亀谷敬正 オフィシャル競馬サロン
  • TOP
  • 会員ログイン
  • マイページ
  • 入会案内
  • Q&A
  • お問い合せ
馬券師・みねたの金言
2021/11/03 (水)

【第2回】「先行意識の高い馬」が揃ったレースの短縮馬/馬券師・みねたの金言

★ピックアップレース★
10月10日新潟11R 北陸ステークス(3勝クラス) 芝1200m良
注目馬:11ショウナンアリアナ、4シセイヒテン

─先週よりスタートした「みねたの金言」。大手サイトで活躍された伝説の馬券師みねたさんに、ご自身の「思考」を語っていただきます(10月16日より『競馬放送局』にて予想提供開始)。2回目に取り上げるのは10月10日新潟11R。このレースでみねたさんが挙げた穴候補は、11ショウナンアリアナと4シセイヒテンでした。結果はショウナンアリアナが12番人気3着、シセイヒテンが7番人気1着。3連複63950円、3連単429220円の高配当となったのですが、このレースにおける思考をお聞かせください。


10月10日新潟11R レース結果
10月10日新潟11R 払戻金

みねた) このレースの第一感は13グレイトゲイナーでした。というのも、これは前回お話しした「逃げ挟み」のパターンなんですよね。まずはこの馬が期待値を取れるかどうかを考えました。その一環として、専門紙やスポーツ新聞を数紙買ってチェックして、◎や○が付いていない馬から穴候補を選ぶというルールを設けています。

─(手元の新聞を見ながら)13グレイトゲイナーには重い印が入っていますね。

みねた) はい。期待値が取れないということで、この馬は選びませんでした。

─競馬予想においてもAIが全盛の時代に、「新聞の印」を参考にするのは少し意外な気がします。

みねた) 競馬記者さんが一番予想は上手だと思っていて、その方の印はオッズに大きな影響を与えるというのが私の考えです。また、この馬に関しては、前走で千直(アイビスサマーダッシュ)を使っていた点も懸念材料でした。

─13グレイトゲイナーはアイビスサマーダッシュ5着からの距離延長でした。

みねた) 直線競馬だった前走で「スタートから全力で走れ」という指示を出されているので、馬にその記憶があるかどうかは分かりませんけど、一般的に行き脚はつきやすくなりますよね。今回は「先行意識の高い馬」が揃った一戦だったので、厳しい展開に巻き込まれる可能性が高いと判断できました。

─初回の原稿では簡略化するために「逃げ・先行馬」としましたが、実際には、みねたさんは「逃げ先行馬」ではなく「先行意識の高い馬」という表現をされていますよね。その定義を教えていただけますか?

みねた) 基本は、前走の通過順位の中に3番手以内で走った経験がある馬です。すなわち「実際に前走で先行した馬」です。一緒に走るメンバーやその時の調子、今までのレース経験によって陣営の作戦も変わって来るので、実際にどの位置から競馬をするかは分かりません。ですから、予想の最初の段階では「この馬はこの脚質である」とは決めつけず、主観を排除した「前走の通過順位」のみで判断し、チェックを入れる様にしています。

このレースでいえば、1ジャズエチュード、4シセイヒテン、5ペイシャドリーム、7レノーア、9ロジーナ、12デトロイトテソーロ、14エムオーシャトルの7頭が該当しています。加えて、距離延長の馬も、前走で今回より速い競馬を経験したことにより先行出来る可能性が高くなるので「先行意識の高い馬」と位置付けます。

─距離延長の13グレイトゲイナーも含めると北陸Sは、18頭中、実に8頭が「先行意識の高い馬」だったわけですね。

みねた) はい。これだけ「先行意識の高い馬」が揃えば、スタートで先行争いが熾烈になり、かなりの消耗戦となることが想定されます。そこで最後の直線で余力を残している馬が狙い目だと考えました。

─そこで抜擢されたのが11ショウナンアリアナ。

みねた) この馬は1200mで3勝していて、それより長い距離ではあまり良いパフォーマンスを出せていません。前走が芝1500mなので、1200mよりスタートが遅い競馬をしたことによりスタートでゆったりと出る可能性が高くなります。つまり、先ほどの13グレイトゲイナーとは逆で、結果的にスタートで先行争いに巻き込まれず脚を溜めた状態で直線を迎えることが想定されます。

