亀谷敬正 オフィシャル競馬サロン
  • TOP
  • 会員ログイン
  • マイページ
  • 入会案内
  • Q&A
  • お問い合せ
黄金旅程な週末
2025/01/30 (木)

#50 フェアエールングが7番人気? 舐めてんじゃねえぞ。/黄金旅程な週末

小説『不夜城』や『少年と犬』などで知られる作家・馳星周さんによる競馬エッセイ『黄金旅程な週末』。ステイゴールドとその一族の熱烈なファンである著者の奮闘振りをお楽しみください。

▼直木賞「少年と犬」映画化のお知らせ
第163回直木賞を受賞した馳星周さんの名作小説『少年と犬』(文春文庫)が映画化されることになりました。公開は2025年3月20日です。



 ついこの間が金杯だったと思っていたのに、気がつけばもう、1月の最終週。年を食うにつれて、時の流れは加速度的に速くなる。もうすぐフェブラリーSで、その後は春のGIラッシュが続くのよなあ。

 1月の馬券収支は芳しくないが、今週からは小倉がはじまって3場開催。ローカル開催があってこそのステイゴールド一族という側面もあるので、小倉で頑張りたい。

 で、1発目は土曜小倉の2R。母父ゴルシのサニーネイチャー。ここは勝って欲しいぞ。

 ネイチャーは2番人気。ダントツ1番人気のエクレアに来られちゃつまらないから、飛んでもらいましょう。ここは小倉ですよ。

 3番人気ビームへの馬単。4番人気オンザブルースカイを入れた3連複。

 ネイチャー、ハナを奪うも、ペースが速すぎたか直線で失速。オンザブルー1着、ビーム4着。エクレアは飛んでくれたんだけどなあ。

 中京2Rに母父ステイのミラクルブルーと母父オルフェのロードプライズ。まずは2頭の馬連。1番人気の鞍上は角田騎手。飛ぶでしょ。2番人気、テスティモーネを入れた3連複。

 ところが、ロードプライズがゲート入り前に暴れてまさかの除外。馬券は返還。結果はテスティモーネ1着。ミラクル2着。無事に出走してたら3連複あったんじゃないか。

 中山2Rはスマートクオーレが6番人気。ちょっと狙いたいと思ったのだが、予想をはじめると、なんだか堅そう。なのでケン。やっぱり堅かった。

 中京3Rにコリエドール。ここは1番人気ネーヴェフレスカ、4番人気ミノリッチマイヤーとの3連複。
 1、2着は読みどおりだったけど、コリエドールが5着。

 小倉4Rにコスモチプリアがいるけど、ここも堅そうなのでケン。やはり堅い。

 午後は小倉の新馬戦から。おお、オルフェっ仔のドーギッド、矢作厩舎じゃん。マルシュロレーヌのような馬に育ててくださいよ、先生!

 でも、前に飲んだとき、矢作先生「ステゴ系は苦手だ」って言ってたっけ(苦笑)。

 それでも、矢作厩舎のオルフェ産駒だ。買って応援しないわけにはいくまい。ここは一族が重賞で何度か世話になったことのある北村友一騎手の2番人気、ファーングロットとの馬連を行ってみる。

 ドーギッド、直線、他馬とは違う脚色で伸びてきて見事新馬勝ち。2着にファーンが来て、馬連は32倍。ありがとう、ドーギッド。ありがとう、矢作先生。

 そういえば、マルシュロレーヌも小倉で初勝利を挙げたんじゃなかったかな? 同じオルフェの牝馬。いやが上にも期待が高まる。

 気分がよくて、懐も温かくて、早く次の馬券買いたいのに、なかなか一族が出てこない。出てきても力が足りない馬。なんだよ。せっかくの3場開催なのに寂しいなあ。

 結局、小倉牝馬Sまで馬券購入はなし。

 ならば、小倉牝馬で勝負するべ!

