2021年5月13日発売の6月号で休刊となった競馬雑誌・サラブレ。サラブレ本誌で長年連載されていた人気コーナー『重賞アプローチS』は、引き続き亀谷競馬サロンにて公開しております。
なお、当レースの「血統のポイント」&「馬柱のポイント」に該当する今年の出走馬は、レース前日18時をメドに当欄の文末にて公開いたします。併せてお楽しみください。
▼参考記事
重賞レース過去の好走馬血統データ/クイーンS、アイビスサマーダッシュ
【クイーンS】
馬力が問われるレースで、父大系統ノーザンダンサー系が好相性。
2018年は父ノーザンダンサー系が1~3着を独占。2020年は父大系統ノーザンダンサー系はビーチサンバのみの出走で、4番人気2着。2022年も父大系統ノーザンダンサー系はサトノセシルのみの出走で、8番人気2着。
サンデー系はスタミナ、馬力寄りのTサンデー系が好成績。
2020年11番人気1着レッドアネモス、3着スカーレットカラーは父がTサンデー系のヴィクトワールピサ。2022年3着ローザノワールは父がTサンデー系のマンハッタンカフェ。
2023年9番人気2着ウインピクシス、2024年5番人気1着コガネノソラは父がTサンデー系のゴールドシップ。特に、ステイゴールドの系統はこのレースに限らず、ノーザンダンサー系に向くレースに強い。
血統以外では枠番に注目。過去10年、2番ゲートより内は複勝率65%、単勝回収率369%、複勝回収率240%。過去10年のうち8年で1、2番ゲートが馬券になっている。
【まとめ】
▼血統のポイント
・父大系統ノーザンダンサー系
1.パレハ
14.フィールシンパシー
・父Tサンデー系、特にステイゴールドの系統
2.フェアエールング(ステイゴールドの系統)
4.ココナッツブラウン
11.ライラック(ステイゴールドの系統)
13.クリスマスパレード
▼馬柱のポイント
・内枠
1.パレハ
2.フェアエールング
【アイビスサマーダッシュ】