亀谷敬正 オフィシャル競馬サロン
  • TOP
  • 会員ログイン
  • マイページ
  • 入会案内
  • Q&A
  • お問い合せ
ノーザンファーム天栄・木實谷雄太「フロントライン」
2025/08/17 (日)

ペルウィクトールは世代の中でも動きの目立つ1頭。改めて取り組んでいきます/NF天栄・木實谷雄太~フロントライン #181

毎週日曜日更新の当連載『フロントライン』は、現代競馬のキーマンとも言えるノーザンファーム天栄の場長・木實谷雄太氏に、競馬に関するさまざまなお話を伺うロングインタビューコラムです。聞き手:亀谷敬正。

▼今回の主なトークテーマ
・ペルウィクトールなど福島&新潟新馬戦の振り返り
・サンアントワーヌ出走の新潟2歳S最新情報
・今週末デビューの予定の2歳馬情報



ペルウィクトールなど福島&新潟新馬戦の振り返り

――今回は新馬戦の振り返りからお願いします。7/12(土)の福島芝1200mは1番人気に推されたバランソワールが3着。前残りの流れを1頭だけ差してきた形でしたが。


木實谷:元々ちょっと周りの馬を気にしてスタートの出が良くないところがありまして、それが実戦でも出てしまったというか。もう少し良い意味で、競馬に慣れる必要がありますね。馬込み、他の馬の動きに敏感になりすぎないようになって欲しいですね。

とはいえ、最後は脚を見せてくれましたので。予想以上に体重が減ってしまった影響もあると思いますので、心身ともにもうちょっと成長を促してあげたいなというところです。


――翌13日(日)の福島芝1800mではガードオブオナーが5着でした。スタートがイマイチで、向正面から動き出す形になりました。

木實谷:そうですね。元々スタートが上手くなくて、ゲート試験に1か月半ぐらいかかった馬でして。最後のゲート試験は上手くいったということで、調整で天栄に戻ってから再入厩した時にゲート練習をしなかったので、そのあたりの影響があったかもしれません。走り自体は跳びも良くて、良い馬ですけどね。


――7/19(土)の福島芝1800mはザーフィルが好位から危なげない勝利でしたね。

木實谷:この馬は前の週に走ったガードオブオナーと一緒に併せ馬をやっていたのですが、ザーフィルの方がずっと楽に動けていたので、調教通りの内容だったと思います。かなりよく動いていたので、当初は函館デビューも考えていましたが、今年の函館は馬場があまりにも速いので、福島にしました。それも良かったのかなと思っています。今後は速い馬場への対応が鍵になりそうですが、脚力はありますね。


――翌20日(日)の福島芝2000mではポルフュロゲネトスが6着でした。勝負どころで付いていけなかったですね。


木實谷:馬場の悪いところを走る形になって伸びきれなかった印象です。追い切りの時計も出ていましたし、次走で改めて期待したいと思います。


――そして新潟開幕週の27日(日)は芝1600mで1番人気に推されたペルウィクトールが3着に敗れました。直線では抜け出すスペースを探す形が長引いた印象でした。


木實谷:そうですね。直線に入ってからスムーズでなかったというのは事実ですが、最後も脚色は上位2頭と同じ程度でしたし、少し動き切れなかった印象です。馬体重も牧場での滞在時とほぼ同じ数字でしたし、馬体にも余裕があったかもしれません。


――となると、次走以降の上積みは大きそうですね。


木實谷:ゴールを過ぎてからまた勢いよく走っていましたし、馬体も締まってくれば、パフォーマンスを上げていけると思います。この世代の中でも動きの目立つ1頭ですので、しっかりと能力を発揮できるよう、改めて取り組んでいきます。


――兄のウィクトルウェルスはデビューから2000m以上を使われていますが、ペルウィクトールがマイル戦から使い出したのには、何か理由があったのでしょうか?


木實谷:前向きなタイプなので、現状はこれぐらいの距離が合っているという判断ですね。



サンアントワーヌ出走の新潟2歳S最新情報

――ここからは今週末の出走馬について伺います。新潟2歳Sにはサンアントワーヌが出走を予定しています。新馬戦から2か月ほど間が空きましたが、状態はいかがでしょうか。

この記事はレギュラーコース&プレミアムコース会員限定です。続きを読むにはログインしてください。

サロン会員でない方は、入会案内をご参照の上、入会手続きをお願いいたします。

入会案内へ
会員ログインへ
  • 2025/10/26 (日) アーバンシック&ブレイディヴェーグで挑む天皇賞・秋/NF天栄・木實谷雄太…
  • 2025/10/19 (日) 注目の毎日王冠振り返り、アマキヒ&エネルジコで挑む菊花賞/NF天栄・木實…
  • 2025/10/13 (月) オークスから直行のエンブロイダリーなど秋華賞注目馬情報/NF天栄・木實谷…
  • 2025/10/05 (日) イクイノックスの全妹イクシードなど評判馬が続々デビュー!/NF天栄・木實…
  • 2025/09/28 (日) チェルヴィニア&ドゥレッツァが始動! 東京開幕週デビュー馬情報も!/NF…

連載バックナンバー

木實谷雄太 近影

木實谷雄太

1980年、東京都出身。東京農工大では馬術部に所属。卒業後はノーザンファームに入社。ノーザンファーム空港牧場、山元トレセン勤務を経て、現在はノーザンファーム天栄・場長として、牧場と厩舎のパイプ役を担っている。

新着記事/コンテンツ
記事一覧
  • 2025/10/30 (木) 10月31日(金)南関競馬の亀AI複勝率/浦和競馬
  • 2025/10/30 (木) 【第198回】どこよりも早いプーシャン騎手研究&天皇賞(秋)展望/TAROのジョッキーズファイル
  • 2025/10/30 (木) JBCスプリント&JBC2歳優駿を舞台設定と過去の傾向で考察/キムラヨウヘイ×大臣 ~競馬“真”格言
  • 2025/10/30 (木) #86 実在の馬をモデルにした小説を書き、同じ名前を持つ馬が現実の競馬に出走して勝つ/黄金旅程…
  • 2025/10/30 (木) 2025ブリーダーズカップの見どころ/競馬キャスター大澤幹朗のココだけのハナシ
  • 2025/10/30 (木) 新馬戦も「亀谷競馬サロン」の得意条件/亀谷競馬サロン・コンテンツ活用術
  • 2025/10/29 (水) 10月30日(木)南関競馬の亀AI複勝率/浦和競馬
  • 2025/10/29 (水) 先週の亀レビュー(10/25~10/26)/亀谷敬正のレース回顧
  • 2025/10/29 (水) 【第172回】天皇賞・秋のステップレース分析/今井雅宏×亀谷敬正 ~トレンド種牡馬トーク
  • 2025/10/29 (水) 【第228回】天皇賞・秋展望「3歳トップレベルと古馬、どちらが上なのか?」/双馬毅の“ローテ×血…

会員ログイン

データバイヤーIDをお持ちの方

亀谷競馬サロンの会員でない方は、
入会案内をご参照ください。

copyright © K-MATE All rights reserved. 特定商取引法に基づく表記

入会のご案内
page top