 ここはフェアエールングが絶好枠。7番人気? 舐めてんじゃねえぞ。平坦小回り、おまけに開幕週でもクッション値が低い。ゴルシ産駒の得意舞台だ。

 もう1頭のゴルシっ仔、コガネノソラとの馬連ワイド。一発あるでしょ? のコスタボニータとのワイドも追加。

 さあ、やってくれ、フェアエールング! 頼んだぞ、丹内!

 フェアもコガネも道中は中団。開幕週だから、ほんとうはもう一列前で競馬したいんだけどなあ、大丈夫かなあ。

 不安に駆られながらレースを見守る。

 直線、フェアが前を行くシンティレーションを猛追。ゴール前、わずかに差しただろ!! おお、コガネも3着に突っ込んで来たぞ!!!

 結局、フェアとシンティは1着同着。いやあ、差してるとしか思えないんだけどなあ。まあいいや。同着でも1着は1着。フェアエールング、重賞初制覇だ。おめでとう。嬉しいよう。コガネとのワイドも20倍超え。先週までの不調が嘘のようだ。

 中山メイン初富士Sにもゴルシっ仔が2頭。コスモブッドレアにエリダヌス。フェアエールングとコガネに続け!

 まずは2頭の馬連ワイド。1番人気、ルメさん騎乗のラスカンブレスは危険な人気馬じゃない? ならば、3番人気フレーヴァードとブッドレアの馬連も追加。

 行け、ブッドレア。これに勝ってオープンだ。

 ブッドレアは好位、エリダヌスは後方からの競馬。

 ブッドレア、3角手前で先頭に立つと、そのまま押し切り!! エリダヌスは出番なし。2着以下は人気薄がずらりと並んで波乱の決着となり、馬券は当たらず。

 でもいいんだ。ブッドレアが勝った。ブッドレアがオープン馬だ! 妻と小躍りして喜び合った。

 小倉最終はコスモレオナルドが2番人気。ゴルシ祭だ、ここも勝っておくれ。レオナルドから1、3番人気の馬への馬単。

 レオナルド3着。

 中京最終もレジェンドシップが2番人気。前走2着が効いているのかなあ。場も同じだし。でも、素直に連続好走してくれる馬じゃないんだよなあ。それでも、この日はゴールドシップ祭なのだと自分に言い聞かせて、1番人気シルキーガールへの馬単。6番人気バガンを入れた3連複。

 1着シルキー、3着バガンも、レジェンドは7着と凡走。やっぱりなあ。

 中山最終にも、母母父ステイのエンゲルシュピール。これまた2番人気。それにしても初出走組が多いなあ。これじゃわけわからんよ。しょうがないので既走馬の人気どころに馬単で数点、流してみる。

 エンゲル、ハナを切って逃げ切りを狙うも、ゴール前、後続が殺到してきて悔しいそれ4。

 有終の美を飾るというわけにはいかなかったが、この日は久々のプラス収支。明日も行けそうな気がする~。

 日曜も小倉2Rから。ブラックエトワール、足りない気もするけど、小倉だし、昨日の今日だし、行ってみよう。2番人気フウセツ、4番人気ベイビーキッスにワイドで流す。

 ブラックエトワール大敗。フウセツ1着、ベイビー2着で見事な縦目。

 中山3Rはノイシュタットが7番人気。調教良さげだし、変わり身見せてくれ。

 1番人気ロッシニアーナとの馬連。3番人気ブレトワルダを入れた3連複。

 ノイシュタット、変わり身ありませんでした。

 小倉4R、障害戦にマイネルメサイア。前走は初障害で戸惑っていたけれど、慣れてくる2走目は前進あるのみ。って、3番人気ってなによ~。みんなお上手。

 1番人気トラファルガー、パドック見るとテンション高め。ならば、2番人気モントライゼとの馬単馬連。

 メサイア、出遅れて後方から。万事休すと思ったが、少しずつポジションを上げて、直線は並んで走る馬たちを振り切って3着でゴール。1着モントライゼ。安くてもワイドも行っておくべきだったか。いや、そんな馬券、いらないぜ。

