【傾向分析】
米国型の血統馬、中でもスプリント適性も兼ね備えたタイプが走りやすい。コーナーを連続するので、米国型の中でも短距離向きの加速力型向き。欧州型の馬力を活かして中長距離を走っているタイプは不利。
過去10年、4番人気以下で馬券になった7頭中6頭は父が米国型。そのうち2015年6番人気3着サミットストーン、2017年5番人気1着オールブラッシュ、6番人気3着コスモカナディアン、2018年4番人気2着アポロケンタッキーの4頭は、父も母父も米国型。
2020年7番人気2着ヒカリオーソは母父がサウスヴィグラス。2022年9番人気2着エルデュクラージュは父がクロフネ。スプリント指向の血統馬。
【川崎記念の本命馬・見解】
1.ニューモニュメント
ニューモニュメントの父は米国型でスプリント適性も高いヘニーヒューズ。母父はスプリントG1に優れたアドマイヤムーン。母方の個性を引き出す種牡馬で、その母は米国血統。米国指向、スプリント指向の強い血統馬。
新着記事/コンテンツ
- 09/21 (木) 9月22日(金)南関競馬(浦和・大井)出走全頭の3着内好走確率(亀AI複勝率) ~メインレースは無料公…
- 09/21 (木) 【第36回】レースの傾向を知る・データの掘り下げ方/王様・田端到の「名馬に学ぶ馬券術」
- 09/21 (木) 3歳限定重賞こそ世代レベルの精査が重要! 今年の神戸新聞杯で重視すべき馬とは?/キムラヨウヘ…
- 09/21 (木) 【第102回】密かに復活!? 北村宏司騎手を解析する~前編~&オールカマー展望/TAROのジョッキー…
- 09/21 (木) 1973年の競馬/大澤幹朗の競馬中継ココだけのハナシ
- 09/21 (木) 3日間競馬も消し血統と亀AIで大幅プラス収支!/亀谷競馬サロン・コンテンツ活用術
- 09/21 (木) 1998年の最優秀3歳牝馬・スティンガーが亡くなる/亀谷サロン編集部が選ぶ今日(9/21)の注目トピ…
- 09/20 (水) 9月21日(木)南関競馬(浦和・大井)出走全頭の3着内好走確率(亀AI複勝率) ~メインレースは無料公…
- 09/20 (水) 先週の亀レビュー(9/16~9/18)/亀谷敬正のレース回顧
- 09/20 (水) 【第67回】エイシンヒカリ#1 非主流タイプのディープ産駒! ダートの狙い方にはコツが!/今井雅…