亀谷敬正 オフィシャル競馬サロン
  • TOP
  • 会員ログイン
  • マイページ
  • 入会案内
  • Q&A
  • お問い合せ
黄金旅程な週末
2025/07/24 (木)

#73 ゴールドシップとゴル嫁の初子がドマーネ。ここで変わり身を見せるとは/黄金旅程な週末

小説『不夜城』や『少年と犬』などで知られる作家・馳星周さんによる競馬エッセイ『黄金旅程な週末』。ステイゴールドとその一族の熱烈なファンである著者の奮闘振りをお楽しみください。

▼障害競馬をテーマにした新刊が絶賛発売中!
馳星周さんの新刊『飛越』が絶賛発売中です。日本の障害競馬史上、最高の戦いは始まる! 駆け出した熱き想いは加速する。直木賞作家が描く、競走馬と人びとが織りなす感涙の物語です!


飛越(ジャンプ)



 いよいよ、函館、福島、小倉の最終週。

 開幕週ともなれば、一族の出番は少なくなる。今週で大きく稼ぎたいところだが、函館は高速馬場のままだ。なんかやったのかなあ、造園課。おかげで函館の競馬がつまらなくてしょうがない。

 土曜日最初のレースは小倉2R。シュテルンビルトが3番人気、ブライトノヴァが6番人気。まずは2頭のワイド。それから、シュテルンと1番人気、アイファーモービルの馬連。4番人気アルムチャーチルを入れた3連複。

 切った2番人気に勝たれ、2着アルム、3着アイファー、シュテルンそれ4。ブライトは案外。

 小倉3R。アイスモントが1番人気、ポジターノが6番人気、ドマーネが10番人気。ここは他の人気馬が怪しいぞ。アイスモントからポジターノと4番人気ダノンフィオーレへの馬連。ドマーネは足りないか……そこに妻の声。

「恭ちゃん鞍上だし買う!」

 はいはい。では、ドマーネとアイスモントのワイド行きましょう。とにかく、アイスモントが勝ち上がってくれたらそれでいい。頼む、決めてくれよ。

 モントとポジは好位、ドマーネは後方から。

 モントが4角で先頭に立ち、後続を突き放しにかかる。が、道中捲り上げてきた馬の影響か、伸び脚が鈍い。大丈夫かとはらはらしているうちに、外から他の馬たちが飛んでくる。モントがジョリーピクシーに交わされて万事休すかと思われた次の瞬間、さらに外から1頭、物凄い脚で突っ込んでくる。

 ドマーネ!!

 母はランドネ。小林英一さんが外国から買ってきた馬で、現役時代から、一族ファンの間では「ゴル嫁」と呼ばれていた馬だ。

 ゴールドシップとゴル嫁の初子がドマーネ。これまでいいところがなかったが、ここで変わり身を見せるとは。

 ドマーネは凄まじい末脚でジョリーをハナ差捕らえて見事初勝利。これはゴールドシップファンたちが沸きに沸いておるだろうなあ。ドマーネとアイスモントの一族ワイドは33倍。ありがとう!

 続いても小倉の4R。ジュンライトニングが1番人気、アドラビーレが2番人気。マジすか? モズラッキーは足りない。

 とりあえず、馬単は10倍つきそうなので、ジュンとアドラビーレの馬単返し。

 とにかく、どっちか勝ってよ。頼むよ。

 しかし、2頭とも着外。勘弁してくれよ。

 例によって新馬戦は応援だけ。

 午後は函館6Rから。エポカリーナが5番人気、エルフェニックスが4番人気、ノイシュタットが6番人気、グレインワークが7番人気。エポカなんでこんなに人気ないの? 勝ち負けでしょ。

 グレインは1年ぶりだから様子見。フェニックスも鞍上サメカツなのでこれまた様子見。結局、エポカとノイシュタットの馬連ワイド。それから、3番人気エマージェンスとエポカの馬連。

 エポカは後ろから、ノイシュタットは中団。

 直線、エポカが末脚伸ばすも、前の位置にいた勝ち馬を捕らえきれずに2着。エマージェンス3着。うぬぅ。ノイシュタットは高速馬場だめか。

 福島6Rのレディーフランシスは3番人気。鞍上、大野騎手が不安だけど、頑張ってもらいましょう。このレースは人気薄のオーケーマヒナとフィールオーサムが面白い穴馬だと目星をつけて、フランシスからワイドを2点。

 マヒナ1着、オーサム2着。なのに、フランシスは着外。見事すぎる縦目。

 小倉7R、レディメローラが8番人気と舐められている。川田騎手の乗るベルビースタローンが断然人気。さて? 前走見ても、そんなに強い馬だとは思えないんだけどな。人気背負って飛んでもらいましょう。メローラから2番人気デボラ、3番人気ジェニファーへワイドで流してみる。

 メローラ、中団から差し脚伸ばして見事1着!! さすが一族の主戦、和田竜。2着にジェニファーが来て、ワイドは17倍。少頭数にしては美味しい配当じゃありませんか。

 助かったよ、メローラ、和田竜!

