当コーナーでは、亀谷競馬サロン編集部が選ぶ「今日の注目トピックス」をお届けします。今日取り上げるトピックスはこちらです。
◆スポーツ報知
2012年日本ダービーで1番人気 ワールドエースが種牡馬引退
◆東京スポーツ
【中京記念】「〝怒られないように〟って乗ってちゃダメ」とほろ苦い思い出も 〝千田厩舎の中京史〟にメイショウシンタケが名を刻む
ワールドエース(父ディープインパクト)の種牡馬引退が発表されました。現役時にはきさらぎ賞などを制し、2015年に引退。種牡馬としては2021年の青葉賞で3着に入ったレッドヴェロシティや、2022年のダービーグランプリを制した地方所属のシルトプレなどを輩出しました。また、今週末の中京記念には産駒のメイショウシンタケが出走予定ということで、同馬を取材した記事もピックアップ。産駒のJRA重賞初制覇なるか注目ですね。
ワールドエースについては、YouTube『亀谷敬正の競馬血統辞典』で過去に取り上げております。産駒はまだしばらく走りますし、改めて種牡馬としての特徴を振り返っておきましょう!
◆デイリースポーツ
【中京記念】ルージュスティリア 2戦2勝の得意舞台で反撃 藤原師「今回はコースで気分良く」
◆スポーツ報知
【中京記念】復活目指すダノンスコーピオン、瞬発力を超強化!1か月半の在厩調整で6度坂路ラスト11秒台をマーク
【中京記念】栗東滞在の関東馬ウイングレイテストが絶好調 2週続けて駆けつけた松岡正海騎手「(10点満点で)9点。かなりいい」
◆サンケイスポーツ
【中京記念】厩舎の話
23日(日)に行われるハンデ重賞・中京記念は4年ぶりに中京競馬場での開催。上位人気と目される出走馬の追い切りに関するニュースをピックアップしました。トップハンデは59キロのダノンスコーピオン、最軽量は53キロのルージュスティリアとなっています。
亀谷競馬サロンでは、週末の重賞レースに向けて展望コラムを続々と公開中! 『キムラヨウヘイ×大臣 ~競馬“真”格言~』では、「中京芝コース」の本質的なポイントにフォーカス。今年の注目馬についても言及されています。ぜひご覧ください!
◆中京記念が行われる「中京芝コース」の本質的なポイントにフォーカス/キムラヨウヘイ×大臣 ~競馬“真”格言~
『馬券師・みねたの金言』では、レース展開に主眼を置いて週中の展望をお届け。レース当日には「枠順確定後注目馬」も追記されますので、お見逃しなく!
◆【第89回】中京記念展望&競馬の勝ち方は一つではない/馬券師・みねたの金言
◆サンケイスポーツ
イクイノックスの半妹ガルサブランカが再入厩 デビュー戦は3回新潟開催の開幕週を予定
イクイノックスを半兄に持つガルサブランカ(父キズナ)は、新馬戦に向けて調整が続けられています。デビュー戦は8月12日(土)の新潟芝1600m戦を目標にしているとのことで、どのような走りを見せるのか楽しみですね。
当サイトで連載中の『NF天栄・木實谷雄太~フロントライン』では、ガルサブランカの近況をノーザンファーム天栄の木實谷場長に伺っています。ぜひチェックしてみてください!
◆復帰戦を飾ったブレイディヴェーグ『リバティアイランドに対抗できる存在になって欲しい』/NF天栄・木實谷雄太~フロントライン #74