─必然的に差しに回って脚を溜められる、というイメージでしょうか。

みねた) そうですね。このレースのような「先行意識の高い馬」が揃った一戦では、余力を残して最後の直線を迎えやすい“距離短縮馬”が狙い目です。

─結果は、道中12番手から追い込んで3着と波乱を演出しました。そしてもう1頭、みねたさんが挙げたのが4シセイヒテンです。

みねた) 穴馬候補を複数頭挙げたのは、1ジャズエチュードが危険な人気馬だと判断したからです。2走連続逃げ切り勝ちでの昇級初戦、先行意識の高い馬が揃った中での1番人気。かなり期待値を吸ってくれる存在でした。

─4シセイヒテンは前走3角3番手なので「先行意識の高い馬」にカテゴライズされていますよね。激流に巻き込まれそうな気がするのですが?

みねた) 最初に主観的な部分を排除してチェックした後、実際に買う馬を決定する時には1頭1頭デビュー戦からの戦績をチェックします。そうすると、過去の戦歴から、シセイヒテンは本質的には4~6番手を走っている馬であることが分かります。前走のVTRをご覧いただくと一目瞭然なのですが、好発から行き脚がついたところを5番手まで押さえこんでいて、前付けする競馬をさせたくないという陣営の意思が感じられました。さらに、直線ではスムーズさを欠いて、外に出すのに手間取りながらも0.2秒差の6着。

─お話を伺っていると全然買える馬で、なぜ人気薄だったのか不思議に思えてきました。

みねた) 事前オッズでは単勝20倍以上、最終的には18.4倍でしたが、十分に期待値を取れるオッズでしたね。しかも、この馬に関しては、前走の負け方が期待値的に美味しいパターンに当てはまっていたんですよ。

─またまた気になるフレーズが出てきましたが、スペースの都合もありますので「期待値的に美味しい負け方」については次回以降に教えてください。

みねた) 承知しました。単純ですが、これもまた十分に期待値を取れるパターンですよ!

  • 2025/09/24 (水) 【第200回】スプリンターズS展望&◎至上主義だからこそ競馬は勝てる/馬券…
  • 2025/09/17 (水) 【第199回】オールカマー展望&期待値のある単勝が最も安定する/馬券師・…
  • 2025/09/10 (水) 【第198回】ローズS展望&クラスが上がって通用する馬、しない馬/馬券師・…
  • 2025/09/03 (水) 【第197回】セントウルS展望&出馬表にダート履歴がある馬は期待値を取り…
  • 2025/08/27 (水) 【第196回】新潟記念展望&競馬は「大きく変わる要素を持つ馬を探すゲーム…

連載バックナンバー

みねた 近影

みねた

全てのファクターは展開に帰結すると考え、枠、脚質、能力、不利、ハイレベル、様々なファクターから「展開」を予想し、回収率が高くなるであろう馬を選び出す。軸が決まれば馬券の構築にも力を入れ、「展開」により両立しにくい馬券等を省く。サイト『競馬放送局』にて週末の勝負予想を公開中。

新着記事/コンテンツ
記事一覧
  • 2025/09/28 (日) チェルヴィニア&ドゥレッツァが始動! 東京開幕週デビュー馬情報も!/NF天栄・木實谷雄太~フ…
  • 2025/09/28 (日) 今日の亀メモ/9月28日(日)
  • 2025/09/28 (日) 亀谷敬正の最終見解/スプリンターズS
  • 2025/09/28 (日) 亀谷競馬サロン本日の見どころ(2025/9/28)
  • 2025/09/27 (土) 最初と最後でいかに絞って、間の3つに余力を持てるかがカギ/WIN5・1点突破大作戦
  • 2025/09/27 (土) 一発逆転!最終レースアプローチ/9月28日(日)中山12R
  • 2025/09/27 (土) うまく当たる「亀AI」推奨馬/9月28日(日)
  • 2025/09/27 (土) 『亀谷敬正の競馬血統辞典』 買いパターン&消しパターン該当馬/9月28日(日)
  • 2025/09/27 (土) 馬場虎太郎のお宝馬/9月28日(日)
  • 2025/09/27 (土) 血マーク該当馬、新馬得点など9月28日(日)のプレミアムコース限定パターン該当馬一覧

会員ログイン

データバイヤーIDをお持ちの方

亀谷競馬サロンの会員でない方は、
入会案内をご参照ください。

copyright © K-MATE All rights reserved. 特定商取引法に基づく表記

入会のご案内
page top