 福島7Rにシャンハイノハナとマハーギータ。シャンハイは足りないし、マハーは前走、休み明けで好走。2走続けてはないんじゃないかとケン。正解。

 福島8Rに一族5騎。しかし、勝負してもよさそうなのはマイネルラファール1頭っぽい。そのラファールは7番人気。

 ラファールから1、2番人気へワイドを。

 レースは超人気薄が勝って、ラファール2着。3着に1番人気が入ってワイドは10倍。本当はこういうレース、一族BOX買いたいのよなあ。

 函館9R湯浜特別にウインポセイドン。高速馬場じゃ出番なしだろうなあ。ケン。

 小倉9Rひまわり賞にニシノメイホウとダイラントウ。メイホウは一発あってもおかしくなさそうだけど、例年堅い決着のレースだし、馬券妙味無しと判断してケン。

 函館10Rもケン。函館の最終週の芝のレースで、一族を買えない日が来るなんてなあ。

 どのレースもケンで正解。

 メインにも最終にも一族はいないので、土曜の競馬はここまで。ドマーネとレディメローラのおかげでプラス収支。

 日曜は函館のレースはほぼ見るだけに決めた。

 1R、1番人気のコルテオソレイユが3着、9番人気のヘクセンハウスが5着。いつもならワイドを買っていたと思うのだが、やっぱり前が止まらない。

 馬券購入は福島1Rの障害戦から。マイネルメサイアが4番人気、ホウオウユニコーンが6番人気。まずは2頭のワイド。イチリュウオーは足りない。

 ユニコーンが来なかった場合に備えて、1番人気カイコウ、3番人気マルベリーシチーにメサイアを添えた3連複。

 レースはメサイア好位、ユニコーン中団、イチリュウは後ろから。よっしゃ、メサイアの馬券内確定だろ、これ。

 そう思って安心していたら、4角手前ぐらいからメサイアの手応えが怪しくなる。マジ? バテちゃった?

 しかし、そこからが一族の真骨頂。押しまくる鞍上の鼓舞に応えてしぶとく脚を伸ばし、前を行く馬たちを捉えて見事1着入線! 2着カイコー、3着マルベリーで3連複は19倍。ゴチです!

 福島2R、カーフキックが6番人気? いやあ、それはないっしょ。勝ち負けでしょ。一族のホロヨイマンゲツは足りなさそうなので、2番人気ガンバレベアーとの馬連。保険で、3番人気、スターエンブレムとのワイドを追加。

 カーフ、番手から。直線、抜け出しをはかったが、後ろから来たエンブレムにクビ差差されて2着。いやあ、勝ちたかったなあ。ワイドは10倍ちょうど。

 小倉4Rは一族が3騎。人気はポテチ。使い詰めが気になるけど、なんとか勝ち上がってもらわなければ。前走チャンスだったのに、主戦の和田竜が落馬で乗り替わり。今回、和田竜に手が戻ってなんとか。他の2頭からはマイネルビスマルクをチョイスして一族ワイド。さらに、ポテチの勝ち上がりを願って、1番人気ヴォイスオブゼウス、2番人気サミダレナイツへの馬単2点。

 が、ポテチ、痛恨の出遅れ。やっぱ、疲れがあるのか。後方のままなにもできずに流れ込むだけど。ビスマルクが人気薄で3着に来てくれただけに悔しい。

 小倉5R新馬戦。母父オルフェのロードフィレールがよさそう。いつもなら応援だけだが、クロノジェネシスの子、ベレシートがいるなら馬券勝っちゃおう。クロノジェネシスはラッキーライラックのライバルだった馬。同じオルフェの血を引く馬に勝ってもらおうじゃないの。

 フィレールからベレシートへの馬単、馬連を買ってみる。

 フィレール、好位からセンスの良さを見せてゴール前で先頭に立つ。これは押し切ったろと思ったら、別次元の末脚を炸裂させたベレシートに差されて2着。悔しいけど、ちょっと力が違ったな。馬連は27倍。ゴチです。

 福島6R、エンゲルシュピールが4番人気、ディフューズが7番人気。まずは一族ワイド。さらに、エンゲルと3番人気ウインベアトリスとの馬連。1番人気キアラメンテを入れた3連複。

 狙いはよかったのだが、エンゲルがそれ4(涙)。

 小倉7Rに母父ドリジャのエンマ。叩き2走目で5番人気は狙い所だと思ったのだが、鞍上の高倉騎手がテン乗り。不安が勝ってケン。正解。

 小倉8R、ショウナンラフィネとウインラウダがそれぞれ3、4番人気。まずは馬連。2頭軸3連複で1番人気コウセキと2番人気エクストラバックに流す。

 ラウダが4着、ラフィネは走らず。

 福島8R、ウインバーテックスが4番人気、バークテソーロは足りなさそう。まずは、2番人気マイネルアズーロとバーテクスの馬連。それに3番人気ヴィアトルを入れた3連複。

