亀谷敬正 オフィシャル競馬サロン
  • TOP
  • 会員ログイン
  • マイページ
  • 入会案内
  • Q&A
  • お問い合せ
黄金旅程な週末
2025/10/30 (木)

#86 実在の馬をモデルにした小説を書き、同じ名前を持つ馬が現実の競馬に出走して勝つ/黄金旅程な週末

小説『不夜城』や『少年と犬』などで知られる作家・馳星周さんによる競馬エッセイ『黄金旅程な週末』。ステイゴールドとその一族の熱烈なファンである著者の奮闘振りをお楽しみください。

▼障害競馬をテーマにした新刊が絶賛発売中!
馳星周さんの新刊『飛越』が絶賛発売中です。日本の障害競馬史上、最高の戦いは始まる! 駆け出した熱き想いは加速する。直木賞作家が描く、競走馬と人びとが織りなす感涙の物語です!


飛越(ジャンプ)



 金曜、土曜と、とある仕事のため奈良へ行っていた。今週の競馬は日曜だけなのだが、アルテミスSだけはタイセイボーグの馬券を買わねばと、朝一番、ホテルの部屋で馬券を仕込んだ。

 タイセイボーグから2番人気、フィロステファニへの馬単。4番人気、ハッピーエンジェルを入れた3連複。マルガは過剰人気でしょ?

 アルテミスSの馬券を仕込んだところで、妻が気づいた。

「京都最終、マイネルフルムーンとアレンテージョが8枠に同居してるよ」

 じゃあ、枠連買っておこうか? ということで京都最終、8のゾロ目枠連も追加。

 慌ただしく支度をして、8時半にホテルのロビーで集合。電車に乗って橿原神宮前という駅に。

 仕事が終わったのが午後の4時ちょうど。アルテミスの結果を見ると、フィロステファニ1着、ボーグ3着、ハッピー4着。なんだよそれ~(号泣)。レース映像を見ると、ボーグ出遅れ、かつインを突いていた。それでも伸びている。3着確保している。走るんだよ~。スタートさえ決まればなあ。

 再び橿原神宮前で列車に乗って京都まで、京都からは新幹線で東京経由軽井沢まで。

 途中、京都最終の結果を確かめる。おお、フルムーン1着、アレンテージョ2着!!

 枠連は15倍。フルムーン、やったね。アレンテージョ、よく2着まで来た。フルムーンは勝ち上がった。次はアレンテージョの番だぞ。

 帰宅したのは午後10時。愛犬のアイトールは動物病院でお泊まり。大型犬が1頭いないだけど家の中がとても広く感じる。

 翌朝の散歩がないので、『競馬予想TV』を見て菊花賞の予習ののち、就寝。

 日曜は、午前中は荷ほどきだったり、アイトールを病院に迎えに行ったりとばたばたしていて競馬になかなか集中できず。

 馬券はじめは京都3R。10頭立てのレースで半数が一族。でもって一族が1~3番人気を独占。マジかよ~。ま、馬場渋ってるし、やってもらうしかないか。まず、1番人気カトマンズゴールド、2番人気ショウナンバンライ、3番人気パーヴォの3連複。もうこれは配当関係なし。で、パーヴォには我らが恭ちゃんが乗るので、軸はパーヴォにしてカトマンズとバンライに馬連。ついでにキーテーマとのワイドを追加。イロゴルシは良化するのはまだ先だ。

 メイショウソラリスが怖いけど、頼むよ、上位独占。

 そのソラリスがハナを切り、直線脚色鈍ることなく押し切り。くそぅ。パーヴォが後方から脚を伸ばして2着、バンライが3着。それじゃだめなんだよ~(涙)。カトマンズは5着、キーテーマ6着。松山君、ほんと君とは相性が悪いな。東の戸崎、西の松山だなあ(溜息)。

 午後は東京6Rの新馬戦。普段は新馬戦は応援するだけだが、このレースには母父ステイのエゴンウレアという馬が出走する。

 この馬名、実はわたしが初めて書いた競馬小説『黄金旅程』の中で、ステイゴールドをモデルにした馬につけた名前だ。馬主さんとは面識はないが、わたしの小説から命名したに違いない。

 ならば、熱烈応援しなければ。エゴンウレアは5番人気。まずは単勝。ウインブライト産駒のホウオウヘッセンが2番人気なので馬連ワイド。

 ここで妻が「鴻緒君買いたい」と呟く。

 長浜騎手騎乗、6番人気ジュニートワンとのワイドも追加。

 エゴンウレア、ヘッセンともに中団からの競馬。府中も馬場渋ってるし、なんとか頑張ってくれ~。エゴンウレアは血統的にはダート馬だから、時計かかる方がいいでしょ。

 直線、真っ先に抜け出したのは番手を走っていたジュニートワン。ヘッセンも食らいつこうと頑張っていたが途中で失速。エゴンウレアは大外に出してじわじわと伸びてくる。

 来い、来い、差せ、差せ、エゴンウレア~!!!

