亀谷敬正 オフィシャル競馬サロン
  • TOP
  • 会員ログイン
  • マイページ
  • 入会案内
  • Q&A
  • お問い合せ
黄金旅程な週末
2025/07/03 (木)

#70 行け、行け、メモリー! 差せ~~~! 夫婦揃ってこの日1番の大絶叫/黄金旅程な週末

小説『不夜城』や『少年と犬』などで知られる作家・馳星周さんによる競馬エッセイ『黄金旅程な週末』。ステイゴールドとその一族の熱烈なファンである著者の奮闘振りをお楽しみください。

▼障害競馬をテーマにした新刊が絶賛発売中!
馳星周さんの新刊『飛越』が5/28(水)に発売されました。日本の障害競馬史上、最高の戦いは始まる! 駆け出した熱き想いは加速する。直木賞作家が描く、競走馬と人びとが織りなす感涙の物語です!


飛越(ジャンプ)




 いよいよ夏競馬のはじまり。ローカル開催は一族の庭なのだが、開幕週からしばらくは話が別。馬場が良くて時計の速いレースは分が悪い。

 それがわかっているからか、一族の出走も少ないわ。

 まずは函館2R。ダートの長丁場でドラギニャンが3番人気。ここは勝ち上がって欲しいので、1、2番人気の馬へ馬単で流す。

 が、ドラギニャン、それ4。

 福島2R、今度はダート短距離にジルクン。4番人気。1番人気フラッシュポイントで堅そうだが、席は2つ空いているかもしれぬ。ジルクンとカズちゃんのダイメイナガスのワイドでどうだ?

 ナガス3着激走もジルクンが6着(涙)。

 函館3R、デルマアポロニアが断然の人気。もう1頭の一族、オルロジェールは足りないか。

 ここは勝ってもらわねば。しかし、2、3番人気の馬が相手では妙味がない。ここは5番人気、レディゴディヴァへの馬単。

 アポロニア圧勝も、ゴディヴァがそれ4。

 いいんだよ。勝ったんだから。

 小倉3R、サントレッダーが3番人気、カルドウェルが6番人気、アイドルアイズが7番人気。人気のサントレッダーよりカルドウェルの方が能力ありと見て、まずはサントレッダーとの馬連。それから、サントレッダー、アイドルアイズへのワイド。

 カルドウェル、前走は逃げて9着。それで人気を落としてるけど、強い馬に早々とやられて惨敗しただけだからね。

 カルドウェルが逃げてアイドルが番手。

 よっしゃー、そのまま~。

 叫び続けて、カルドウェル逃げ切り、アイドル粘って3着。サントレッダーじゃなくてこちらを選んで大正解。ワイドは35倍。ありがとう~。

 函館4Rにシャインフリーリー、カリータフェリス、アイルビリーヴ。3頭とも人気はないが、荒れそうな雰囲気。ここは一族の主戦、丹内騎手のペールノエルから一族に流したワイド。

 フリーリー4着、ノエル5着。荒れると読んだところまではよかったんだけど。

 小倉4Rはジュンライトニング。ここは4番人気のジーティームッシュとのワイド1点。

 ムッシュ2着でライトニングがそれ4。くそぅ~。

 福島4Rはディフューズが9番人気。近走の成績悪いけど、主場を使われてばかり。福島なら変わり身あるはず。ここは1番人気サトノシャルレーヌが強い。ワイドで。

 ディフューズは馬群中団、シャルレーヌの後ろに位置を取る。

 いいぞ、シャルレーヌに食らいついて行けよ~。

 思惑どおり、直線、シャルレーヌに食らいついてディフューズ2着入線。しまった、馬連も買っておけよ。ワイドは14倍なり。

 函館5R新馬戦にココソラーレとフィオラーノ。フィオラーノはインディチャンプ産駒。仕上がり早の馬が多そうだし、ここは行けるでしょ?

 2番人気、チョウブクとの馬連を買ってみる。

 フィオラーノ、番手から直線抜けだし、チョウブクの追い上げをしのいで見事1着。馬連は21倍。いやあ、夏競馬最高(苦笑)。

 福島の新馬戦にもインディチャンプ産駒、ニシノガンリキがいたので、人気はないけど、1番人気ヘリテージブルームとの馬連を買ってみる。こちらは走らず。

 函館7R、マイネルモメンタムが1番人気。とはいえ、人気は割れている。モメンタムから5、6番人気の馬に馬連で流す。どちらも来ず、モメンタムもそれ4。もう少し時計がかからないときついか。

 函館10R洞爺湖特別はマイネルフランツが6番人気。5番人気、タイキラフターとのワイドを。

 ラフター2着もフランツは7着。

 丹内君、得意の函館で勝ち星稼げないなあ。

 福島メイン、バーデンバーデンCにバロネッサ。どうもなあ、ロードカナロアに母父一族って期待通りに走ってくれないんだよなあ。鞍上のルメさんも、福島じゃそんなに目立たないし。

 1番人気、アンゴラブラックとの馬連。そこに4番人気、ワイドアラジンを入れた3連複。

 アンゴラ1着もアラジン4着、バロネッサは走らず。

 土曜はここまで。午前中の一族の激走で馬券収支は大幅プラス。明日も頼むよ!

