当コーナーでは、亀谷競馬サロン編集部が選ぶ「今日の注目トピックス」をお届けします。今日取り上げるトピックスはこちらです。
◆東京スポーツ
レモンポップの4枠7番に田中博調教師「極端に内でなくて良かった」【フェブラリーS・枠順確定後の表情】
【フェブラリーS・枠順確定後の表情】2枠4番のドライスタウト「うまく壁がつくれそうですね」 デキ自体に不安なし!
【フェブラリーS】3枠6番のメイショウハリオに岡田調教師「どこかで内に入れればいいから、特に気にしていないよ」/枠順確定後の表情
【フェブラリーS】「内が欲しかったけどね…」 8枠15番のレッドルゼルに安田隆調教師も肩を落とす/枠順確定後の表情
◆サンケイスポーツ
【フェブラリーS】外国馬シャールズスパイトは1枠②番 アトフィールド師は「仕方がない」と落胆
※『スマート出馬表』より
今年最初のGI・フェブラリーSの枠順が確定。人気が予想されるレモンポップは4枠7番、ドライスタウトは2枠4番に入りました。1枠2番に入ったシャールズスパイトを管理するR.アトフィールド調教師は『できれば外枠がよかったが…』とコメントを残しています。
当サイトで本日公開された『東スポ・三嶋記者の美浦トレセンレポート』ではレモンポップを、『大スポ・赤城記者の栗東トレセンレポート』ではドライスタウトについて、それぞれ東西のトレセンから取材情報をお届けしています。ぜひご覧ください!
◆根岸S快勝のレモンポップ。マイル戦と中2週への自信度は?/東スポ・三嶋記者の美浦トレセンレポート
◆“頭抜けている”と思うワケ/大スポ・赤城記者の栗東トレセンレポート
◆デイリースポーツ
【POG】ジオッコピアノ 米国最強馬の遺伝子継ぐ 田中博師「好素材は間違いない」
【POG】フェリ 漂う好気配に期待膨らむ 佐々木師「今回勝つようならその先も」
◆サンケイスポーツ
【今週の注目新馬】ファストバック、好調教連発 須貝師「待ったかいがあった」
現3歳世代の“新馬戦”が行われるのは今週末が最後となります。日曜東京5R(ダ1600m)では、フェブラリーSにレモンポップを出走させる田中博厩舎からジオッコピアノ(父Justify)がデビュー。日曜阪神4R(ダ1400m)には、上記記事のフェリの他に、母エリンコートのアスクビビットモア、祖母がウオッカのオーケーパイレーツ、近親にダイワスカーレットがいるキッズファイナルなどがスタンバイしています。
今週末の新馬戦は下記の通り予定されています(発走順)。
【2/18(土)】
東京2R ダ1400m
阪神5R ダ1800m
【2/19(日)】
阪神4R ダ1400m
東京5R ダ1600m
各競馬場の馬場状態、天気予報も確認しておきましょう。
◆ラジオNIKKEI
【馬場情報】東京競馬場
【馬場情報】阪神競馬場
【馬場情報】小倉競馬場
◆ウェザーニュース
東京競馬場の天気予報
阪神競馬場の天気予報
小倉競馬場の天気予報
「芝のクッション値」や「含水率」等の詳細な情報はJRAホームページでも公表されています。
◆JRAホームページ
馬場情報
2023/02/17 (金)