亀谷敬正 オフィシャル競馬サロン
  • TOP
  • 会員ログイン
  • マイページ
  • 入会案内
  • Q&A
  • お問い合せ
競馬オタク・坂上明大の南関競馬予想
2025/09/16 (火)

東京記念/競馬オタク・坂上明大の南関競馬予想

YouTubeチャンネル『競馬オタク』でお馴染みの坂上明大氏による南関東4競馬場の重賞予想です。血統を絡めた過去の好走馬考察に加え、最終的な予想印、本命馬の根拠をレース前日に披露いたします。

今回の対象レースは9/17(水)の大井・東京記念。発走時刻は20時10分です。



~伝統の長距離重賞~

今年で第62回を迎える伝統の一戦・東京記念。2024年からはSⅡに格下げされましたが、1~2月に行われる金盃とともに南関東所属のステイヤーが大目標とするレースであることに変わりはありません。

そのため、ユーロビート(2014年1着、2015年2着、2016年1着、2018年3着)を筆頭にリピーターの発生が多く、一昨年も前年の1~2着馬だったセイカメテオポリスとランリョウオーのワンツー決着となりました。

また、同様の理由から金盃での好走実績も加点材料。2023年大井記念と2024年金盃の上位3頭が同じ顔ぶれだった通り両重賞を連続で好走する馬も少なくないため、東京記念での好走実績だけでなく金盃での好走実績にも要注目です。

◆複数回好走馬
カキツバタロイヤル:2012年3着、2015年3着

プレティオラス:2013年1着、2015年1着

ユーロビート:2014年1着、2015年2着、2016年1着、2018年3着

サブノクロヒョウ:2017年1着、2020年2着

カツゲキキトキト:2017年2着、2018年2着

フレッチャビアンカ:2021年1着、2022年3着

ランリョウオー:2022年1着、2023年2着

セイカメテオポリス:2022年2着、2023年1着


~内前有利の大井ダ2400m~

南関東所属のステイヤータイプが目標にする東京記念と金盃という2重賞ですが、違いがあるのは脚質と枠順の有利不利。大井ダ2400mはスタートから初角までの距離が100mしかない特殊条件で、スローペースになりやすいため前有利の傾向が強く、当然枠順も内枠有利のバイアスが発生しやすい舞台です。

◆1角5番手以内
東京記念:7.8.7.28/50 勝率14.0% 複勝率 44.0%
金盃:4.3.3.40/50 勝率8.0% 複勝率 20.0%
​
◆1~4枠
東京記念:6.6.7.47/66 勝率9.0% 複勝率28.7%
金盃:5.4.4.58/71 勝率7.0% 複勝率18.3%


~ダート長距離戦に強いSeattle Slew~

​ベルモントSなどに強いSeattle Slew→A.P. Indyのラインはダート中長距離戦での注目血統。北米血統では珍しい柔軟なストライド走法が特徴で、短距離戦のスピード勝負は苦手な反面、中長距離や大箱コースでスピードの持続力を活かす競馬が得意な血統です。

東京記念でも2023年はA.P. Indy系産駒が上位独占。2022年も上位3頭はいずれもSeattle Slewの血を内包しており、2021年も該当馬のワンツー決着となっています。
​
◆Seattle Slew
2015年2着ユーロビート:母父エリシオ
​
2016年1着ユーロビート:母父エリシオ
​
2016年2着ストゥディウム:父ルースリンド
​
2018年3着ユーロビート:母父エリシオ
​
2021年1着フレッチャビアンカ:母父シンボリクリスエス
​
2021年2着エメリミット:父シンボリクリスエス
​
2022年1着ランリョウオー:Seattle Slewの4×5
​
2022年2着セイカメテオポリス:父マジェスティックウォリアー
​
2022年3着フレッチャビアンカ:母父シンボリクリスエス
​
2023年1着セイカメテオポリス:父マジェスティックウォリアー
​
2023年2着ランリョウオー:Seattle Slewの4×5
​
2023年3着ミヤギザオウ:パイロ
​
2024年3着アイブランコ:母父シンボリクリスエス
​

【東京記念の最終見解】

この記事はレギュラーコース&プレミアムコース会員限定です。続きを読むにはログインしてください。

サロン会員でない方は、入会案内をご参照の上、入会手続きをお願いいたします。

入会案内へ
会員ログインへ
  • 2025/11/04 (火) 平和賞/競馬オタク・坂上明大の南関競馬予想
  • 2025/11/02 (日) JBCクラシック、スプリント、レディスクラシック/競馬オタク・坂上明大の…
  • 2025/10/28 (火) 埼玉新聞栄冠賞/競馬オタク・坂上明大の南関競馬予想
  • 2025/10/21 (火) マイルグランプリ/競馬オタク・坂上明大の南関競馬予想
  • 2025/10/14 (火) 鎌倉記念/競馬オタク・坂上明大の南関競馬予想

連載バックナンバー

坂上明大 近影

坂上明大

1992年生まれ、岐阜県出身。元競馬専門紙トラックマン(栗東)。2019年より競馬情報誌サラブレにて「種牡馬のトリセツ」、「新馬戦勝ち馬全頭Check!」などの連載をスタートさせ、生駒永観氏と共同執筆で『血統のトリセツ』(KADOKAWA)を上梓。2023年11月には本島修司氏との共同執筆で『競馬の最高戦略書 予想生産性を上げる人の取捨選択の技術』(主婦の友社)を出版。現在はYouTubeチャンネル『競馬オタク』を中心に活動し、パドック解説や番組出演、映像制作、Webメディアでの連載もこなす。

新着記事/コンテンツ
記事一覧
  • 2025/11/06 (木) 11月7日(金)南関競馬の亀AI複勝率/船橋競馬
  • 2025/11/06 (木) 【第199回】プーシャン振り返り、C.デムーロは今年も期待大、アルゼンチン共和国杯展望/TAROの…
  • 2025/11/06 (木) アルゼンチン共和国杯で注目すべき2つの要素/キムラヨウヘイ×大臣 ~競馬“真”格言
  • 2025/11/06 (木) #87 あれ? なんか、ペース遅くないですか? 1000m通過1分2秒。え? え?/黄金旅程な週末
  • 2025/11/06 (木) Celebrate Japan!/競馬キャスター大澤幹朗のココだけのハナシ
  • 2025/11/06 (木) 東京ダ1400mで60万円的中!亀谷競馬サロンの活用術/亀谷競馬サロン・コンテンツ活用術
  • 2025/11/05 (水) 11月6日(木)南関競馬の亀AI複勝率/船橋競馬
  • 2025/11/05 (水) 先週の亀レビュー(11/1~11/2)/亀谷敬正のレース回顧
  • 2025/11/05 (水) 【第229回】馬券特化型の2歳戦診断(9月27日~10月26日分)/双馬毅の“ローテ×血統”錬金術
  • 2025/11/05 (水) 【第206回】みやこS展望&単勝1.7倍に◎でも「厳選勝負レース」になった理由/馬券師・みねたの金…

会員ログイン

データバイヤーIDをお持ちの方

亀谷競馬サロンの会員でない方は、
入会案内をご参照ください。

copyright © K-MATE All rights reserved. 特定商取引法に基づく表記

入会のご案内
page top