 日曜は函館1Rから。ヘクセンハウスとルーセントムーン。ヘクセンが4番人気。ルーセントは足りなさそう。

 1番人気、アニマレイとの2頭軸3連複で5、6番人気の馬に流してみる。

 が、伏兵のシーグルロスにやられて、馬券は2、3、4、5着。うぬれ~。美駒ちゃんさえいなければ会心の的中だったのに。

 小倉1R障害未勝利、グランナヴィールが1番人気。ここは勝つでしょ。2、3番人気の馬へ馬単2点。

 ナヴィール、出負けしておまけに行き脚もつかず後方から。すぐに5番手まで位置を上げるもそこで脚を使いすぎたか、徐々に後退して大敗。去年は絶好調だった上野騎手、今年は全然だなあ。

 福島2Rに一族5騎。断然人気はルメさんの馬だが、いやあ、危険馬でしょ、これ? 3番人気マイネルフィスキオからポッポノフェスタ、リアライズハロックに流した一族ワイド。

 ルメさん飛んだのは読みどおりだったが、フィスキオ4着、ポッポ5着。うーん。

 小倉3Rにポテチ、コパカバーナ、ランスオブフェイス。ポテチから強気で行くつもりだったのだが、鞍上、和田竜騎手が負傷で乗り替わり。これで、強気に行けなくなってしまった。

 それでも、ポテチから一族に流したワイドは買う。

 ポテチハナを切るも、直線粘れず3着。和田竜が乗ってたらなあ(溜息)。

 函館4Rにエポカリーナ。4番人気だが、上位人気で堅く、馬券妙味なしと判断してケン。1つでも上の着順をと声援を送るが4着まで。堅かった。

 小倉4Rにケイコウギュウゴ。おお、川田騎手が乗るの? ここは強いと睨んでいる5番人気、チャチャピンクとの馬連ワイド。

 チャチャ、好位から直線抜け出して楽勝。ケイコウ、直線伸びず、差をつけられた4着まで。

 昨日とは打って変わって煮え切らないレースが続く。

 福島4Rに一族4騎。みんな足りないと思ったのだが、先日、浦河のとある飲み屋で新人調教師の柄崎先生が隣に座って言葉を交わした。その時に、管理されている「ガーンディーヴァをよろしくお願いします」と頼んだばかりだった。

 そのガーンディーヴァがいるので、昨日の今日だよと思いながら複勝を。

 ディーヴァ、頑張って人気より走ったけど7着まで。今後もお願いしますよ、柄崎先生!

 新馬戦はパスして、午後は小倉7Rから。アイスモントが1番人気。他に一族3頭。

 ここはなんとしてでも勝って欲しい。2番人気ジュヌフィーユと3番人気ランフォースマイルへの馬単。午前は苦しんだけど、そろそろ一発あってもいいんじゃないの? ということで、アイスモントから人気薄一族3頭へワイドで流す。

 逃げたランフォーがそのまま押し切る。モント、懸命に追うも2着まで。でもって、一族の人気薄ポジターノがそれ4。

 その後も4着、5着の歯痒いレースが続き、迎えた函館9R臥牛山特別。マイネルゼウスが2番人気。1番人気、レクスノヴァスも最内枠の鞍上岩田父だし、侮れないよなあ。というわけで、まずはゼウスからレクスへの馬単。2頭軸3連複で9番人気サングラデーション、そして妻が気になるという10番人気トゥルブレンツへ流しが3連複。

 勝ったのは北村友一騎手の馬。岩田父が2着、ゼウス3着、そして、4、5着がサングラ、トゥル。

 なんでいつも買うのに友ちゃん買わないの? と妻に訊いたら、ダービージョッキーになって、応援するのつまらなくなったとのこと。

 聞いてませんでしたよ。

 福島9Rにライクアフラワーとトレブランシュ。ブランシュは足りない。ライクアフラワーは、先日会ったときに、石神騎手がいい馬だと言っていた。昇級戦だけど、やるでしょ。

