亀谷敬正 オフィシャル競馬サロン
  • TOP
  • 会員ログイン
  • マイページ
  • 入会案内
  • Q&A
  • お問い合せ
馬券師・みねたの金言
2023/05/31 (水)

【第82回】安田記念展望&最内枠のアドバンテージ/馬券師・みねたの金言

プロ馬券師・みねた氏が実践例を交えながら予想理論の金言を伝える『馬券師・みねたの金言』。今回の金言は「最内枠のアドバンテージ」です。

なお、『競馬放送局』ではみねた氏の厳選勝負レース、重賞予想を公開しております。今週末の予想にもぜひご期待ください!

▼単行本『競馬場と前走位置取りだけで恒常的に勝つ方法』が6月21日(水)に発売!
6月21日(水)にみねた氏による単行本『競馬場と前走位置取りだけで恒常的に勝つ方法』が発売されます。ストイックにギャンブルと向き合う姿勢、圧倒的な予想力でカリスマ的な支持を集める馬券師みねた氏による初単行本。ギャンブルに生きていた男だからこそ知る、競馬に勝つためのメソッドを初めて明かします。



★今週の重賞ピックアップ★
6月4日東京11R・安田記念(芝1600m)

安田記念は東京芝1600mで施行。初角となる3コーナーまで500m以上と距離がたっぷりあるため、先行争いにおける内外の有利不利はそれほどありません。

今回、前走の通過順位に3番手以内があるのはイルーシヴパンサー、ウインカーネリアン、カフェファラオ、ジャックドール、ソダシの5頭(前走が地方、海外の場合は中央のレースまで遡ってカウント)。G1なのでスローペースと言えるほどになるかは分かりませんが、先手争いでやり合う可能性は低く、外枠からでも好位に取り付けられるメンバー構成です。

脚質的には好位差しに展開が向く可能性が高く、今回のメンバーならダノンスコーピオンが面白そう。前走の京王杯SCは海外帰り、休み明けでの1番人気と期待値的には狙えない条件。一転して人気急落のここは狙い目です。

期待値という観点なら前走0.2秒差5着、2走前0.4秒差4着、3走前0.4秒差6着と僅差の競馬を続けているマテンロウオリオン。大穴ですが、オッズほどの差は感じません。

G1で1番人気に支持されてきたメイケイエールですが、ここは一気に人気を落としそう。前有利になりそうなここは、距離延長も悪くありません。暴走の心配はありますが、ここまで人気を落とせば、そのリスク込みで狙う手はあります。

全体的を見渡すとマイラーズC組が盲点になっている印象です。2着のガイアフォースは2000mを1:56.8で駆けた経験があり、前走でも1:31.5で走破しました。本質的には中距離タイプで、ここも中団より後ろになるかもしれませんが、G1の舞台で輝きそうなタイプではあります。

ソウルラッシュは勝ち馬のシュネルマイスターから0.1秒差の3着。シュネルマイスターが上位人気濃厚であることを思えば、10番人気前後なら妙味あり。昨年のマイルCSでも0.3秒差4着とG1級の力は示しています。

上位人気勢もどれが1番人気になるのかが読めません。その中では道中で動いていけるソングラインには安定感があります。ジャックドールは距離短縮が鍵。ソダシは一時のアイドルホース的な扱いからは完全に脱却して、強い馬として完全にマークされる存在になりました。その分、勝ち切るのが難しくなっている印象です。

上位人気勢も、穴候補もオッズ次第で取捨選択が決まりそう大混戦。馬券的には面白いレースになりそうですね。

なお、枠順確定後の最終結論および買い目は『競馬放送局』をご覧ください。

[枠順確定後注目馬]

