亀谷敬正 オフィシャル競馬サロン
  • TOP
  • 会員ログイン
  • マイページ
  • 入会案内
  • Q&A
  • お問い合せ
ノーザンファーム天栄・木實谷雄太「フロントライン」 08/21 (日)

シュネルマイスターとソングラインが1200m戦で始動する理由/NF天栄・木實谷雄太~フロントライン #27

毎週日曜日更新の当連載『フロントライン』は、現代競馬のキーマンとも言えるノーザンファーム天栄の場長・木實谷雄太氏に、競馬に関するさまざまなお話を伺うロングインタビューコラムです。聞き手:亀谷敬正。

▼今回の主なトークテーマ
・シュネルマイスターとソングラインが1200m戦で始動する理由
・ゴールデンコンビでデビューする期待の2歳馬



シュネルマイスターとソングラインが1200m戦で始動する理由

――シュネルマイスターとソングラインとのマイルGI馬2頭がスプリント戦線に参戦するようですね。

木實谷:そうですね。シュネルマイスターはスプリンターズSから、ソングラインはセントウルSから始動する形になります。

――どのような意図で1200m戦から始動するローテーションを選ばれたのですか?

木實谷:ソングラインはこの秋、ブリーダーズカップマイルの遠征も視野に入っています。ブリーダーズCが行われるキーンランド競馬場のマイル戦はスタートしてすぐにコーナーに入るコースで、ポジション取りが非常に重要になってきます。ですから、テンから積極的に出していく競馬に慣れる目的で、セントウルSからスタートしようと。

――そうなると、ブリーダーズカップマイルは距離延長ローテになりますが、ノーザンファーム天栄では、距離延長、距離短縮を意識した調整方法はあるのでしょうか。

木實谷:いえ、そこまではないですね。基本的には疲れをほぐすというのが主ですし、ソングラインの場合はセントウルSの後、輸送までだいたい5週間ぐらいありますので、身体の疲れをとって、心肺機能を落とさないようにするというのに専念すると思います。

――では、シュネルマイスターのスプリンターズS参戦については? 毎日王冠ではなく、スプリンターズSの選択した意図とは?

この記事はプレミアム&レギュラーコース会員限定です。続きを読むにはログインしてください。

亀谷サロン会員でない方は、入会案内をご参照の上、入会手続きをお願いいたします。

入会案内へ
会員ログインへ
  • 09/18 (月) 『GIの舞台でもと期待しているので、夢が膨らむ走りを』/NF天栄・木實谷雄…
  • 09/10 (日) ローズSに出走予定のブレイディヴェーグ『能力は高いと思うので楽しみ』/N…
  • 09/03 (日) 『いい素材を人が知り、育むノウハウを持つことが大事ですね』/NF天栄・木…
  • 08/27 (日) 新潟記念に出走予定のサリエラ『今後の夢が膨らむような走りをお見せでき…
  • 08/20 (日) 新馬戦レコードVのカンティアーモ『脚力、競走能力の高さは十分に示してく…

コラム一覧

木實谷雄太 近影

木實谷雄太

1980年、東京都出身。東京農工大では馬術部に所属。卒業後はノーザンファームに入社。ノーザンファーム空港牧場、山元トレセン勤務を経て、現在はノーザンファーム天栄・場長として、牧場と厩舎のパイプ役を担っている。

新着記事/コンテンツ
記事一覧
  • 09/21 (木) 9月22日(金)南関競馬(浦和・大井)出走全頭の3着内好走確率(亀AI複勝率) ~メインレースは無料公…
  • 09/21 (木) 【第36回】レースの傾向を知る・データの掘り下げ方/王様・田端到の「名馬に学ぶ馬券術」
  • 09/21 (木) 3歳限定重賞こそ世代レベルの精査が重要! 今年の神戸新聞杯で重視すべき馬とは?/キムラヨウヘ…
  • 09/21 (木) 【第102回】密かに復活!? 北村宏司騎手を解析する~前編~&オールカマー展望/TAROのジョッキー…
  • 09/21 (木) 1973年の競馬/大澤幹朗の競馬中継ココだけのハナシ
  • 09/21 (木) 3日間競馬も消し血統と亀AIで大幅プラス収支!/亀谷競馬サロン・コンテンツ活用術
  • 09/21 (木) 1998年の最優秀3歳牝馬・スティンガーが亡くなる/亀谷サロン編集部が選ぶ今日(9/21)の注目トピ…
  • 09/20 (水) 9月21日(木)南関競馬(浦和・大井)出走全頭の3着内好走確率(亀AI複勝率) ~メインレースは無料公…
  • 09/20 (水) 先週の亀レビュー(9/16~9/18)/亀谷敬正のレース回顧
  • 09/20 (水) 【第67回】エイシンヒカリ#1 非主流タイプのディープ産駒! ダートの狙い方にはコツが!/今井雅…

会員ログイン

データバイヤーIDをお持ちの方

亀谷競馬サロンの会員でない方は、
入会案内をご参照ください。

copyright © K-MATE All rights reserved. 特定商取引法に基づく表記

入会のご案内
page top