 わたしと妻の絶叫が、雨の軽井沢に谺する。

 ジュニートにエゴンが並びかけたところがゴール。届かなかったかな?

 そう思って、Xに「エゴン、惜しい~」と書き込んだら、一族推しのみんなから「差してますよ、届いてますよ」の大合唱。

 ゴール前のリプレイを見ると……おおおおおおおおっ、差してるじゃないかっ!!!!

 実在の馬をモデルにした小説を書き、そこに登場させた馬と同じ名前を持つ馬が現実の競馬に出走して勝つ。お伽噺みたいな展開だ。競馬で1勝することがどれほど難しいか、身に染みてわかっているだけの感慨深い。

 単勝12倍、ワイド25倍。

 ありがとうエゴンウレア。こりゃなんとしても馬主さんと話をしなきゃならんな。

 新潟7Rに一族5騎。待望の乗り替わりとなったレベルスルールが3番人気。丹内騎手のディヴァインスターとの馬連。そこにコスモレオナルドを入れた3連複。

 レベルスとレオナルドは好位。コスモアチーブとイサムダイヤモンド、トーマステソーロは後方から。

 レベルスは行けるだろう。レオナルド、頑張れ!

 ディヴァインが強く、直線早めに抜け出してそのまま押し切り。レベルス、懸命に追うも2着まで。レオナルドは失速して7着。

 馬連は14倍。勝ってほしかったけど、勝ち馬強すぎ。

 新潟8R、ショウナンサエッタが6番人気、エポカリーナが10番人気。まず、リーナと1番人気テーオーマルコーニとのワイド。サエッタとマルコーニの2頭軸3連複で3番人気と5番人気の馬に流してみる。

 サエッタ好位、リーナは最後方。

 直線、サエッタ差し脚もうひとつ伸びず、リーナは伸びてくるも届かず。

 一族はいるものの、馬券的にケンというレースが続いて新潟10R村上特別。フルレゾンが1番人気、マイネルオーシャンが6番人気、マイネルシーマーは二桁人気。

 ここはもう、フルレゾンとオーシャンの一騎打ちと見て馬連ワイド! オーシャンの鞍上は恭ちゃんだし、頼む!

 フルレゾンとオーシャンは中団、シーマーは後方。

 直線、各馬が内を空けて外に進路を取る中、オーシャンがインを突く。フルレゾンは伸びあぐねている。道悪がこたえてるかなあ。

 オーシャン、上がり最速で突き抜けて見事1着。すんばらしい。恭ちゃん、パーヴォのときもそうだったけど、一時期の丹内騎手みたいなゴールドシップ産駒との相性の良さ。このまま乗り続けておくれ~。

 東京10R山中湖特別。イトカワサクラが6番人気、グレイトクラウンが9番人気。まずは一族ワイド。

 サクラが6番人気というのは美味しすぎる。1番人気クリニクラウンへ馬単馬連でどうか。

 クラウン中団、サクラは後方。4角から直線、サクラの鞍上、菅原騎手が外に出そうとするもスペースがない。馬群に包まれながらゴールへ。万事休すかと思われた次の瞬間、前が開くとエンジン全開。上がり一位タイの脚で2着。

 スムーズだったら勝ってただろうよ~。

 馬連14倍なれど、悔しい~。

 京都10RカノープスSはエナハツホの複勝を。9着まで。

 新潟メイン、ルミエールAD。エコロレジーナが3番人気。内枠なれど、鞍上は千直マイスターの菊沢騎手。ここは丹内騎手のリバーラを相手に指名。馬連ワイド。レジーナのお隣には恭ちゃん騎乗のフィオライア。この馬とレジーナのワイドも追加。

 レースは大外枠の人気馬2頭が引っ張り、そのままゴールへ。レジーナ、なかなか進路が見つからず、やっと前が開いたが時すでに遅し。猛追するも3着まで。フィオライア4着、リバーラ5着(涙)。

 それにしてもイトカワサクラといい、レジーナといい、運がなさすぎる。

 そして菊花賞。馬場が渋りすぎるとショウヘイには厳しいと思っていたが、雨も上がり、稍重は逆に好都合じゃないかい?