 中山5Rはなんと一族が7頭。まじかよ~。前走不利をくらって大敗したピエナフェーヴルには勝ってもらわないと。まずはピエナから、人気のラッキーロジータを除いた5頭にワイドで流す。こういう時、じゃない方と呼ばれる人気薄の一族が来るの、何度も目にしているので馬券からは外せない。

 そして、ピエナ1着固定、2、3着にロジータと1番人気ピックデムッシュを入れた3連単流し。

 頼むよ。馬券外れてもいいからピエナ、勝ってくれ。

 そのピエナ、すんなりハナを奪い、後続との距離を開いていく。おお、これはいい逃げでないかい。途中、息を入れて最後にもう一段ギアを上げれば楽勝でないかい?

 と思ったのも束の間、ルメさん騎乗のムッシュが捲り上げて行って、ピエナにへばりつく。これじゃ、息が入らないよう。

 ムッシュが直線抜けだし、ピエナは最後に脚が上がって3着。ルメさんにしてやられた~。くそう。

 他の一族はロジータの5着まで。

 小倉7Rにも一族4騎。人気はウインアレースとゲンジ。ゲンジは減量の小林美駒騎手だし、勝ち負けじゃない? アレースは休み明けがどうかだけど、ここはワンツー決めてもらいましょう。2頭の馬連一点勝負!

 ゲンジ、ハナを切り、直線、後続を突き放して快勝! アレースはまったく走らず。やっぱり休み明けはだめかあ。

 でもいいの、いいの。ゲンジが勝った。未勝利勝ち、おめでとう~。

 中山7Rにウインルピナス。休み明けの前走はぴりっとしなかったけど、叩いてここは前進でしょうよ。

 1番人気アンリーロードとの2頭軸3連複で人気どころに流した馬券を2点。

 ルピナス、まだぴりっとせず。

 小倉9R八幡特別にルクスアドラー。ここは2番人気ニシノピウモッソが強いと見て、アドラーとの馬連ワイド。ピウモッソやっぱり強かったけど、アドラーがそれ4(涙)。

 中京9R茶臼山高原特別にダンツエスプリ。狙うつもりだったけど、騎手の怪我で乗り替わり。角田君か。ケンだな。ケンで正解。

 中山9R若竹賞にマイネルゼウスとバセリーナ。バセリーナは足りんか。でも、ゼウスは舐められすぎでしょ。

 4番人気、エンペラーズソードとのワイド。

 やれよ、ツム!!

 しかししかし、道中ラチ沿いを進んだのはいいけれど、直線、前の馬たちがずらっと横に並んで壁、壁、壁。どん詰まりでまともに終えず、ゼウスは6着に沈む。

 小倉10R海の中道特別にウインマイルートとナムアミダブツ。ナムアミダブツはもう走る気がないのかなあ……。

 ともあれ、ローカルの2600メートルは場がどこであっても一族の庭だ。メロディーレーンが勝ったレースがつい先日のよう。 

 マイルートから2、3番人気の馬に馬連。

 締切直前、妻が「松本君買いたい」と言い出す。16番人気のヴォランテ。

 はいはい、買いましょう。あなたの閃きだし、小倉だし、なにが来たっておかしくはない。マイルートとのワイドをと思ったのだけれど、複勝で十分な配当。ヴォランテの複勝を追加。

 マイルート、内に進路を取ったのが災いして、外から来た馬たちに次々と交わされて6着。

 しかぁし! なんとヴォランテが2着に来て、複勝は33倍。おそるべし、我が妻。

 中京10RトリトンSにキャプテンシー。これがまた乗り替わりで角田君。他にジョッキーいないのかよ(涙)。ケンしようかとも思ったが、ヴォランテで懐暖かいしね、4番人気、川田騎手のアルーリングビューとのワイド。

 キャプテンシー、出負けして後方から。やっぱりそうなるか(号泣)。直線、上がり最速タイの脚で突っ込んで来るも5着まで。

 運がないよなあ。

 小倉メイン、壇ノ浦特別にマイネルエニグマ。昇級戦の前走はだめだったけど、しっかり休養を取って、前走から20キロ増の馬体。牡馬7歳でプラス20キロって……いやいや、これは成長分。奥手なのよ、我が一族は。

 そう自分に言い聞かせ、ここはマイネル丼だと、丹内騎手のマイネルティグレとの馬連ワイド。

 黛、一発やったれ!

