2021年5月13日(木)発売の6月号で休刊となった競馬雑誌・サラブレ。サラブレ本誌で長年連載されていた人気コーナー『重賞アプローチS』は、引き続き亀谷競馬サロンにて公開いたします。
なお、当レースの「血統のポイント」&「馬柱のポイント」に該当する今年の出走馬は、金曜18時をメドに当欄の文末にて公開いたします。併せてお楽しみください。
※重賞レース過去10年好走馬一覧/エプソムC・函館スプリントS
【エプソムC】
昨年は父ディープ系が1~3着を独占したが、非根幹距離かつ、開催後半で荒れた馬場になりやすく、非サンデー系、反主流血統の期待値が高い。
父ミスプロ系(大系統)は2020年にダイワキャグニーが9番人気1着、トーラスジェミニが18番人気3着と人気薄が複数馬券に。2019年にもレイエンダが5番人気1着。2018年はハクサンルドルフが4番人気2着。
昨年は父ディープ系が1~3着だったが、母父は米国型かミスプロ系(大系統)のどちらか。サンデー系(大系統)の場合も欧州指向の伸びよりは、母系から米国指向の持続力が強化されたタイプが走っている。
人気薄で好走した馬は、近走で先行していた馬が目立つ。前走3コーナー5番手以内は過去5年で複勝率24%、複勝回収率164%。2017年にアストラエンブレムが2着、マイネルハニーが6番人気3着。2018年にグリュイエールが5番人気3着。2020年にダイワキャグニーが9番人気1着、ソーグリッタリングが5番人気2着、トーラスジェミニが18番人気3着。2021年にサトノフラッグが6番人気2着、ファルコニアが3着。
近走で先行していた馬が走りやすいことからも、流れにのれる経験が大事。前走で短い距離を使っている馬は有利。前走芝1600m以下の重賞を使っていた馬は過去5年で複勝率27%、複勝回収率367%。2017年にダッシングブレイズが5番人気1着。2019年にサラキアが7番人気2着。2020年にトーラスジェミニが18番人気3着。
【まとめ】
▼血統のポイント
・父ミスプロ系(大系統)
2.タイムトゥヘヴン
10.トーラスジェミニ
・父ディープ系×母父米国型かミスプロ系(大系統)
4.ヤマニンサンパ
12.ザダル
▼馬柱のポイント
・近走先行経験馬(前走3コーナー5番手以内)
3.コルテジア
6.ノースブリッジ
8.ガロアクリーク
10.トーラスジェミニ
・前走芝1600m以下の重賞
1.シャドウディーヴァ
2.タイムトゥヘヴン
5.ダーリントンホール
10.トーラスジェミニ
12.ザダル
【函館スプリントS】
新着記事/コンテンツ
- 06/30 (木) 英オークス/栗山求の海外競馬トピックス
- 06/30 (木) ダート三冠とウイングアロー(1)/大澤幹朗の競馬中継ココだけのハナシ
- 06/29 (水) 先週の亀レビュー(6/25~6/26)/亀谷敬正のレース回顧
- 06/29 (水) 【第5回】ロードカナロア#1 休み明け&凡走後に注目すべき種牡馬!/今井雅宏×亀谷敬正 ~トレ…
- 06/29 (水) 【第57回】いきなり好走連発!! 新種牡馬の印象+馬券特化型の2~3歳戦診断(6月4日~6月12日分)/…
- 06/29 (水) 【第35回】ラジオNIKKEI賞展望&人気馬を軸にするなら、ミスったとしても来られる馬を/馬券師・…
- 06/29 (水) 今週末から福島・小倉が開幕!/亀谷サロン編集部が選ぶ今日(6/29)の注目トピックス
- 06/28 (火) 追うごとに評価が高まるフロムナウオン、ロジザキアなど日曜福島新馬戦は必見/東スポ・松井記者…
- 06/28 (火) シャンドゥレールなど6月25日(土)~6月26日(日)デビュー馬評価/競馬オタク・坂上明大の新馬戦チ…
- 06/28 (火) 6/28(火)発売の週刊アサヒ芸能・亀谷敬正の連載記事/ラジオNIKKEI賞