 ここはエネルジコとの馬連。大穴狙いで、逃げるであろうジーティーアダマンとショウヘイのワイド。

 妻の狙いは横山親子馬券。ヤマニンブークリエとレクスノヴァスのワイド。

 ショウヘイ、いつものように好位につけるが、ちょっと力んでるかなあ。ただでさ距離適性微妙なのにやばいなあ……

 不安的中、直線びったり脚が止まってショウヘイ大敗。2000メートルがベストなんかなあ。

 レースはエネルジコでルメさんが3連覇。すげえなあ。

 というわけで、今週の競馬はここまで。ショウヘイは残念だったが、エゴンウレアの新馬勝ちというめっちゃ嬉しい1日。夜は、牛ヒレ肉のステーキに秘蔵の赤ワインで妻と祝杯をあげた。

 いずれはダートの短距離路線に進むんだろうけど、たくさん夢を見させてもらうぞ、エゴンウレア。

  • 2025/10/30 (木) #86 実在の馬をモデルにした小説を書き、同じ名前を持つ馬が現実の競馬に…
  • 2025/10/23 (木) #85 頑張れフィガロ! 残せ、残せ、お願い残して~!!!/黄金旅程な週末
  • 2025/10/16 (木) #84 喉が張り裂けんばかりに叫んだ。我ら夫婦の絶叫に、愛犬もテンション…
  • 2025/10/09 (木) #83 「これで凱旋門賞にぶっ込めるわね」恐れ入ります、我が妻よ/黄金旅程…
  • 2025/10/02 (木) #82 シーズンが一段落した別荘地に我ら夫婦の絶叫が響く/黄金旅程な週末

連載バックナンバー

馳星周 近影

馳星周

1965年北海道浦河町生まれ。1996年『不夜城』で小説家デビュー。2020年『少年と犬』で直木賞受賞。

馬産地で生まれ育ったがゆえに馬を嫌い、長らく競馬とは無縁で過ごしてきたが、七年ほど前から夫婦で競馬にはまり、ステイゴールド一族を応援する日々を送る。好きが高じて競馬小説も書きはじめ『黄金旅程』、『ロスト・イン・ザ・ターフ』などを上梓。2024年春、凱旋門賞を目指すホースマンたちを描いた『フェスタ』を刊行予定

新着記事/コンテンツ
記事一覧
  • 2025/10/30 (木) 2025年ブリーダーズカップ馬券発売3レース出走馬の血統&過去の好走馬血統傾向
  • 2025/10/30 (木) 10月31日(金)南関競馬の亀AI複勝率/浦和競馬
  • 2025/10/30 (木) 【第198回】どこよりも早いプーシャン騎手研究&天皇賞(秋)展望/TAROのジョッキーズファイル
  • 2025/10/30 (木) JBCスプリント&JBC2歳優駿を舞台設定と過去の傾向で考察/キムラヨウヘイ×大臣 ~競馬“真”格言
  • 2025/10/30 (木) #86 実在の馬をモデルにした小説を書き、同じ名前を持つ馬が現実の競馬に出走して勝つ/黄金旅程…
  • 2025/10/30 (木) 2025ブリーダーズカップの見どころ/競馬キャスター大澤幹朗のココだけのハナシ
  • 2025/10/30 (木) 新馬戦も「亀谷競馬サロン」の得意条件/亀谷競馬サロン・コンテンツ活用術
  • 2025/10/29 (水) 10月30日(木)南関競馬の亀AI複勝率/浦和競馬
  • 2025/10/29 (水) 先週の亀レビュー(10/25~10/26)/亀谷敬正のレース回顧
  • 2025/10/29 (水) 【第172回】天皇賞・秋のステップレース分析/今井雅宏×亀谷敬正 ~トレンド種牡馬トーク

会員ログイン

データバイヤーIDをお持ちの方

亀谷競馬サロンの会員でない方は、
入会案内をご参照ください。

copyright © K-MATE All rights reserved. 特定商取引法に基づく表記

入会のご案内
page top