亀谷敬正 オフィシャル競馬サロン
  • TOP
  • 会員ログイン
  • マイページ
  • 入会案内
  • Q&A
  • お問い合せ
今井雅宏×亀谷敬正 ~トレンド種牡馬トーク
2024/06/12 (水)

【第103回】キズナ再検証編#2 アサカラキング凡走の理由/今井雅宏×亀谷敬正 ~トレンド種牡馬トーク~

Mの法則でお馴染みの今井雅宏氏と当サロン主催・亀谷敬正との師弟トークコラム『トレンド種牡馬トーク』。馬券的に美味しい種牡馬の解説、馬券的な活用方法などをデータを交えながら説明いたします。

第103回目のトークテーマは前回に続きキズナの再検証です。師弟によるディープな競馬トークをお楽しみください!

▼お知らせ
単行本『Mの法則×血統ビーム 誰でも使える血統買いパターン』は絶賛発売中!



亀谷敬正(以下、亀):函館スプリントS、本線的中お見事でした。


▼参考/競馬放送局
Mの法則・今井雅宏が函館開幕週で土日的中!/先週のMVP


今井雅宏(以下、今):◎〇で馬単55倍を当てて、上位評価5頭中4頭が4着以内だから3連単400倍も当てたよ。ちょうど今回話そうと思ってたアサカラキングも出てたんだ。


亀:1番人気でしたよね。


今:キズナの回でビアンフェの話をしたの覚えている?


亀:単行本にも載ってますね。「ダッシュ力はないけど強引に加速して、根幹距離を非根幹距離に変える特殊な逃げ」という解説でした。


▼参考記事
【第3回】キズナ#3&ドレフォン#1 根幹距離の再定義、母系の引き出し


今:アサカラキングも同じで、安定したダッシュ力はないけど、強引に加速してレースの流れを歪める逃げになるんだ。前走は上手くダッシュがついたけど、本質的なスプリンターでもないから、ストレスのある今回も同じようにダッシュがつく可能性はそんなに高くはない。だから途中から強引に加速していく形になりやすいわけで、そこがキズナ牡馬の難しさだよね。上手く揉まれずスピードに乗れた時はビアンフェみたいに破壊的に強いけど。

そこで今回は、強引にアサカラキングが作るハイラップを利して、外枠を引いたスクリーンヒーローが被せていって体力勝負に持ち込むという読みでウイングレイテストが対抗だったんだ。本命は「ロードカナロアの相手強化」だよね。昨年のキミワクイーンとステップ的にもリプレイだったよ。


亀:では、他のキズナ産駒も特徴を考えていきましょう。まずジャスティンミラノです。


今:スケールそのものが相当あるのと鮮度もあって、安定して走ったね。


亀:今年の3歳は少し配合が変わってきて、馬の出来そのものが違うんですよ。


今:この間、そんな話をしてたね。


亀:キズナは伸びのある欧州血統を持つ配合との相性が良いんです。なかでもジャスティンミラノみたいなデインヒル系や欧州型ナスルーラを持つ配合ですね。日本のディープインパクト直仔では失敗した配合ですが、キズナだと根幹距離で伸びのある仔も出ます。


今:心身タイプとしては、硬くなりやすくて揉まれ弱いという部分は同じと考えているけど。例えば根幹距離を走るディープ牡馬も、硬くなりやすくて揉まれ弱くなる構造は同じだったように。上がり勝負、切れ勝負向きの産駒でも、レースに対する構え、向き合い方自体は変わらないわけだ。サヴォーナはどう?


亀:これも母系がデインヒルなので、ジャスティンミラノのややスケール落ちみたいな感じですよ。


今:根幹距離を速い上がりで好走しているね。


亀:王道でためる競馬ですね。勢いを失った感はありますが。


今:疲れやすいのもあるんだよね。あと、天皇賞みたいな中途半端な競馬でなく、京都なら坂の下りを使って一気に加速するような思い切った騎乗が向いているよ。シックスペンスは?


亀:こっちは母系が米国型で伸びのないタイプで、小回り短距離の方が向いてますね。だからダービーは自信の切りでしたよ。


今:対談の時も危ないって指摘してたよね。


亀:母父米国型だとダートの方が良くなるんですよ。母父欧州型は伸びが出るので、ダートより芝向きになるわけですが。


今:パワーがあって、あんまりごちゃつくと良くないから重い馬場は合うよ。前半の入りは遅めの方が良いけど。


亀:母父米国型だと、3歳牝馬にクイーンズウォークがいますね。次走は秋華賞に直行かもしれません。

この記事はレギュラーコース&プレミアムコース会員限定です。続きを読むにはログインしてください。

サロン会員でない方は、入会案内をご参照の上、入会手続きをお願いいたします。

入会案内へ
会員ログインへ
  • 2025/09/24 (水) 【第167回】スプリンターズSのステップレース分析/今井雅宏×亀谷敬正 ~ト…
  • 2025/09/17 (水) 【第166回】中山芝1600m&芝1800mの狙い方/今井雅宏×亀谷敬正 ~トレンド…
  • 2025/09/10 (水) 【第165回】先週的中レースの回顧と中山芝1200m&芝1600mの狙い方/今井雅…
  • 2025/09/03 (水) 【第164回】先週的中レースの回顧と中山芝1200mの狙い方/今井雅宏×亀谷敬…
  • 2025/08/27 (水) 【第163回】新潟中距離の狙い方(3) 新潟芝2000m、2200mの狙い方と次走作戦…

連載バックナンバー

今井雅宏 近影

今井雅宏

群馬県前橋市生まれ。馬の心身状態を分析する「Mの法則」で、競馬理論に旋風を巻き起こした競馬評論家。競馬本大賞を受賞するなど、独自の視点で種牡馬を分析した『ウマゲノム辞典(ガイドワークス)』等、著書多数。『競馬放送局』などでコラムや予想も掲載している。『note』ではブログも公開中。

新着記事/コンテンツ
記事一覧
  • 2025/09/28 (日) チェルヴィニア&ドゥレッツァが始動! 東京開幕週デビュー馬情報も!/NF天栄・木實谷雄太~フ…
  • 2025/09/28 (日) 今日の亀メモ/9月28日(日)
  • 2025/09/28 (日) 亀谷敬正の最終見解/スプリンターズS
  • 2025/09/28 (日) 亀谷競馬サロン本日の見どころ(2025/9/28)
  • 2025/09/27 (土) 最初と最後でいかに絞って、間の3つに余力を持てるかがカギ/WIN5・1点突破大作戦
  • 2025/09/27 (土) 一発逆転!最終レースアプローチ/9月28日(日)中山12R
  • 2025/09/27 (土) うまく当たる「亀AI」推奨馬/9月28日(日)
  • 2025/09/27 (土) 『亀谷敬正の競馬血統辞典』 買いパターン&消しパターン該当馬/9月28日(日)
  • 2025/09/27 (土) 馬場虎太郎のお宝馬/9月28日(日)
  • 2025/09/27 (土) 血マーク該当馬、新馬得点など9月28日(日)のプレミアムコース限定パターン該当馬一覧

会員ログイン

データバイヤーIDをお持ちの方

亀谷競馬サロンの会員でない方は、
入会案内をご参照ください。

copyright © K-MATE All rights reserved. 特定商取引法に基づく表記

入会のご案内
page top