3ジャックドール
4セリフォス
5ソダシ
11イルーシヴパンサー
12ナミュール
14シュネルマイスター
17ウインカーネリアン
18ソングライン

マイルCSの勝ち馬セリフォスや昨年度優勝馬ソングライン。中距離からジャックドールなどレベルの高い馬が揃った。どの馬が来てもおかしくないメンバー構成。並びからは不安要素が有る馬も少なく、見応えのあるレースになりそうです。

■みねたの金言82
『最内枠のアドバンテージ』

★ピックアップレース★
2023年5月13日京都6R・4歳以上1勝クラス(ダ1400m良)

◎1トーホウデュラン
○5ブレーヴジャッカル
▲14スピリットワールド
△6コマンダンテ
☆2アルバリーニョ
注16ワンダーウィルク

[参考買い目]
単勝 1 2000円
ワイド 1-5.14.6 各1000円
馬連 1-5.14.6.2.16 各500円
3連複 1-5.14.6-5.14.6.2.16 各300円

5月13日京都6R 結果
5月13日京都6R 払戻金


──前回のラストで5月14日新潟11R・弥彦Sのルドヴィクスについて『1枠1番ということも買い材料の1つだったのですが、それについては、次回、5月13日京都6Rの◎1トーホウデュランとあわせてお話しすることとしましょう』とありました。そこで、1日遡って、5月13日京都6R・4歳以上1勝クラスについてお聞きします。このレースはダート1400m、芝スタートで初角まで600m以上あるコースで、『競馬場と前走位置取りだけで恒常的に勝つ方法』に基づくと…。


みねた: 本来は16番から買わないとダメですよね(笑)。芝スタートのダートコースは初角まで長く、外枠有利・内枠不利のコースです。したがって、予想を組み立てる際は「外からみていく」ことになります。ただ、ここは外枠からみていって、外で何とか買えそうだな、というのが16ワンダーウィルクぐらいというレースでした。

──順番に教えてください。

みねた: 15キトゥンズワルツは前走2.2秒差負け。1.5秒~3.0秒ぐらいの負けというのは一番期待値を取りにくい負け方です。

14スピリットワールドは1年5か月ぶりで初ダート。休養前は強い相手と戦っていますし、逃げ馬の外という並びはいいですが、軸にできる馬ではありません。

13バンベルクは下級条件の連続好走という期待値の取りにくい臨戦過程で、前走は逃げてのもの。1番人気では期待値が見合いません。

前走同条件3着で、有利な大外枠をひいた16ワンダーウィルクは悪くはなさそうです。ただ、2走前に4着とはいえ福島で2.5秒もつけられていた馬で、単勝7倍台では期待値が取れるかというと難しい…。

──外から買うべきコースだけど、外に買える馬がいなかったと。

みねた: 本来は外枠有利のコースで、外から◎を選べる形のほうが望ましいです。ただ、この日4鞍出した勝負レースが6Rで終わっていたことからもお分かりいただけると思うのですが、期待値の取れる条件が重複している「これだ!」というレースが少なかったので、「コース形態には合致していないけれど期待値が取れそうな馬」を苦肉の策でピックアップしたという側面はあります。

──それが◎1トーホウデュラン。

みねた: これはコラムを読んでいる方には分かりやすかったのでは? 2走前、3走前には芝で1番人気に推されていた実力馬で、デビュー2戦目の勝ち上がりはダートでのものでした。芝もダートもこなせるタイプで、ここ2走は芝で5番手、3番手を追走できています。内枠でも、芝スタートなら前に行けるであろうことは予測がつきますよね。勝ち上がったのも阪神ダート1400mという芝スタートのコースでした。これらの戦績を加味すれば、十分に狙えます。直近5走は2番人気、3番人気、1番人気、1番人気、4番人気だった馬が、ここで7番人気への急落は、いかにも狙い頃でした。

──なるほど。外枠がベターだけど、芝実績、芝スタートのダートコースでの実績を考えると、内枠でも期待値が見合っていたということですね。

みねた: そういうことです。ただ、仮にこの馬が16番枠だったとしたら、勝っていたのだろうと思います。やはり、勝ち馬、2着馬のほうがすんなり流れには乗れていましたからね。

