毎週火曜日、先週の「亀谷競馬サロン」で盛り上がったレースを参考に、当サイトならではの「今週末の見どころ」を配信いたします。担当は亀谷競馬サロン編集部・Sです。
今週末に注目するのは“各コースの傾向”です。
2/12(日)小倉11R・北九州短距離S(芝1200m)は4人気のヴァトレニ(父グラスワンダー)が1着。2着には8人気のキャプテンドレイク(父ロードカナロア)が入りました。
オッズがかなり割れた難解なレースでしたが、亀谷競馬サロンのFacebookページ(プレミアムコース会員のみ公開)では上位入線を果たしたキャプテンドレイク、ヴァトレニの推奨も多く、ここでも鋭い見解を披露していました!
近走は2桁着順が目立ち、前走も10着に敗れていたキャプテンドレイクですが、本馬を狙ったサロンメンバーは父のロードカナロアに注目。様々なタイプの産駒を出すことでも知られますが、自身が活躍した短距離戦でも、やはり好成績を挙げています。
『スマート出馬表』では、JRA全コースの過去5年間成績を集計した「傾向集計」を搭載していますが、小倉芝1200mでもロードカナロア産駒は好成績を残していました。
▲小倉芝1200mの傾向集計。「種牡馬」→「3着内数」でソート
「傾向集計」は様々なファクター別に集計されていますので、馬券検討の際にぜひご活用ください。
これに加え、単行本『亀谷敬正の競馬血統辞典』で紹介しているロードカナロア産駒の買いパターンに該当していたことも、推奨理由に挙げられていました。
また、「この条件は冬場に2勝している」と指摘したサロンメンバーもおられましたが、実際にキャプテンドレイクの戦績を見てみると…
▲キャプテンドレイクの戦績(スマート出馬表より)
これまでの勝利は全て12月~3月の寒い時期に挙げたものでした。夏より冬のほうが状態が上がりやすいのかもしれませんね。
このような競走馬の“季節適性”について、亀谷競馬サロンで連載中の『王様・田端到の「名馬に学ぶ馬券術」』では、ウインブライトを題材に馬券術をお届けしています。今週の木曜日に公開予定の応用編では、さらに踏み込んだ馬券術を解説していただく予定ですのでお楽しみに!
(※)【第5回】ウインブライト(初級編)~夏に強い馬や冬に強い馬/王様・田端到の「名馬に学ぶ馬券術」
さらに、『双馬毅の“ローテ×血統”錬金術』では、これまでに「クセ強レース5選」と題して、クセが強かったレースを定期的に紹介。次走で巻き返しが期待できる馬についても言及されてきましたが、昨年末に公開された「クセ強レース5選」では、年明けに穴をあける馬としてキャプテンドレイクの名前も。今後も巻き返しが期待できる馬が出走しているレースは要注意です!
※【第83回】年明けに穴をあける馬がわかる!! 11月末~12月のクセ強レース5選/双馬毅の“ローテ×血統”錬金術
ちなみに、1着ヴァトレニを推奨したサロンメンバーは「午後になって絶好調のグラスワンダー系」に注目していました。こちらも『スマート出馬表』の「傾向速報競馬場」で確認してみると…
▲先週日曜日小倉6R以降の「傾向速報競馬場」→「血統」
出走頭数は多くありませんが、すべてのレースでグラスワンダーの血を持つ馬が馬券圏内に。9人気や11人気での激走もありました。
Aコース→Bコース替わりや、雨が降った後など、傾向に変化がないか? 顕著な傾向はないか? といった分析にも、ぜひ『スマート出馬表』をお役立てください!
荒れるレースも多い小倉競馬を攻略して、残り2週の開催を楽しみましょう!
新着記事/コンテンツ
- 05/28 (日) 東スポ競馬×亀谷競馬サロン「POGドラフト会議」を開催! プロの記者が選んだ狙い馬とは!?
- 05/28 (日) 『新馬戦は期待と不安が半々。ぜひ応援してください』/NF天栄・木實谷雄太~フロントライン #67
- 05/28 (日) 買いパターン&消しパターン該当馬の結果(5/27~28)/YouTubeチャンネル『亀谷敬正の競馬血統辞…
- 05/28 (日) 今日の亀メモ/5月28日(日)
- 05/28 (日) 亀谷敬正の亀SP/5月28日(日)
- 05/28 (日) ダービー前のレースは一変に期待!/WIN5・1点突破大作戦
- 05/28 (日) 日本ダービー/インスタントジョンソンじゃい・重賞予想
- 05/28 (日) 亀谷競馬サロン本日の見どころ(2023/5/28)
- 05/27 (土) 一発逆転!最終レースアプローチ/5月28日(日)京都12R
- 05/27 (土) うまく当たる「亀AI」該当馬/5月28日(日)