 1番人気マックアルイーンとの2頭軸3連複で2、3番人気の馬へ。

 堅い決着で、フラワー、直線失速。敷居が高かったかしら。

 そして函館記念。開催時期が前倒しっていうのは、一族には歓迎できないよなあ。それに、マコトヴェリーキーは洋芝初だし、小回りどうかだし。

 それでも、ヴェリーキーとマイネルモーントの馬連ワイド。しんがり人気だけど、調教で抜群に動いていたマイネルメモリー、ヴェリーキーかモーントにつけたワイド、と最初は思っていたけど、その2頭は先行馬。メモリーは後方から。メモリーが来るなら、前にいる馬たちが崩れるってことだよなあと複勝に切り替える。しんがり人気だもの。複勝でも十分。

 ヴェリーキー、スタート決めて好位へ。モーントは馬群後ろめ。思ってたより位置が悪い。メモリーは最後方から。

 ヴェリーキーもモーントもらしさが出ず、ああ、今年の函館記念もだめかと天を仰いだ次の瞬間、大外から見慣れた勝負服が飛んでくる。

 メモリー! やっぱり、あの調教の動きは本物だったんあ!!

 行け、行け、メモリー! 差せ~~~!!

 夫婦揃ってこの日1番の大絶叫。

 メモリー3着に飛び込んで複勝14倍。一族ワイドにしなくてよかった~。ありがとう、メモリー。本当によく頑張ってくれた。

 福島メイン、ラジオNIKKEI賞にフクノブルーレイク。実績断然だけど、7番人気。まあね、開幕週で、後ろからの馬だからねえ。

 だけど、並びはいいよ。内のエキサイトバイオが先行すれば、内ラチ沿いすんなり取れる。後は馬群を捌くだけ。

 ここはエキサイトバイオとの馬連ワイド。妻ピックのビーオンザカバーのワイドも追加。

 頼むよ、正海!

 エキサイトバイオ、思ったほど位置を取れず、ブルーレイクもその後ろ。あんまりよろしくない。

 直線に入ってもらしさ見えず。馬群を捌いてインを伸びたエキサイトバイオが1着。

 くそ~。

 土曜は好調だった一族と我らの馬券だが、日曜はマイネルメモリーの複勝のみ。

 まあ、開幕週に、レコードの出る高速馬場だから仕方がない。

 開催が進んで馬場が荒れてきたら取り戻させてもらいましょう。

  • 2025/07/17 (木) #72 競馬人生で初めて、罵倒するのでは無く、柴田大知騎手を心から応援し…
  • 2025/07/10 (木) #71 9歳とは思えない脚だ。妻と共に叫ぶ、叫ぶ、叫ぶ/黄金旅程な週末
  • 2025/07/03 (木) #70 行け、行け、メモリー! 差せ~~~! 夫婦揃ってこの日1番の大絶叫/…
  • 2025/06/26 (木) #69 夏競馬に向けて、我ら夫婦も始動する/黄金旅程な週末
  • 2025/06/12 (木) #68 今日は勝ち鞍こそなかったけど、いい競馬が多かったなあ。馬券も勝ち…

連載バックナンバー

馳星周 近影

馳星周

1965年北海道浦河町生まれ。1996年『不夜城』で小説家デビュー。2020年『少年と犬』で直木賞受賞。

馬産地で生まれ育ったがゆえに馬を嫌い、長らく競馬とは無縁で過ごしてきたが、七年ほど前から夫婦で競馬にはまり、ステイゴールド一族を応援する日々を送る。好きが高じて競馬小説も書きはじめ『黄金旅程』、『ロスト・イン・ザ・ターフ』などを上梓。2024年春、凱旋門賞を目指すホースマンたちを描いた『フェスタ』を刊行予定

新着記事/コンテンツ
記事一覧
  • 2025/07/19 (土) 今日の亀メモ/7月19日(土)
  • 2025/07/19 (土) 亀谷敬正の最終見解/福島11R 阿武隈S
  • 2025/07/19 (土) 亀谷競馬サロン本日の見どころ(2025/7/19)
  • 2025/07/18 (金) 一発逆転!最終レースアプローチ/7月19日(土)福島12R
  • 2025/07/18 (金) うまく当たる「亀AI」推奨馬/7月19日(土)
  • 2025/07/18 (金) 『亀谷敬正の競馬血統辞典』 買いパターン&消しパターン該当馬/7月19日(土)
  • 2025/07/18 (金) 馬場虎太郎のお宝馬/7月19日(土)
  • 2025/07/18 (金) 血マーク該当馬、新馬得点など7月19日(土)のプレミアムコース限定パターン該当馬一覧
  • 2025/07/18 (金) 美浦滞在で存在感を示す今村聖奈騎手/東スポ・三嶋記者の美浦トレセンレポート
  • 2025/07/18 (金) 芝での強さも知っている/大スポ・赤城記者の栗東トレセンレポート

会員ログイン

データバイヤーIDをお持ちの方

亀谷競馬サロンの会員でない方は、
入会案内をご参照ください。

copyright © K-MATE All rights reserved. 特定商取引法に基づく表記

入会のご案内
page top