──さて、そろそろ冒頭にあった「1枠1番ということも買い材料の1つ」について教えていただけますでしょうか。

みねた: ヴィクトリアマイルのソダシの斜行、ダービーでのドゥラエレーデの落馬など、ゲートを開いた直後に色んなことが起こっていますよね。パトロールビデオを見返すとわかりますが、ゲートを開いた瞬間にヨレる馬は多くて、ゲームみたいに全馬がまっすぐスタートするのは極めて稀なんです。

以前、大外枠についてお話しした時に、大外枠だと外から被されるリスクがゼロだと言いましたが、最内枠というのも、内側から寄られるリスクはゼロ。両脇に馬がいる馬番に比べて、単純に寄られるリスクが半分しかない。これは大きなアドバンテージですよね。

──確かに、1枠2番ではなく、1枠1番ならではの買い材料ですね。

みねた: 6月21日発売の拙著『競馬場と前走位置取りだけで恒常的に勝つ方法』では、主要コースの「先行馬が30%未満時の先行馬の枠順別データ」を掲載していますが、1枠と8枠が良くて、真ん中の枠は振るわないというコースもあります。中枠について「内外を見ながら進められる絶好枠」などという言説も目にしますが、実際は、内外から来られて窮屈なレースになってしまうことも少なくないんですよね。

  • 2025/09/24 (水) 【第200回】スプリンターズS展望&◎至上主義だからこそ競馬は勝てる/馬券…
  • 2025/09/17 (水) 【第199回】オールカマー展望&期待値のある単勝が最も安定する/馬券師・…
  • 2025/09/10 (水) 【第198回】ローズS展望&クラスが上がって通用する馬、しない馬/馬券師・…
  • 2025/09/03 (水) 【第197回】セントウルS展望&出馬表にダート履歴がある馬は期待値を取り…
  • 2025/08/27 (水) 【第196回】新潟記念展望&競馬は「大きく変わる要素を持つ馬を探すゲーム…

連載バックナンバー

みねた 近影

みねた

全てのファクターは展開に帰結すると考え、枠、脚質、能力、不利、ハイレベル、様々なファクターから「展開」を予想し、回収率が高くなるであろう馬を選び出す。軸が決まれば馬券の構築にも力を入れ、「展開」により両立しにくい馬券等を省く。サイト『競馬放送局』にて週末の勝負予想を公開中。

新着記事/コンテンツ
記事一覧
  • 2025/09/28 (日) 亀谷敬正の重賞アプローチS(NAR版)/白山大賞典
  • 2025/09/28 (日) 9月29日(月)南関競馬の亀AI複勝率/船橋競馬
  • 2025/09/28 (日) チェルヴィニア&ドゥレッツァが始動! 東京開幕週デビュー馬情報も!/NF天栄・木實谷雄太~フ…
  • 2025/09/28 (日) 今日の亀メモ/9月28日(日)
  • 2025/09/28 (日) 亀谷敬正の最終見解/スプリンターズS
  • 2025/09/28 (日) 亀谷競馬サロン本日の見どころ(2025/9/28)
  • 2025/09/27 (土) 最初と最後でいかに絞って、間の3つに余力を持てるかがカギ/WIN5・1点突破大作戦
  • 2025/09/27 (土) 一発逆転!最終レースアプローチ/9月28日(日)中山12R
  • 2025/09/27 (土) うまく当たる「亀AI」推奨馬/9月28日(日)
  • 2025/09/27 (土) 『亀谷敬正の競馬血統辞典』 買いパターン&消しパターン該当馬/9月28日(日)

会員ログイン

データバイヤーIDをお持ちの方

亀谷競馬サロンの会員でない方は、
入会案内をご参照ください。

copyright © K-MATE All rights reserved. 特定商取引法に基づく表記

入会のご案内
page top