーヴが逃げ粘って2着。すぐに勝ち上がれそうだな。

 中京6R、ウインラウダが3番人気に推されているが、休み明けの昇級戦でどうなの?と思いつつ、ダントツ1番人気アスクデビューモアとフランス帰りの貫太君が乗るムーンスカイの3連複を買ってみる。

 スカイ3着、アスク4着、ラウダはブービー。やっぱり、一回使ってからか。

 中山6Rにコスモレオナルド。堅実に走るけど、勝ちきれないんだよなあ。よし、ここはコスモのワイドで行こう。丹内騎手のコスモアバンサとのワイド。レオナルド、やっぱりの2着。でも、アバンサが3着にきてくれてワイドは12倍。ありがたや。

 中山8R清秋JSにメイショウアツイタとマイネルコロンブスが出走。さすがにここは相手が強すぎる。応援に専念。アツイタ7着、コロンブス10着。妥当な結果。

 中京10R賢島特別にゴールドサーベルとレーヴジーニアル。レーヴは前走の札幌で休み明けを3着と好走したけど、中京どうかなあ。鞍上ノリさんでポツン後方も怖い。ならば、ゴールドサーベルと不当に人気のないジョーメッドヴィンとのワイド。この馬強いでしょ? なんでこんなに人気がないの? 美味しすぎるわ。

 予想どおり、レーヴはぽつん後方で、ジョーはハナ差の2着。サーベルは7着も内容のいい走り。次走も狙おう。

 中山10R九十九里特別にマイネルメサイアとストキャスティークのゴルシ産駒2騎。今の中山の馬場ならメサイア、ハナを切れば逃げ粘っての馬券内ありそう。1番人気アドマイヤサジーとの2頭軸でストキャスと4番人気リンフレスカンテに流した3連複2点。

 メサイア、ハナを奪いに行くも、アーマルコライトに被されて逃げられず。なにすんだよ、田辺~(涙)。サジー1着、リンフレ3着も、メサイア、ストキャスともに見せ場もなく。

 中京最終に母父ドリジャのスズカマジェスタ。いつも末脚は見せるのだが、道中の位置が後ろ過ぎて届かない。わかっちゃいるけど、一発なくはない。1番人気バンドマスターとのワイドで勝負。

 マジェスタ、やっぱり後方からの競馬で直線、じりじりと伸びてくるも5着まで。もう一列前で競馬できたらなあ。

 中山最終にマンマリアーレが1番人気。ここは勝ち負け必至。絶対に勝てよと、人気どころに流した馬単3点。

 マンマリ、好位から直線抜け出して快勝! よっしゃ。2着に3番人気のメジャーデビューが来て、馬単は12倍の配当。よきよき。

 この日は10倍ちょっとの馬券が2本当たっただけだったが、一族の出走が少なくてそんなにお金使ってないので若干のプラス。

 日曜。もう、神戸新聞杯で勝負するって決めてるんだもんね。

 神様、お願い。今日は勝たなくてもいいから、メイショウタバル、折り合いつけられますように。

 朝イチで競馬の神様に祈った(苦笑)。

 それにしても朝から雨で肌寒い。いきなりすぎるぜ。心と体の準備期間がほしいよう。中山や中京の気温が下がってくれていればいいのだが。まあ、それ以上に中京で雨が降ってほしいのだが……。

 まずは中京1Rの障害未勝利戦。アップデートが勝ち負けだが、スマートルミエールも強い。まずはアップからスマートへの馬単。出走表を見た段階ではタイセイスラッガーが体絞れて出てくれば面白いと思っていたのだが、まさかのプラス体重。前走でも十分に重かったのに。急遽、スラッガーは消しにして代わりにバラードインミラノを2強に添えた3連複。

 ところが、スラッガー、抜群のスタートを決めてハナに。あれ? あれれ? 太りすぎじゃなかったの、君?

 アップ、スラッガーを負かそうと攻めあげていくが、スラッガー抜群の手応えのまま。逆にアップが直線でタレはじめた。うそーん。スラッガー、そのまま1着でゴール。2着スマート、3着アップ、で、4着がバラード。スラッガーの体重増以外は読み、完璧に当たってたのに~(号泣)。

 傷心を引きずったまま中山3Rへ。ここにはブライト産駒が3騎。サンカシグレは馬券内十分。トゥーザスターズはまだ時間がかかりそう。ならば、サンカとウインバーテックスとのワイドで。

 サンカ3着も堅い決着。

 中京7Rにルクスアドラー。1番人気アンシールと好調坂井騎手の3番人気レッドダンルースで3連複。

 ダンスール1着、アンシール2着も、アドラーが沈む。

 中京8は母父ステイのオボッチャマとゴルシっ仔のタカサンフェイス。オボッチャマは地方からの出戻りだが、園田や姫路で5連勝。ここもその勢いを駆ってほしい。タカサンは長期休み明けがどうか。まずは2頭に1番人気ホークフィールドを添えた3連複。オボッチャマからホークへの馬単。それから、オボッチャマとホークに、そろそろ走り頃と思えたタイセイミニスターで3連複をもう一丁。

