亀谷敬正 オフィシャル競馬サロン
  • TOP
  • 会員ログイン
  • マイページ
  • 入会案内
  • Q&A
  • お問い合せ
双馬毅の“ローテ×血統”錬金術
2024/06/12 (水)

【第157回】次走巻き返し必至!! 夏競馬に繋がるクセ強レース/双馬毅の“ローテ×血統”錬金術

プロ馬券師・双馬毅氏が実践例を交えながら馬券理論を解説する『双馬毅の“ローテ×血統”錬金術』。今回のテーマは「5~6月で特にクセが強かったレース」です。

なお、『競馬放送局』では双馬氏の推奨レース(予想)、特選リストを公開しております。今週末の予想にもぜひご期待ください!



双馬:今回は5~6月で特にクセが強かったレースを3つ紹介したいと思います。


──久々のクセ強レースですね。馬券に使いやすいので楽しみにしていました。


双馬:ここで好走した馬は危険な人気馬になりますし、負けた馬は次走以降で人気を落とすはずですから、覚えておくだけで穴が獲れるかもしれません。


──それでは、ひとつずつ解説をお願いします。


▼5/4(土) 京都新聞杯
内有利で、外を回した馬が不利を受けたレース


双馬:京都新聞杯は分かりやすく内有利だったので、終始内を通った1着ジューンテイク、2着ウエストナウはかなり恵まれました。外を回した3着ヴェローチェエラ、4着アドマイヤテラ、5着キープカルムは枠順の不利があったので実力で負けたわけではありません。

8着ギャンブルルームは速い上がりが出る馬場は苦手なので、函館や札幌に出てくるなら合いそうです。11着ハヤテノフクノスケもタフな馬場がいいでしょう。

14着ベラジオボンドは距離が長すぎました。延長ローテで2200mというのは、スタンダードなロードカナロア産駒にとっては酷でしたね。短縮ローテで巻き返すと思います。


──1番人気で6着だったインザモーメントはどう評価していますか?


双馬:ここまでのレースでは強さを見せていません。きさらぎ賞も僕は低評価にしていますからね。自己条件は勝ち上がると思いますが、重賞レベルではまだ半信半疑です(※編註 6/9に2勝クラスの常盤特別で1着)。

この記事はレギュラーコース&プレミアムコース会員限定です。続きを読むにはログインしてください。

サロン会員でない方は、入会案内をご参照の上、入会手続きをお願いいたします。

入会案内へ
会員ログインへ
  • 2025/09/24 (水) 【第223回】スプリンターズS展望 馬場とペースで好走条件を紐解く!/双馬…
  • 2025/09/17 (水) 【第222回】馬券特化型の2歳戦診断(8月30日~9月7日分)&注目の未勝利戦/…
  • 2025/09/10 (水) 【第221回】能力順じゃない決着連発! 穴馬券の伏線になるクセ強レース5選…
  • 2025/09/03 (水) 【第220回】馬券特化型の2歳戦診断(8月16日~8月24日分)&注目の未勝利戦/…
  • 2025/08/27 (水) 【第219回】残り2週も要警戒! 函館芝からの逆転現象が決まって7万馬券的…

連載バックナンバー

双馬毅 近影

双馬毅

2008年春から某キャッシングの5万円を原資に馬券生活をスタート。今井雅宏、亀谷敬正の熱心な読者でもあり、「彼らの理論を読めば、年に2000万は楽に勝てる」を実証した人物でもある。ここ数年は1000万単位で勝つ年もザラとなっている。サイト『競馬放送局』にて週末の勝負予想を公開中。

新着記事/コンテンツ
記事一覧
  • 2025/09/28 (日) チェルヴィニア&ドゥレッツァが始動! 東京開幕週デビュー馬情報も!/NF天栄・木實谷雄太~フ…
  • 2025/09/28 (日) 今日の亀メモ/9月28日(日)
  • 2025/09/28 (日) 亀谷敬正の最終見解/スプリンターズS
  • 2025/09/28 (日) 亀谷競馬サロン本日の見どころ(2025/9/28)
  • 2025/09/27 (土) 最初と最後でいかに絞って、間の3つに余力を持てるかがカギ/WIN5・1点突破大作戦
  • 2025/09/27 (土) 一発逆転!最終レースアプローチ/9月28日(日)中山12R
  • 2025/09/27 (土) うまく当たる「亀AI」推奨馬/9月28日(日)
  • 2025/09/27 (土) 『亀谷敬正の競馬血統辞典』 買いパターン&消しパターン該当馬/9月28日(日)
  • 2025/09/27 (土) 馬場虎太郎のお宝馬/9月28日(日)
  • 2025/09/27 (土) 血マーク該当馬、新馬得点など9月28日(日)のプレミアムコース限定パターン該当馬一覧

会員ログイン

データバイヤーIDをお持ちの方

亀谷競馬サロンの会員でない方は、
入会案内をご参照ください。

copyright © K-MATE All rights reserved. 特定商取引法に基づく表記

入会のご案内
page top