 内ラチ沿いに進んだエニグマ、直線、じりじりと伸びてくるも進路が狭い。

 どけ、どけ、馬鹿野郎、エニグマの邪魔すんな!!

 テレビの前で妻と叫びまくる。

 エニグマ、狭いところを怯まずに突き抜けてなんとか3着確保! ティグレが2着でワイドは36倍、ありがとう~。

 信じる者は救われるのよ。

 先週までの不調が嘘のように、今週はまずまずの配当の馬券を複数ゲットして大幅プラス収支。

 やっぱり、競馬は小倉だね(違)。

 来週は府中と京都が開幕。小倉に専念しようかな。

  • 2025/07/10 (木) #71 9歳とは思えない脚だ。妻と共に叫ぶ、叫ぶ、叫ぶ/黄金旅程な週末
  • 2025/07/03 (木) #70 行け、行け、メモリー! 差せ~~~! 夫婦揃ってこの日1番の大絶叫/…
  • 2025/06/26 (木) #69 夏競馬に向けて、我ら夫婦も始動する/黄金旅程な週末
  • 2025/06/12 (木) #68 今日は勝ち鞍こそなかったけど、いい競馬が多かったなあ。馬券も勝ち…
  • 2025/06/05 (木) #67 ショウヘイ~、差せ、差せ、差せ~!!! 夫婦で叫びまくった/黄金旅…

連載バックナンバー

馳星周 近影

馳星周

1965年北海道浦河町生まれ。1996年『不夜城』で小説家デビュー。2020年『少年と犬』で直木賞受賞。

馬産地で生まれ育ったがゆえに馬を嫌い、長らく競馬とは無縁で過ごしてきたが、七年ほど前から夫婦で競馬にはまり、ステイゴールド一族を応援する日々を送る。好きが高じて競馬小説も書きはじめ『黄金旅程』、『ロスト・イン・ザ・ターフ』などを上梓。2024年春、凱旋門賞を目指すホースマンたちを描いた『フェスタ』を刊行予定

新着記事/コンテンツ
記事一覧
  • 2025/07/15 (火) サンタアニタトロフィー/競馬オタク・坂上明大の南関競馬予想
  • 2025/07/15 (火) 今週も函館芝コースは時計が速めだろう/コジトモの馬場よもやま話
  • 2025/07/15 (火) “ブランド馬”ではないものの、陣営の感触や動きの良さが光る1頭/東スポ・藤井記者の“若駒”生情…
  • 2025/07/14 (月) 7月15日(火)南関競馬の亀AI複勝率/大井競馬
  • 2025/07/14 (月) 亀谷敬正の重賞アプローチS/函館2歳S、小倉記念
  • 2025/07/14 (月) 重賞レース過去の好走馬血統データ/函館2歳S、小倉記念
  • 2025/07/13 (日) 7月14日(月)南関競馬の亀AI複勝率/大井競馬
  • 2025/07/13 (日) ドリームコアはこの世代でも屈指の牝馬だと思っています/NF天栄・木實谷雄太~フロントライン #…
  • 2025/07/13 (日) 買いパターン&消しパターン該当馬の結果(7/12~7/13)/YouTubeチャンネル『亀谷敬正の競馬血統…
  • 2025/07/13 (日) うまく当たる「亀AI」推奨馬の結果(7/12~7/13)

会員ログイン

データバイヤーIDをお持ちの方

亀谷競馬サロンの会員でない方は、
入会案内をご参照ください。

copyright © K-MATE All rights reserved. 特定商取引法に基づく表記

入会のご案内
page top