 オボッチャマ、道中は中団。タカサンもほぼ同じ位置。

 直線、オボッチャマがぐいぐい伸びて1着。地方含めてこれで6連勝! 2着ホークでまずは馬単。タイセイが3着きて3連複ももらったかと思ったところにメイショウの勝負服が突っ込んで来た。タイセイ、それ4。まあ、馬単15倍が当たったんだからよし。

 中京9R夕月特別。ゴルシっ仔イトカワサクラが2番人気、オルフェっ仔カンティプールが3番人気。ダントツ1番人気はランスオブクイーンだが、道悪、ダメっしょ? 一族2頭の馬連、1点勝負! 思惑どおりランスは3着。が、イトカワとカンティが案外。嘘、嘘、嘘~。

 中京メイン、神戸新聞杯。今日の我ら夫婦の魂の勝負レース。

 まともに走れば、この面子じゃタバルが1番強いのは間違いない。だが、まともに走ってくれるのか? そこが問題だ。鞍上、浜中君だし。

 朝は勝たなくてもいいと祈ったが、やはり、ここは勝って菊花賞に弾みをつけてもらいたい。

 多分、タバルの次に強いであろうジューンテイクを相手に指名。タバルとの馬連。あれ? 2番人気と3番人気なのにワイドも10倍つくぞ。信用されてないなあ、タバル。ならばワイドも追加。

 もう1頭、これも中々強いはずのショウナンラプンタとのワイドも買う。

 それから妻推しのバッデレイト。亀谷さん推奨でもあるし、この馬とのワイドも追加する。

 タバル、ゆったりとゲートを出て、馬なりで加速。1コーナーでハナを奪うと、そこからひとり旅。後続との差は開いていくが、皐月賞の時のような暴走ではない。

 ゴルシの子とは思えんスピードだよなあ。

 亀谷さん、いつか、ゴルシとアメリカン血統の考察してください。フレンチデュピティやAPインディ系のゴルシ産駒、スピードあって強いのが何頭かいます。ロージズインメイとの掛け合わせは勝ち上がりはするけど、重賞じゃ足りない。アメリカンとの掛け合わせは重賞でも勝つイメージ。

 話が逸れた。

 タバル、後続との差を保ったまま直線へ。久々の分か、最後、息が上がったようだったけど、そのまま1着でゴール!

 言っただろうが。普通に走れば強いんだって。

 2着ジューンテイク、3着ラプンタで馬連にワイド2本的中。馬連26倍、ワイドはそれぞれ10倍と11倍。ごっつぁんです!

 オボッチャマとタバルの激走で今週はしっかりプラス収支。

 菊花賞が本当に楽しみだ。

  • 2025/09/18 (木) #81 がっくり肩を落としていると、妻が「まだ諦めちゃだめよ」/黄金旅程な…
  • 2025/09/11 (木) #80 もう後がないという状況で勝ち上がってくれた。嬉しいよう。/黄金旅程…
  • 2025/09/04 (木) #79 この調子で来週もやろうぜ、一族たちよ!/黄金旅程な週末
  • 2025/08/28 (木) #78 怪物認定します。今年の冬と来春がもう楽しみだ~/黄金旅程な週末
  • 2025/08/21 (木) #77 札幌記念も中京記念もパス。札幌最終、阿寒湖特別。別名ステイゴール…

連載バックナンバー

馳星周 近影

馳星周

1965年北海道浦河町生まれ。1996年『不夜城』で小説家デビュー。2020年『少年と犬』で直木賞受賞。

馬産地で生まれ育ったがゆえに馬を嫌い、長らく競馬とは無縁で過ごしてきたが、七年ほど前から夫婦で競馬にはまり、ステイゴールド一族を応援する日々を送る。好きが高じて競馬小説も書きはじめ『黄金旅程』、『ロスト・イン・ザ・ターフ』などを上梓。2024年春、凱旋門賞を目指すホースマンたちを描いた『フェスタ』を刊行予定

新着記事/コンテンツ
記事一覧
  • 2025/09/28 (日) チェルヴィニア&ドゥレッツァが始動! 東京開幕週デビュー馬情報も!/NF天栄・木實谷雄太~フ…
  • 2025/09/28 (日) 今日の亀メモ/9月28日(日)
  • 2025/09/28 (日) 亀谷敬正の最終見解/スプリンターズS
  • 2025/09/28 (日) 亀谷競馬サロン本日の見どころ(2025/9/28)
  • 2025/09/27 (土) 最初と最後でいかに絞って、間の3つに余力を持てるかがカギ/WIN5・1点突破大作戦
  • 2025/09/27 (土) 一発逆転!最終レースアプローチ/9月28日(日)中山12R
  • 2025/09/27 (土) うまく当たる「亀AI」推奨馬/9月28日(日)
  • 2025/09/27 (土) 『亀谷敬正の競馬血統辞典』 買いパターン&消しパターン該当馬/9月28日(日)
  • 2025/09/27 (土) 馬場虎太郎のお宝馬/9月28日(日)
  • 2025/09/27 (土) 血マーク該当馬、新馬得点など9月28日(日)のプレミアムコース限定パターン該当馬一覧

会員ログイン

データバイヤーIDをお持ちの方

亀谷競馬サロンの会員でない方は、
入会案内をご参照ください。

copyright © K-MATE All rights reserved. 特定商取引法に基づく表記

入会のご案内
page top