毎週日曜日更新の当連載『フロントライン』は、現代競馬のキーマンとも言えるノーザンファーム天栄の場長・木實谷雄太氏に、競馬に関するさまざまなお話を伺うロングインタビューコラムです。聞き手:亀谷敬正。
▼今回の主なトークテーマ
・ラジオNIKKEI賞の振り返り
・ミッキーファイト快勝の帝王賞振り返り
・関屋記念&今週末デビューの2歳馬情報
ラジオNIKKEI賞の振り返り
――今回はラジオNIKKEI賞の振り返りからお願いします。モティスフォントが7着、レーヴブリリアントが9着という結果に終わりました。
木實谷:モティスフォントは前走と同じぐらいの感じだったのですが、展開ですかね。うまく外に出して、最後もジリジリは来ているのですが、小回りですし、外々を回った影響があった感じがしましたね。
レーヴブリリアントに関しては、デビュー当初は掛かるぐらいの馬だったのですが、今回は良く言えば折り合いはついているけど、逆に言えばちょっといつもより動きが物足りないなという感じがあったようで、それがそのまま競馬の内容に出てしまったなという感じです。
――当初、出走を予定していたノビリシマビジョンは回避となりました。
木實谷:右後肢を傷めてしまって、回避ということになりました。治療と回復に時間が必要なので、北海道に移動しています。
ミッキーファイト快勝の帝王賞振り返り
――ラジオNIKKEI賞の3日後に行われた帝王賞ですが、ミッキーファイトが見事にGI初制覇を飾りました。向正面から早めに来られるタフな展開だったかと思いますが、2着とクビ差ながら強い内容でしたね。
木實谷:自分から先頭に立つような形になって、かなり厳しい展開だったと思います。実際ラップを見ても、最後の1ハロンで1秒以上落ちているので、タフだったのは間違いないですね。それでも押し切ることができたのは、しっかり乗り込んだ成果と、ミッキーファイト自身の能力だと思います。
――強気に乗ってくれっていう指示も出ていたそうですが。