 1着に5番人気のポタリング。2着ヴィアトル、3着アズーロで、バーテクスそれ4。

 うぬぅ、本格的な4着地獄だ。

 函館9R潮騒特別。函館の芝だが、トウカイエルデが7番人気と舐められていて参戦する。先行脚質の最内枠。スタート決めたら勝ち負け。2番人気モズナナスターとの馬連ワイド。馬券当たる気しかしない。

 がしかし、エルデ、痛恨の出遅れ。直線、内を突いたがコース無し。サメカツ、なにしてくれてんねん(号泣)。

 小倉9R不知火特別にビヨンドザドリーム。ここのところ、5着、4着と人気以上に走っている。最内枠でスタート決めれば粘りこみはあるだろう。少頭数なのもこの馬にはいいはず。

 4番人気ホルトバージ、5番人気クリノアドバンスにワイドで流す。

 ビヨンド、好発決めてハナへ。おお、これなら揉まれることはないし、あるかも。

 直線も粘りに粘って2着。1着はホルトバージでワイド11倍。ありがとう、ビヨンドザドリーム。

 福島10R猪苗代特別、マイネルトルファンが3番人気、ヴァイルマティが5番人気。

 福島最終週だ、行けるだろ!

 迷わず一族馬連&ワイド。

 ヴァイルマティがハナを切る。

 いやいやいやいや、福島最終週だよ? 外差し馬場だよ? なんで逃げるの?

 案の定、直線、ヴァイルマティ粘りきれず4着。トルファンは5着。

 なんであの馬場で逃げますか、石川君?

 小倉記念はマイネルメモリーが10番人気。割れている。前日までは外差し馬場だし、メモリー行けるべと自信満々だったのだが、日付変わって日曜の小倉の芝はクッション値高いし、フラットな馬場に変わったような感じ。嘘だろう~。

 それでも、内枠の岩田父、ショウナンアデイブとメモリーのワイド。

 メモリーはいつものように後ろからの競馬。よし、とにかく脚を溜めて直線勝負だ!

 しかし、直線入口で左右の馬に挟まれて万事休す。いいところなく12着で敗退。

 小倉と福島の最終週で大儲け、とはならず。まあ、プラスで終われたからよしとしようか。

 来週は札幌、新潟、中京。開幕週で一族の出番は少ないと思われ、なおかつ、2つの重賞にも一族の出走はなし。暑熱対策で時間空くし、軽く遊ぶ程度にしようかなあ。

  • 2025/09/18 (木) #81 がっくり肩を落としていると、妻が「まだ諦めちゃだめよ」/黄金旅程な…
  • 2025/09/11 (木) #80 もう後がないという状況で勝ち上がってくれた。嬉しいよう。/黄金旅程…
  • 2025/09/04 (木) #79 この調子で来週もやろうぜ、一族たちよ!/黄金旅程な週末
  • 2025/08/28 (木) #78 怪物認定します。今年の冬と来春がもう楽しみだ~/黄金旅程な週末
  • 2025/08/21 (木) #77 札幌記念も中京記念もパス。札幌最終、阿寒湖特別。別名ステイゴール…

連載バックナンバー

馳星周 近影

馳星周

1965年北海道浦河町生まれ。1996年『不夜城』で小説家デビュー。2020年『少年と犬』で直木賞受賞。

馬産地で生まれ育ったがゆえに馬を嫌い、長らく競馬とは無縁で過ごしてきたが、七年ほど前から夫婦で競馬にはまり、ステイゴールド一族を応援する日々を送る。好きが高じて競馬小説も書きはじめ『黄金旅程』、『ロスト・イン・ザ・ターフ』などを上梓。2024年春、凱旋門賞を目指すホースマンたちを描いた『フェスタ』を刊行予定

新着記事/コンテンツ
記事一覧
  • 2025/09/28 (日) チェルヴィニア&ドゥレッツァが始動! 東京開幕週デビュー馬情報も!/NF天栄・木實谷雄太~フ…
  • 2025/09/28 (日) 今日の亀メモ/9月28日(日)
  • 2025/09/28 (日) 亀谷敬正の最終見解/スプリンターズS
  • 2025/09/28 (日) 亀谷競馬サロン本日の見どころ(2025/9/28)
  • 2025/09/27 (土) 最初と最後でいかに絞って、間の3つに余力を持てるかがカギ/WIN5・1点突破大作戦
  • 2025/09/27 (土) 一発逆転!最終レースアプローチ/9月28日(日)中山12R
  • 2025/09/27 (土) うまく当たる「亀AI」推奨馬/9月28日(日)
  • 2025/09/27 (土) 『亀谷敬正の競馬血統辞典』 買いパターン&消しパターン該当馬/9月28日(日)
  • 2025/09/27 (土) 馬場虎太郎のお宝馬/9月28日(日)
  • 2025/09/27 (土) 血マーク該当馬、新馬得点など9月28日(日)のプレミアムコース限定パターン該当馬一覧

会員ログイン

データバイヤーIDをお持ちの方

亀谷競馬サロンの会員でない方は、
入会案内をご参照ください。

copyright © K-MATE All rights reserved. 特定商取引法に基づく表記

入会のご案内
page top